
子供から恨まれてます
今は全くないのですが、5年前まで旦那の暴力が酷くて子供に酷い怪我を負わせる程でした
子供が小さくなる前は私に対して酷い暴力でした
元々、好きで結婚したわけではなく
旦那は元恋人で別れてからもストーカーをし、警察を何回も呼んだのですが、その頃は警察も相手をしてくれない時代で逃げたくても逃げれない状況でした(地元で旦那の両親は名家なのもあるかもしれません。今は旦那の両親がいる地元から離れて暮らしてます)
ほぼ、レイプで妊娠してしまい、旦那の家柄も良かったことから結婚に至りました(私の祖父もとある街で政治をしており、説得され、結婚するに至ってしまいました)
ですが、旦那は子供に対しての暴力が酷く
私は見つければ注意をし、旦那の親、警察や児童相談所、学校に相談していたのですが、何年かは相手にされず…
それでも、諦めずに児童相談所に相談したところ、旦那が子供の顔に怪我を負わせ、児童相談所に通報したところで、子供が児童相談所に保護され、旦那は警察に傷害容疑で逮捕されるかどうかにかなりました
そこまでは、良かったのですが
子供は離婚や旦那の逮捕は望んでおらず、証言や告訴はせずに、丸く収めて欲しいと子供から言われて、私も子供の意思を尊重しました
また、旦那の両親の取り計らいもあり、逮捕起訴までには至りませんでした
子供は児童相談所に保護された半年間が酷いものだったらしく、職員からのイジメと子供同士のイジメで子供が辛い思いをしたそうです
子供は、旦那の暴力を咎め、児童相談所に通報した私を未だに恨んでます
私がバカだから、旦那も去勢できずに、自分も酷い目に遭ったと責めてきます
私も、酷い暴力を受けながら、したくない結婚もし、子供の為に耐えてきました
離婚も考えたのですが、その度に旦那や旦那の親から頭を下げられ、子供からも離婚はイヤと言われて耐えてきました
今、子供は私を恨み「しね」と暴力を振ってきます
私はどうしたらいいのでしょうか?どうしたら良かったのでしょうか?
子供は、何を望んでいるのでしょうか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
お子さんの考えてることは「なんでお母さんは守ってくれなかったんだ」じゃないでしょうか。
自分ばかりが被害者、まるで悲劇のヒロインのようですが、被害者はお子さんだけです。
離婚する、と逃げるのではなく
お子さんはきっとあなたに
「私が守る私はあなたを愛しているたったひとりの自分の命より大切な我が子なんだ」と向き合ってほしいのではないでしょうか。
頭のおかしい父親から子どもを守るのはそもそもまず児童相談所じゃなくて母親のあなたです。
子どもを守る姿勢を見せる。子どもは自分が父母のどちらにとっても1番じゃないと気づいているんですよ。
父親とふたりになるのは嫌だと言っているんですから
「あなたを連れてこの街から逃げたいと思っている、一緒に来てほしい」とお子さんに伝えてみてはいかがでしょうか。
きっと、お母さんとふたりになれば変わりますよお子さん。
きっと誰よりもお母さんがいちばん苦労したかと思います。
でもいちばんの被害者はお子さんです。
ご回答ありがとうございます
きっと、そうなのだと思います
息子の気持ちはそこにありますね
一つだけ、違う箇所があります
離婚を嫌がったのは、息子です
私は、子供を連れて離婚して実家に帰ろうとしました
拒否したのは、子供です
私は、暴力をふる旦那に注意もしましたし、私が変わりに殴られにも行きました
ですが、その行動が旦那を益々暴力に向かわせたと言われてしまっています
私が居なくなった後に、倍、旦那に殴られたからだそうです
私は、守る為にマンションを借り
息子を隠したこともありました
ですが、私が働いている間に幼稚園に迎えに行って、家で殴られていたそうです
それでも、離婚を泣いて嫌がる息子に
どうしたら良かったのでしょう?
私は何をしたら良かったのでしょう?
悲劇のヒロインと言われるのは結構です
離婚をしても、だめ
逃げても、だめ
旦那を注意しても、だめ
守っても、だめ
万策が尽きて、児童相談所への相談でした
私が悪いと責められるのは、慣れっ子だし
何を言われても結構です
No.8
- 回答日時:
実家は嫌だと思いますよ。
最初から、今後どうしたらいいのか、という点でお話しております。
過去は上手くいかなかったかもしれませんが
「今」「息子さんとご一緒に街を出たらどうですか」と提案しております。
過去に上手くいかなかったではなく、「今」やってみたらどうですかとお話していますよ。
ご回答、ありがとうございます
以前の回答で答えていますが、息子が嫌がっております
息子が私立の名門校に通っているのですが、周りがお金持ちの子ばかりらしく、離婚して貧乏暮らしするのは嫌なのだそうです
「学歴は金」「世の中は金」息子はそう言い切ってます
No.7
- 回答日時:
詳しくお返事ありがとうございます。
マンションを借り、息子さんを隠すことまではできるのに
幼稚園に夫が来ても引き渡ししないでくださいと伝えることはしなかったのでしょうか。
守るために居場所を隠すために幼稚園を変えることは無理だったのでしょうか。
本当に万策尽きていたのでしょうか。
過去のことをああすればよかったこうすればよかったと考えるのは無意味かと思いますが
今現時点のお話で言えば
息子さんが母親の実家に一緒に帰るのは、そりゃ嫌じゃないでしょうか?
お返事ありがとうございます
旦那の両親が地元で名家であった為に、幼稚園には伏せざるを得ませんでした
旦那の両親も、悪いと思ってか、私と子供に取り繕っていたし、息子もそこに気づいていたので離婚を拒否したり、迎えに来た旦那に逆らえなかったのだと思います
私立の幼稚園だったし、公立の幼稚園は旦那の両親が酷く嫌がっていたので難しかったです
過去を責めるご回答ばかりですね
私は、今後どうしたらいいのか?という質問をしていますので、未来に向かったご回答頂けると有り難く思います
No.6
- 回答日時:
結婚したことも
離婚できないことも
全て周りのせいにしていますが
その人生を選んだのは貴方。
結婚を断れなかった?
本当に望まない結婚だったら
逃げたはず
一生の問題ですよ
命がけで逃げることできたはずです
子供が望まなくても
離婚しようと思えばできたんです
貴方の意思はどこにあったのでしょう
他人軸で生きてきた結果が今です
ご回答、ありがとうございます
もし、結婚を断り、1人で生きていたら
どうなっていたか?
恐らく、祖父や両親から見離されていたと思います
去年、眞子様と小室圭さんがバッシングを乗り越えて自分の意思を貫きご結婚されましたが、国民から秋篠宮一家へのバッシングが未だに止みません
また、眞子様は「自分勝手」とレッテルを貼られてしまっています
眞子様のお立場を見て、自分の意志を貫く難しさを感じました
やはり、私の結婚で、祖父やその地域にはそれなりの恩恵がありました
政治の世界って、所詮そんなものです
私が100%悪いのは認めます
自分が歩んで来た道だから、自分で責任を取るつもりです
ですが、ままならないことがあるのも知って欲しいです

No.4
- 回答日時:
なら、成人するまで、大学卒業するまでは
それで良いとして、その後は、自立できる準備を
する様に伝えたらいかがでしょうか?
もしくは、実家に帰り別居したらいかがでしょうか?
家事も育児も放棄、引っ越して新しい人生やり直す。とか
お母さんにそんなに暴力振るうなら
離婚もするし家も出る。と
この世界は、お前中心じゃないからな。と
かなりの強行策に出ないと分からないと思います。
親身なご回答、ありがとうございます!
実は、出て行ったこともありますし、離婚も言った事もあります
その度に、現在は生まれ変わったかのように優しくなった旦那に説得されて、元の鞘に戻ってます
今は、旦那ではなく息子と別れたいです
本当に離婚しないと、息子は気づかないと思います
息子は、あと2年で大学生です。それを機に家を出てもらおうと思ってます
それか、旦那と離婚して自分が自立するかです
両親は遠方の地方に住んでいるので、両親と暮らすのも視野に入れてます
今日、経緯を書きましたが…私の祖父も旦那の親も、息子も見栄っ張りだなぁと改めて思いました
私の祖父は地方で政治家をしていました
旦那の家は、有力な政治家と縁がある家だったので、繋がりたかったのでしょう
私が離婚を言うと、頭を下げて取り繕ってくる旦那の両親も見栄や面子の為なんでしょうね
私も、自分が我慢すれば全て丸く収まると頑張ってきましたが、心底疲れてきました

No.3
- 回答日時:
子供が殴ってくるなら、殴り返して良いと思いますよ。
旦那のような人間になりますよ。弱い人相手に殴る人に落ちてますからね。。。
旦那とは、弁護士絡めてさっさと離婚して
慰謝料をたくさんふんだくった方が良いでしょう。
殴られたので、やり返したことあります
ですが、男の子で高校生なので力が強くて、ボコボコにやり返されて、しばらく立てませんでした
何度も離婚を考えましたが、子供が止めるんです。離婚すれば、経済的に困窮するとわかっているみたいです
実は、息子は私立名門校に通ってます
息子は見栄っ張りなところがあり、現在は家で旦那よりも王様です
また、私立名門校はお金持ちが多いらしく、貧乏するのはどうしてもイヤらしいです
でも、旦那と2人きりで生きるのは嫌だから離婚して欲しくないと言います
旦那も以前まで王様でした
息子が旦那と同じ振る舞いをしています
私から見たら、息子は凄く嫌な奴だと思います
身長も高く、顔もいいのに、ちっともモテません
周りの女の子達は見る目あると思ってます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚・親族 面会交流時に子供に暴力する元夫を許せない 1 2022/03/26 21:49
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- その他(妊娠・出産・子育て) 家事育児のほうが遥かにらくでした。 3 2022/11/28 11:25
- 夫婦 娘が旦那から暴力を受けている 娘は、現在19歳で、高校在学中に妊娠が分かり 結婚、出産をしました。 16 2023/02/27 18:11
- 結婚・離婚 先日旦那の不貞が原因で離婚いたしました。 子供は2人いて2歳と3ヶ月の子子供がいます。 結婚を機に市 8 2022/06/20 01:33
- 子供 離婚。親権。 2 2022/04/17 05:40
- 子供 旦那の妹が嫌いなので (私も義妹も年が近い子供がいます) 旦那と子供だけで義実家に行けば? とアドバ 5 2023/01/13 15:27
- 夫婦 義両親との同居について 30代半ばで旦那と結婚5年目、子供は2歳になる息子が一人います。 結婚と同時 3 2022/08/29 12:50
- 離婚・親族 離婚親権。 不安 3 2022/04/17 18:29
- 離婚・親族 旦那と離婚したいです!旦那も離婚には応じています 離婚の条件を出されその条件に応じなければ離婚しない 13 2022/11/04 03:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
娘に憎まれています
親戚
-
長女に恨まれです
その他(悩み相談・人生相談)
-
大学生になった娘との関係修復
子供
-
-
4
私が毒親だったため子供に縁を切られました。 お母さんとは、読んでくれず、君とLINEに書いてあり、最
子供
-
5
絶縁された子供と会いたい、寂しい気持ちの整理の仕方教えてください。
兄弟・姉妹
-
6
私は、今娘達と絶縁されてますが、 私は懸命に育てて来ましたが、 気持ちが分からず、 悩んでます、 今
子育て・教育
-
7
息子達に見捨てられました。誰もかわいそうと言ってくれません。
父親・母親
-
8
息子に絶縁されました
子供
-
9
絶縁されてる娘に手紙を書いている人いますか? 連絡を絶たれて7年になる娘がいます。母親が毒親で大学か
子供
-
10
次男夫婦と絶縁状態です。元に戻りたい
親戚
-
11
娘と仲直りしたい
夫婦
-
12
娘に縁を切られましたが、これって私が悪いのですか? 長文です。 娘が3歳の頃、夫の不倫が発覚し離婚し
子育て
-
13
息子にとって母親とは
父親・母親
-
14
大学生の娘に限界です
子供
-
15
幼い頃に親から容姿を侮辱されて育った方いますか?大人になっても容姿にこだわるクセが抜けず苦しんでいま
その他(社会・学校・職場)
-
16
成人した子供に嫌われている父親の方いらっしゃいますか? なんで嫌われているか自覚はありますか? 私が
父親・母親
-
17
親に遠回しにブスと言われました。 高一、女子です。親から遠回しにブスと言われてしまいました。以前は父
父親・母親
-
18
4年間絶縁の息子と連絡は取ることできますでしょうか
その他(家族・家庭)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性側が既婚の不倫で、できて...
-
口もきかないご飯も食べない旦那
-
旦那に手をあげる事をやめたい
-
旦那といると寂しい。一人でい...
-
自分が産んだ子供ですが自分に...
-
不倫が発覚してから夫婦仲に大...
-
深夜、旦那を迎えに行くことに...
-
給食費 離婚して3年未だに元旦...
-
義妹となるべく関わらないよう...
-
自分の旦那が、情けないと思う...
-
待つのが嫌いな旦那 とにかく待...
-
旦那の妹が嫌いなので (私も義...
-
誰の子か分からないとして
-
浮気されてからのセックス 世...
-
歳を重ねるたびに下品になり、...
-
本気で奥様より不倫相手を思っ...
-
浮気(不倫)中でも奥さんとSEX...
-
不倫相手が中出ししてきます。 ...
-
既婚者の皆さん妻以外でやっぱ...
-
妻の浮気を許し、その後円満な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性側が既婚の不倫で、できて...
-
口もきかないご飯も食べない旦那
-
旦那といると寂しい。一人でい...
-
不倫が発覚してから夫婦仲に大...
-
旦那の妹が嫌いなので (私も義...
-
旦那に手をあげる事をやめたい
-
歳を重ねるたびに下品になり、...
-
なんで旦那には見返りを求めて...
-
深夜、旦那を迎えに行くことに...
-
待つのが嫌いな旦那 とにかく待...
-
夫婦生活の質問です。 以前から...
-
自分が産んだ子供ですが自分に...
-
怒りが頂点に達すると自分自身...
-
義妹となるべく関わらないよう...
-
もう旦那もいらないし、その旦...
-
子供から恨まれてます 今は全く...
-
旦那との夫婦時間について。 子...
-
自分の父親の妹の旦那の葬儀は...
-
私45歳旦那41歳の夫婦です。 性...
-
旦那の元カノと比べてしまう自...
おすすめ情報
皆様、ご回答ありがとうございました
過去の経緯を書いてましたら、そりゃ、息子の性格がひん曲がるなぁーって思いました
私は、自分を犠牲にして家と息子を守ろうとしましたが、本当の課題は家を取るか?息子を取るか?だったのかもしれません
最近の息子は本当にイヤな奴です。下手すると、教師イジメをしていたのではないか?と、疑うこともありました。(その先生は今年で退職なさるそうです)
もう、手遅れかもしれませんが、息子と話し合ってみます