お風呂の温度、何℃にしてますか?

社会人3年目の女です。
中途入社の新人の一般職(事務)の女性が、先週から会社を休んでいます。
これは私のせいなのでしょうか?

彼女は年上ではありますが年齢はほぼ変わらず
前職は別の仕事で事務は未経験とのことでした。
1つのチームに1人事務がいて、彼女以外は総合職なのですが
うちの部署はかなり多忙なため、事務とはいえ総合職の分野の仕事を任せている部分もあります。

彼女は、前任との引き継ぎが10日間程度あったのに、
前任がいなくなった途端「そんなの事務じゃない私は知らないんだけど」
と思うことを私に聞いてきたり
「なんでこんなこともできないの?」と思うことが遅い、すぐ答えられないことがありました。

態度には出してないつもりでしたが
彼女が直属の上司に「〇〇さん(私)の言い方や態度が怖い」と告げ口をしたらしく
正直、社会人にもなって告げ口って…と思いましたが、
直属の上司に言われたので気をつけることにしました。

それ以降、うまくやっていると思っていたのですが
先週から急に会社に来なくなりました。
私は人事部に呼び出され
「新人が会社に来れなくなった理由として私の名前を出した。
私に一方的に言われることが積み重なり、体調を崩した。
きっかけはあるが積み重なったもの」
と言われました。

おそらくきっかけというのは
この前彼女が先輩に別の頼まれたことを忘れていたことが原因です。
先輩が困っていたので私からも彼女に
「もっと責任感を持って取り組むように、あなたには責任感がない」と注意したことだと思います。
それまでも1回言われたことを忘れていたことがあったので
2回目はないよ、という指導のつもりでした。


ですが、正直私は正論を言っているのに
その程度のことで会社に来れなくなったの?という気持ちです。
彼女も気が利かなかったり、説明がわかりづらかったりして
こちらも彼女には気を遣っていたつもりです。
なのに体調崩して、こっちが悪いって。。。彼女も一方的じゃないですか?


私が悪いんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 気が動転しており、色々と激しい論調になってしまったことをお詫びします。

    まず、本当に「そこまで彼女を追い詰めてたとは思わなかった」というのが正直なところです。
    私としては彼女とはうまくやれているように感じていたんです。
    冗談を言い合ったりすることもあったので本当に寝耳に水でした。

    彼女は私のことを他の人にも相談していたそうで
    「次は私になにを言われるのか」
    「何回確認しても、完璧だと思っても、どこを強く言われるのか分からなくて怖い」
    という不安から精神科にも通っていたそうです。

    元々精神疾患がある人ではないようですが
    人からキツめに言われると精神的に不安になる性質が強い人ではあります。
    本当に「そこまで追い詰めていたのか」とショックでした。

      補足日時:2022/03/27 15:45

A 回答 (29件中1~10件)

あなたにとってこれまでになかった問題なのなら、その新人さんか前任がやめてから畑違いのあなたに業務内容を聞いてきたことはおかしいことです。

確認ならまだわかります。さらに引き継ぎに問題がなかったか、わからないことをそもそも業務が違うあなたに聞いたのはなぜなのか、引き継ぎの資料、メモはあるのか、先輩に頼まれたことはキチンとメモにしていたか。あなたにも言い分はあるでしょう。その新人の至らないところも考慮してもらわないと、あなただけが悪者になるのは理不尽です。あなたが言わないと周りはずっとフォローしていたとも考えられますから。ただ会社組織です。あなたの方も今回のことの責任の一端は自覚してると言って、引き継ぎ時点からの問題は改善すべきだと言えばいいと思います。あとその新人さんは会社に来ないことで自分を正当化してるんです。中途半端に来て仕事ができないのがわかるのも嫌だからでしょう。仕事ができ利用になってあなたが怖いって言ってるのではないと思います。根本的にしごとがまだわきってないのかもしれません。あなたも上手く対処してください。困っていた先輩と連携取るとか。あなたは経験値が高いので少し厳しくなるんだと思いますが、敵を作らないようにしたほうがいいですね。聞かれたら端的に教えてメモして渡せばあなたに落ち度はないし、いろいろ方策考えるといいと思いました。ご参考に。
    • good
    • 1

やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ

    • good
    • 6

日本社会は、甘えの社会で、特に女性には、そのような人は多いでしょう。


おそらくは、大人になり切っていない、幼い精神状態の女性でしょう。

一般に、日本人は精神年齢が、10歳7か月と言われたりします。
その女性は、以下のようなことから、未熟な女性と判断します。
。。。
前任がいなくなった途端「そんなの事務じゃない私は知らないんだけど」。
彼女が直属の上司に「〇〇さん(私)の言い方や態度が怖い」。
。。。。

また、前の会社を辞めたのも、そのような事情からでしょう。
その女性は、アスペルガー症候群などの発達障害などを推測します。

あなたが、あるべき、まともな大人の女性であったばかりに、そのような衝突が起きたのでしょう。
幼児的な精神年齢の人間は、母親ののような態度を求めます。
「〇〇さん(私)の言い方や態度が怖い」
 この言葉が、それを示唆しています。

グループ内の他の方は、どのように思っていたのでしょう。
上司は、その他の方々の意見は、聞いていないのでしょうか。
 聞いていないとすると、その上司も、思慮分別のかけた人物です。

あなたは、よく自分自身を冷静に分析するべきです。
もし、間違っていたら、それは直せばよいこと。
私なども、あとから考えると、間違った対応だったと思うことは、数知れないほどあります。
親兄弟、友達にも決して言えない恥ずかしいことも、5つほどはあります。
いちいち自分を責めていたら、壊れてしまいます。

どうせ、生きていることは、一瞬。
 「旅の恥は、かき捨て」です。

文面を見る限り、あなたは問題ない。
ただ、以後はその人に発達障害などがないのか、アスペルガーなどの兆候がないのかを考えてみたほうがよいです。
「泣く子と、き、には、勝てない」ですから。

あなたは損をしましたね、
まともであるがゆえに、起きた問題のようです。
決して自分をせめないで、決して後ろに下がらないこと。

わたしも、うまくご回答できませんが。
    • good
    • 3

会社のせいです!あなたが心配しないでよい!他にいろんな要因がある。

大概管理職が間抜けか、ずるい奴がいる!
    • good
    • 0

文章がわからないことが気になります。


かなり自責の念があるのでしょう。
今のあなたでは正しい判断ができないと思います。
今は、すこしリラックスして過ごす時間が必要だと思います。
蔓延もあけたので街中や環境のいいところでリラックスできるようにしたほうがいいと思います。

自分を責めてもいい結果になりませんよ。
みんなあなたの味方ですから。
    • good
    • 5

別にあなたが悪いとは言い切れませんね。


新人の方に自立心がないだけです。
学生気分があり社会人としての自覚がないから、責任転嫁をするのです。
中途入社なら、就職難であることを自覚しているはずですし、それで逃げる態度は今後どうなるかを考えていないことですから。
    • good
    • 3

どんな対応をしても、受け取り方は人それぞれ様々です。

でも、最初からすぐ退職するつもりで、就職する人はいないでしょうから、その彼女に辞めたくなるほどの原因があったのは確かでしょう。どんなに気をつけていたとしても、ネガティブな注意や小言を伝えるときは、相当の高い演技力があるわけでもない限り、語気や表情に自分の今の気持ちが現れて来てしまいます。後進を指導するのに、キャリアのある自分と比較して、仕事ができるできないと判断したり、つい完璧を求めたり、よくて当たり前、できて当然という思考を働かせたりし、それらを・・基準に、後進に接する方も職場によっては少なくないのはよくわかります。私の職場では、事務ばかりではなく、仕事内容が多岐に渡るようなところがあります。そのため、新人の指導には、仕事への力をつける、能力を高める・・・というよりは、慣れない仕事へのやる気を起こさせる、仕事を継続していけるよつに自信をつけさせる、失敗をしてもポジティブに学ばせる、新人の悩みや困っていることなどに気を配ったり、フランクに受け止めたりし、同僚との信頼関係を構築する、仕事への意欲を高め辞めないようにさせる・・などにウエイトを置いています。すぐに辞められてしまっては、採用にも多大な費用がかかっていますから、会社にとっても大きな損失です。そうした、損失を出さないように、それぞれの部署では、上司をはじめ共に働く同僚の方々は、辞める気持ちを起こさせないために、最大の配慮をしていくことは、職務の一つとして、しっかりと肝に銘じなければならないと、私は考えています。
    • good
    • 10

人事部に「私も、こんなことで呼び出され注意されたら精神的に持たないので、しばらく休ませていただきます。

」と言ってやれ!
    • good
    • 2

いいえ、ケフィアです

    • good
    • 0

相手の精神的な脆さが原因、中途なんだから他所でも似たような理由で辞めたんでしょう。


だからと、腫れ物触るみたいに遠慮して大事に大事にしていると増長して自分が1番出来る凄い人間と思い込み、自分を否定する人間を周りを巻き込み徹底的に追い出そうとするし、周りも今まで大事にしてきたから否定する訳にもいかず本当に貴重な人材を失います。
上に呼ばれ、自分が悪いのかと思う気持ちは分かりますが、なぜそうしたか経緯は説明するべきです、相手は自分が可哀想な被害者の如く喋り、自分の落ち度なぞ「確かに私も悪かったかも知れないですけど」程度で済ませてるはずです。

あなたは堂々としていいです、指導は優しくしたってダメです
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A