プロが教えるわが家の防犯対策術!

上司と合わないので、部署を異動したい。
社会人四年目、キッチンにて働いているものです。
今年4月から中途として新しい会社へ転職しました。

良いところと聞いてはいたのですが、入ってみて気になる点がいくつかありました。

まずは仕事面で、仕事の効率の悪さです。シェフもそれをなおそうとせず、いくつかこっちのが良いと思う仕事の流れを提案してみても自分流に却下されてしまいます。
前の会社は人がいなさすぎて、効率重視だったため、わざわざ人を持て余すような仕事についていけません。
またそれだけ人がいるのに、休憩がない事です。
これからやる事があるからと、10分で食べろと言われる事もあります。休憩時間なのに洗い物をゆっくりしていたりと……オンオフのある仕事をして来た自分にとっては、正直理解ができません。
下の社員さんたちも何も思わないのか、ただただ仕事をしています。

もう一つはシフト変更が頻繁すぎると言う事。
今月に至っては4回シフトが変わりました。それも黙って変えられてしまうため、こないだ出勤になってる事に気づかず遅刻してしまいました。
朝電話がかかって来たため、予定をキャンセルして急いで会社に向かいました。
シェフ曰く、休みの日でも回覧板を毎日チェックしたほうがいい、とのことでした。
こないだは先輩が遅番だったのにもかかわらず通常出勤に前日突然変えられて、午前中は大事な予定があったのにもかかわらず、出勤させられていました。

そして最後に、その先輩へのシェフのパワハラ、モラハラが1番に気になります。
仕事はあまりできる方ではないかもしれないですが、このブサイクが。だったり、息の音がうるせえんだよ。だったり…。
最近では仕込みから故意的に外してるにも関わらず、○○(先輩の名前)さんは突っ立って何してるんだろ〜ね〜!と大きな声をあげていました。
正直その日は見てられなかったです。

そんな感じで今の上司とは合わないと感じたので、総料理長の方へ異動願いを出す事にしました。
ただこの悩みがただの”ワガママ”だと捉えられたらすごく嫌です。どのような伝え方をしたら穏便に異動する事ができますか。

回答お待ちしてます。

A 回答 (7件)

異動願出しても構いませんが、異動先ないです。

もう少し辛抱した方がいいです。会社はヒエラルキーを大切にします。なのでシェフ優先です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/10/04 22:54

ご心配の通りになる可能性もあるでしょう。



職場環境の改善と異動願いの相談を分けてみたらどうでしょうか?
まだ着任して間もないわけですから、現場を良く知らないと見ら
れても仕方ありません。あなたが総料理長の反応を心配している
ように、あなたも他の方に知られていないわけです。ここで説明
しているような話を一切できずに、ダメな奴と思われることもあ
るという事です。

「どの様に語り掛ければ良いのか?」

ご質問の通り、闘い方を考えるのが大人だと思います。
でまあ、大体においては問題については分けて考え、対策も分け
て行うものだと思います。そういう主張をしていれば出来る奴と
思われますが、解決法が自分の脱出であると主張すればダメな奴
と思われます。対策が改善ではなく自分だけの脱出だからです。

「これもそうだし、あれもそうだし、こんなこともあったし、
 だから私は辞めるんです。」

と主張をしてしまうと、

「こいつ単に辞めたいだけなんだよな。それだけなのに色んなと
 ころを批判してイチャモンつけてるよな。ほら、お前の事も言
 われてるぞ? おまえはどっちにつく?」

となるものですよ。

では実際はどうなのでしょうか?
シフトを突然変えられても対応したんですよね?
全然我がままじゃないですよ。
対決の仕方が分かってないだけじゃないかと思いますよ。

これは私の経験です。

「どうしても言いたいことがあるんです。
 昨日のあれは・・・」

こういう事を言われたことがあります。
驚きましたよ。突然どうしたのかと思いました。
ただ、相手の方が必死なのが分かりました。
私は謝りました。気が付かかったと何度も謝りました。言い訳は
しませんでした。いやしたかも? ただ間違っていたと謝りまし
た。その後は「良かった。相談してよかった。」と彼は泣いてし
まいました。内容は貴方が抱えるものよりも軽い物でしたので、
他の誰かに相談しても”ワガママ”と諭されたと思うんですよね。

しかし、彼は逃げないで直接対決することを選んだんです。
その選択によってストーリーの筋を変えてしまったんです。

「戦わないで逃げる人と思われたら誰も味方をしない」

こういう法則があるのは確かみたいですね。
この時の私は、彼の戦う姿勢を見て感情移入してしまいました。
そこで自分の味方をせずに、彼の味方をすることに決めたんです
よ。なので今でも彼に感謝をしています。嫌な自分にならないで
済んだからです。私の良い部分を彼の必死さが引き出したんです。

そういうモノがあるから、
正義や論理が通用しない事もあるんです。

職場環境の改善でもう少し必死になる事は出来ませんか?
他の方も救われるでしょう?

「これはこうすべき、これは辞めて欲しい、これはやって欲しい」

あなたが異動願いを出したくなった諸々について、個別にわけて
対策を提案しましょう。直接対決をし、総料理長に相談し、その
上で履行されないと言う事実をもって、異動願いを出しても遅く
は無いと思うんです。

私が新人の時の話です。
貴方と同じように学生時代に経験があり、色々と専門的な話でや
り方に不満があったんですね。改善案を出して取り組んでいるう
ちにいつの間にかそういう仕事を専門で任されるようになりまし
た。

社会と言うのはもう少し懐が広いんじゃないでしょうか。傷つく
前に逃げ出していては、それを知らずに終わってしまいますよ。

私は他の誰が出来なくても自分だけは出来ないと行けないと考え
る事にしています。自分が臆病で卑怯であると知っていて、それ
が怖いからです。子供の頃から甘やかされており、少し辛くなる
と他の方を攻撃して自分を正当化し逃げ出すそうです。家族には
その様に言われておりましたし、そういう事があったのも本当で
す。小学生くらいで気がつきまして、他の誰が逃げても自分だけ
は逃げないと自分と約束しました。まあ、何時もそうできるわけ
じゃないんですが「少しはマシになるだろう」と思っていました。

結局妥協点としては、

「逃げてもいいけど、最初に逃げ出すのだけは格好悪い。
 逃げるなら最後がいい。」

そして、

「まあ、どうせ逃げるなら、
 ここに居られなくなるくらい、
 無茶苦茶戦ってやろうじゃないか?」

と決めました。小学校くらいの時ですね。
このせいで友人には気強いとか、厳しいとか言われています。
家族の評価(甘ったれ)とは逆ですよね。

そして今はもっと別の事を考えています。

「良い場所を求めて旅をするのは疲れる。
 またその良い場所を自分が自由にできると思い込んだら、盗人
 と同じだ。その良い場所は誰かが苦労して作ったんだから。
 その良い場所を作った人が自分を盗人扱いしないのは、余裕が
 あるからだろう。いつでも自由に同じことが出来るという自信
 があるから、それが出来ない人に対して哀れみがあるんだろう。
 もし、私も自分がいる場所を常に最高の環境に出来る方法と能
 力をもっていれば、どこにいても不自由しないはずだ。
 誰かの作った良い場所を襲撃しようとして旅をしないでも良い
 はずだ。逆に自分が作った場所を盗まれても怖くないはずだ。
 逃げた先がこの世で最高の場所になるだけだから。
 私の手で。」

と考えています。

こりゃだめだって話は沢山あります。
とはいえ早漏過ぎると思われたら名誉にかかわります。
充分に粘れたと周囲が評価するまでは戦うべきです。
直接対決を10回とか決めておくと良いと思います。
どうせ、出ていくんですから、後先考えずやればいいです。

ですが、喧嘩の為の喧嘩ではいけませんよ。
改善されたら感謝と喜びを伝えないと。
また、改善を求めるならば、自分も率先して工夫をしないといけ
ませんよね。そうしませんと口を開けて餌をねだる雛鳥みたいで
すよ。格好悪いですからね。

こういう時の戦い方として以下にまとめます。

・逃げ出す話を最初にもちかけない
・沢山の関係ない理由を逃げ出す理由に結び付けない
・逃げ出すとしても自分が最初であってはならない
・複数の問題点に対しては個別の対策を提案をする
・長期戦を覚悟して諦めていない事をアピールする
・自分が自分に嘘をついていないか確認すること
 (直接対決を何度も行い、自分の勇気を試すこと)
・直接対決をするときは「どうせ逃げるんだし」と思って後先を
 考えない。ただし誰かを傷つけない。良い提案だけをする
・求めるだけではなく、まず自分から工夫をする
・何があっても個人への攻撃を避ける(休みが少ないとか、人が
 少ないとか、設備が古いとかに原因を求めて人が犯す過ちにつ
 いては仕方ないという見解をしめす)
・周囲に自分の戦う姿勢が充分に知られたと思った時、はじめて
 上司の上司に相談をする。相談をする場合は苦情ではなく経緯
 を説明する(自分が行った改善の実績)
・相談をする場合は不足している資材等の助力をお願いする
・相談をした場合はその後も定期的に状況を報告する(初回の相
 談の時に継続的に報告するという点で了承を貰う)
・これらを全てやっても改善が進まない場合は、休暇を願い出る

上記が全て終わった後は、異動の願いを出してもワガママだとは
思われません。大人の責任は果たしていると思います。

私が新人の時は、これらの途中で上手くいってしまい、結構満足
してしまいました。ところが、その様な改善に集中すべしと言わ
れて、異動となったんです。

そういうものじゃないでしょうか。

狡い発想ですが、

「必死な形相で演技しても実績が無いと滑稽だしな。
 説得材料くらいは作っておかんと。
 む・・・あれはやりたくないが・・・
 本当に真剣な人ならやってるはずとか言われるよなあ・・・
 あ、あっちもだな。
 面倒だけど取り合えずポイントだな」

無理難題が降ってきたと思ったら、
こういう考え方をしてください。

逆にあなたがベテランになり、誰かを指導するときは、

「本当に必死なら、面倒からは逃げないよなあ・・・」

と言う見方をすると良いですよ。
若い方と言うのは演技で持ち込めると思い込んで、面倒臭い事を
避けるものです。その時は誰かの悪い点ばかりが理由にあがりま
す。ところがベテランと言うのは、事件を数え、緊急対応、その
後の対策を記録し、これを羅列します。事実を読み上げるだけで、
必死さが伝わるんですね。これが正攻法ですね。

逃げるという結論はあってもいいですよ。
ただそれに飛びつくと何もかもどうでも良くなってしまい、面倒
を避ける様に成ります。

そこに注意をして、

「粘り強い人ならば何をしているはずなのか?
 粘り強い人が頑張った挙句に仕方なく去ったという演出をした
 いものだよなあ。今の俺が持ってるネタは個人攻撃ばかりだ。
 たしかにこれじゃあ、我がままだと思われるわ。
 ちょー面倒。実は俺こっち・・・ダメ人間なんだわ。」

と冷静に考えて(本心とは別に)取り合えずやっておく。

でまあ、”逃げる”と思いつくと何もできなくなって、間に合わせ
の個人攻撃を盛って被害者を演出する人も沢山います。これは物
凄く格好悪いですし、思い出してトラウマになるので辞めておき
ましょう。

「ここで長く働きたいと覚悟を決めた人が頑張りそうなこと」

を幾つかやって置かないと、ダメって事です。
それも嫌だというなら、我がままな人を受け入れるしか無いです。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/02/10 17:00

単なるブラックな企業なだけです^^



A企業
2000年ブラック → 2010年ブラック → 2020年ブラック → 2022年ブラック。= そこで働いている人にとっては「ブラック」でななく、至って当たり前、それが普通ってことです。それに慣れて初めてその会社で認められる。

・パワハラDVや暴言吐く:普通
・会社の金は自分の金:普通
・経理以外の金が存在する:普通
・断りなくシフト変更:普通
・みなし休憩:普通

B企業
2000年ホワイト → 2010年ホワイト → 2020年ホワイト → 2022年経営者が変わり、雰囲気も賃金も変わり全てが知床みたいになった。
残された人にとっては「ブラック」です。

この違いはお分かりになりますでしょうか??^^

恐らくご質問様はAブラック企業にB企業のホワイトの感覚を持ったまま入社しただけなのです。

あ、うちの会社はもっとひどいですよww
NO1さま、NO2さまと同じ意見です^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/10/04 22:54

外食ってどこもそんな感じなんだろうねぇ…



ま、ましな会社は探せばあるんだろうけど、こんな感じの話はよく聞くよね。

違った業界に行くか、しばらくは我慢して独立しかないだろうね…

ちゃんとした人材も当然いるんだろうけど、外食に集まる人って、将来を深く考え選択していない人多いと思うな…
物事を深く考えないから、今日一日を惰性で生きる事を何とも思わないって言うか…

残念ながら、シェフがそのレベルなら、穏便に移動なんて無理な会社だと思う。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/10/04 22:54

「こういう理由でここへ移動したいです」と理にかなった説明をされればよいだけかと思います。


その際の「理由」は自分がこの勤務先でしたいこと、自分がなりたいもの目指すもの・・・で語ることです。
「この人と会わないので・・・」と言ったら我儘と受け取られても仕方ないでしょうし、そう受け取られる確率は低くは無いでしょう。

世の中、言い方ひとつ、という事は多いわけで。
参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/10/04 22:54

冗談で言っているのではないですよ!!!



わがままというか今までの学生生活とは違う事を認識しなさい。
社会に出たのだから移動願いというあなたの願望
それらは自分から出来るものではないのです。
伝えるのは自由ですけど、申し訳ないけどその分時間の無駄です。
ここでこの質問を書いてる時間も会社で移動願いをしている時間考えてる時間全て無駄になります。
どのような伝え方をしようがいますぐは無理です。
残念ですが、それが嫌なら辞めるしかないですよ。

何年か頑張って他の部署に異動出来るかもしれない程度という認識でいなければやっていけません……
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/10/04 22:55

願いを出すだけで周囲からの視線が厳しくなる環境に思えますけど?


評価を得られ任されるってなら別でしょうが。

でも前と比べてどうこうってなら、そこはあなたに合わないんじゃないかな?
それより前の方がまだマシだったと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/10/04 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!