dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

膀胱炎で仕事休むのはダメですかね?
朝から病院行って昼から出勤しようと思ったのですが、母は仕事休んで安静にしてなさいと言われたのですが、
新入社員なのでたかが膀胱炎で休むのもなんだかなと思いしかも上司からたかが膀胱炎で休むなって言われそうで怖くて
皆さんなら仕事休みますか?それとも昼から出勤しますか?
(膀胱炎は泣くほど痛いです。腰も痛いです)

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (11件中1~10件)

今は病院ですかね?



お母様のいうことは間違って無いと思いますが、医師の診断を優先しましょう。場合によっては診断書の提出が必要になるかもしれません。
医師は嘘は書けませんが、患者の意思を尊重した書き方をしてくれます。仮に休養の必要が無いという診断であっても、「数日の休養が必要である」という程度なら書いてくれます。


そもそも、痛くて辛いのに無理する必要は無いと思います。
失礼な言い方になりますが、新人に休まれて業務に支障があるなんてあり得ませんからね。
    • good
    • 0

飲み薬で2日もすれば治りますが、痛みでおしっこが出せないので(あれは激痛)仕事なんて無理です。

    • good
    • 0

私も膀胱炎患ったことあります。


病院で抗生物質を出してくれますが、抗生物質って体内濃度が一定にならないときかない薬で、3日は絶対かかります。それまでの間は痛み止めを飲んでも、トイレは近いし、痛みはきついし座ることもきついし、とても通常業務ができないので、有休を使ってやすみました。
あなたの体の状態は他人にはわからないので、家の中で動くのもきついのでと話せば上司だって休むなとは言わないと思いますよ。無理せず休みましょう。
    • good
    • 2

泣くほど痛いなら仕事は出来ないので休みます。


膀胱炎といえばトイレが近くなるので
上司の人も仕事にならないだろうと思うのでは。
    • good
    • 0

身のために、通院して完治療養が、会社の為にも成ります!

    • good
    • 1

上司が男性ならあまり膀胱炎を知らないので膀胱炎ごときでと言わないと思いますよ。

    • good
    • 1

休む!

    • good
    • 0

先ず病院へ行き其処の医師の指示に従う事が肝心では無いかと思います、上司よりも医師の診断結果が全てですから、もし医師が出社を止めたにも拘らず上司が出社しろと言ったなら貴方は出社するのですか?若し其れに依り貴方が生命の危機に晒されたなら上司は責任を取るでしょうか?否ですよね、そこまで考えて行動をする事をお勧めします。

    • good
    • 1

安静がいちばんです。


疲れからきてることも考えられますから。
    • good
    • 4

「仕事に差し支えない程度」なら出社して仕事できるでしょ


状況が酷いなら無理

それで判断したらいいじゃんか
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!