
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「人の振り見て、我が振り直せ」
と言うことわざ、があるように...
新人さんが受けている指導や注意を聴いて、
「今の指導の件、仕事面で、自分も気をつけよう」って...自分に言い聞かせるだけなら、良いんですが。
あと、自分の悪口や陰口を言われているかも...
と、心配や不安になる時って、
意外と、自分自身が、他人の陰口を言ってしまっている、逆のケースが少なくない...らしいです。
(失礼なことを言って、すみません...。)
なので、質問者さん自身が、他人の悪口や陰口を、
もし仮に言っているとしたら、
それを止めることで、
楽になれるかも知れません。
後は、人が言われていることを、
(無意識に)自分に関連付けてしまう癖を、和らげられたら...良いですね。
No.7
- 回答日時:
あなたは共感力が高い方なのだと感じます。
人の気持ちを敏感に察したり、相手の気持ちを自分のことのように感じたり。それはあなたの長所だということを、忘れないでくださいね。その状況だと、辛いお気持ちになってしまいますよね。
一番辛いのは、新人さんかもしれません。好きで仕事が覚えられないわけではないと思うのです。萎縮してしまっていることも原因かもしれません。慣れない環境の中、新人さんなりに頑張っていらっしゃるけど、なかなか思うようにいかない……そんなことも考えられますね。
他の方も書かれていますが、私も新人さんにお声をかけて差し上げたり助け合ったりするのがよろしいかと思いました。
もしかして、新人さんもどうしたら良いかわからず悩んでいるかもしれません。そこであなたが気にかけていることがわかったら、気持ちも楽になると思うのです。
そこで生きてくるのが、あなたの共感力の高さだと思います。あなたなら、相手の心に届くよいお声ができるように感じます。
他者を助けることは、自分を助けることにもつながります。新人さんにも、教えられることもあるかもしれません。応援しています。

No.5
- 回答日時:
その新人さんに積極的に関わってみてはどうですか?
共通したものがあるから気になるのでしょうから、声をかけて励ましたり、仕事のコツ教え合ったりして、新人さんが少しずつでも成長し、周囲に認められ陰口が減るとあなたも安心し不安が軽減すると思います。
No.3
- 回答日時:
仕事の教え方に問題ある職場ってことじゃないか。
図式化したマニュアルを作れば済むだけなのに、なんでもかんでも口頭で伝えようとする原始人が、はびこる職場があるらしいな。No.2
- 回答日時:
自分にも当てはまるなと思ったところを改善していきましょう。
辛いと言うだけで何も解決しようとしないなら言われて当然ですし、裏ではめちゃくちゃ言われてるでしょうね。No.1
- 回答日時:
なるほど。
その言われている方と自分がかぶるわけですね。
だから、言われているような気がして辛くなる。
って事ですか。
ん…。。。
まだあなたが言われているないのですから、
仕事がもう少しできるように頑張ればいいんじゃないでしょうかね。
それしかないかと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 高校一年生です。学校で同じ部活の子に陰口を言われていた事を知りました。すごくショックでたまりません。 5 2023/06/20 21:13
- 会社・職場 新人(女性)に仕事を教えてるのですが、多少の雑談してコミュニケーション取った方が仕事しやすいだろうし 1 2022/09/02 18:54
- いじめ・人間関係 昔人をいじめていました。 暴力などでは無いですがわざわざ聞こえる位置で悪口を言って阻害して不登校にさ 14 2023/03/22 15:38
- 会社・職場 介護施設から看護助手に環境をかえて約半年で、職場環境に慣れず休みの日も仕事やだなと考えて、仕事中も陰 2 2022/04/14 12:19
- いじめ・人間関係 会社に新人(女性)が去年4月に入って、席も隣で新人がやる仕事も昔自分がやっていた仕事だったので、教え 3 2023/07/23 09:11
- 学校 バイト先で悪口を言われてたそうです。友達から聞きました。内容は同じ質問を良くするからだそうです。これ 9 2022/05/05 21:18
- 会社・職場 職場で社員同士の陰口、噂話が好きな人が居て困っています 仲良く喋っていたと思っていたらその人が居ない 5 2022/09/14 01:21
- 会社・職場 職場の上司が陰口ばかり言います。 誰の事か分からないように話していますが聞こえるようにも言われている 1 2023/03/30 20:34
- 会社・職場 職場での陰口。 A先輩とB先輩がいます。 A先輩は40代の子持ち女性でコミュ力が凄く、入ってまだ2年 1 2023/05/22 12:43
- 友達・仲間 陰口は悪いこと? 9 2022/11/05 01:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
入社1ヶ月でボロくそ言われるんですけど、仕事あってないなと思った時、やめた方がいいですか?
会社・職場
-
職場で悪口言われてます 現在の職場に入って3か月ほどです。 今の仕事に転職するためスクー
片思い・告白
-
新人に対しての職場内悪口について
会社・職場
-
-
4
仕事できないと、悪口を言われても仕方ないのですか? なら、仕事ができたら悪口を言ってもいいのですか?
会社・職場
-
5
二ヶ月目の新人です。 仕事の覚えが遅いと上司に説教されてしまいました。 “今までの新人は全員、研修期
新卒・第二新卒
-
6
低レベルなミスの多い新人は見捨てられてしまうのでしょうか。
知人・隣人
-
7
入社して1ヶ月弱たった新人です。 今日本当に簡単なミスを連続でやらかしてしまいました。 先輩は「言っ
新卒・第二新卒
-
8
新卒社会人です。会社で放置されすぎて辛いです… 7月から事務職として働き始めたのですが、教育係もおら
新卒・第二新卒
-
9
●職場の人間関係について● 職場で、私にだけ他の人違って態度が冷たい人がいます。 他の人には愛想よく
会社・職場
-
10
職場の先輩になにか聞くと「前に教えましたよね?」と言われてストレスです、、、
アルバイト・パート
-
11
職場のボス的な女性の愚痴を言ってしまい、本人に伝わってしまったようです。
会社・職場
-
12
新人が会社に来れなくなったのは私のせいですか?
会社・職場
-
13
仕事で新人に、長年勤めてる自分と同レベルを求めるのは正しいの?
子供・未成年
-
14
明るいけど人とあまり関わらない女性について
片思い・告白
-
15
入社半年の人にどこまで求める?
会社・職場
-
16
職場に仕事が出来ないパートさんがいるんですが。 すごくすごく頑張っててとっても素直でいい子なんです。
会社・職場
-
17
職場で優しかった人が、急に冷たくなりました。 あからさまにです… 私が異動する時にボールペンをくれた
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
仕事覚えられず辛い。週3のパートなんだけど、毎回何かしら怒られる。 もう、三ヶ月なんだよ!?てキレら
アルバイト・パート
-
19
バイトで悪口を言われています。 私はバイトを始めて3ヶ月目の19歳です。 私は昔から物覚えが悪くて最
アルバイト・パート
-
20
職場でつい愚痴を言ってしまい後から自己嫌悪になってしまいます。 転職して1年の20代です。 職場にも
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
自分から動かない派遣の子
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仲良しグループで固まる同期。...
-
職場で全然しゃべらない人
-
今の職場にパートで入って半年...
-
仕事ができない40代です。
-
仕事が続かない。働きたくない。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
おすすめ情報