
中小企業のとある支店で一人事務員をしています。
いろいろと不満があり、どこかに愚痴を吐き出したかったのでこの場をお借りします。
事務未経験の中途採用で、現在半年経ったくらいです。
入社時には事務の先輩が居り、その方に3ヶ月ほど教えていただいた頃退職すると告げられました。
こんなことはよくあるだろうと思いますし、3ヶ月かけて引継ぎをしてくれたことに感謝するべきだとは分かっているのですが…。
一人事務員として働くとは思っていなかった為、どうしても不満に思ってしまっています。
また、その先輩の送別会をしたときに、営業の方(妻子持ち)が「〇〇さん(先輩)のことを奥さんだと思ってるから」と言っており、そのときドン引きしてしまったのですが、ついに先々月くらいに私に対しても「奥さんやお母さんみたいなものだと思ってるからさ」と言われました。
その瞬間からその方に対しての嫌悪感が膨れ上がってしまい、今でも抜けません。
これは甘えともとられてしまいそうですが……求人票や面接時にはCADを触るとは一言も説明が無かったのですが、入社2か月後くらいに先輩に「図面も頼まれるから~」と言われ、現在も渋々引き受けています。
前職でCADを使っていたので、ソフトが違う程度で機能や言葉は分かるのですが、丸っきり私が分からない状態だったら今頃どうなっていたんだろうといつも思います。
勤務地についてです。
現在1時間半ほどかけて通っており、採用時もここの支店だったのですが、入社後は稼働再開待ちの支店(自宅から30分)配属と言われ、喜んでいたものの再開の目処は1ミリもなく毎日往復で3時間ほどかけています。
期待させられた分、非常にもやもやします。
これもどこもそうかも知れませんが…とにかく締め切りを守ってもらえず、催促メール後も音沙汰無く、期日ぎりぎりに電話をかけて口頭で回答を得ることが多く…。
本社から期限付きで修正依頼のあった書類を、営業相手にメール・電話・直接と3回催促したにも関わらず守ってもらえなかったりなど、本当にだらしなく、疲れます。
以前会議で(私は不参加ですが、会話はすべて聞こえます)、会議に使用する資料をしばらく更新していなかった営業が上司に問い詰められたときのこと。
会議資料は営業個人から内容を貰い私が更新しているのですが、その営業は「いや~提出したんすけどね、なんか更新してもらえてないっすね」と。
私はその方から一切その類のものは受け取っていなかったので、会議中に文句言ってやろうかと思ってしまいました。
他にもいろいろ、あげたらキリがないですが…。
後任も居ませんが、もう転職活動をはじめようと思います。
これくらい耐えられないとと思うかもしれませんが、事務は私には向いていなかったみたいなので…。
過去・現役の事務員さんの愚痴があれば聞かせていただきたいです。
お叱りの言葉もあると思いますが、少しでも共感していただける部分があれば嬉しいです。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
別に質問者自身のことなので好きにすればいいと思うけど、次の転職先がパーフェクトである保証はなく、蓋を開けたら今より酷かったという可能性もある
転職ガチャ引きまくって、最終的に何のキャリアもスキルも身につかずというパターンだけは避けたほーがいい
その意味でも、質問者自身が「自分自身はどうなりたいか」という軸を持ってないと、いつまでも会社に振り回される人生を歩むことになるよ
少なくとも事務という職種は一生続けられる仕事じゃないので
仰るとおり、転職ガチャ引きまくるのだけは避けたいと思っています…実務経験が浅いままの転職活動はやはり不安ですね。
入社してからでないと分からないことばかりではありますが、職があるうちに慎重に進めていこうと思います。
ご回答ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
そりゃヒドイわ。
騙されたと言っても良いくらいですね。でもまぁ多かれ少なかれそういうのは有るみたいですね。
うちの嫁さんも同じような事言ってました。
毎日3時間も通勤だけに時間を使うのはとてももったいないと思いますので、それだけでも他の仕事を探すのは充分な理由になると思います。
当たりが出るまで転職ガチャ引くといったら何ですけど、さすがに今回のところはハズレだったと思います。
次に切り替えて行くしか無さそうですね。
奥様も日々お疲れ様です。
やはり覚悟していた通勤時間と、上げて落とされてからの通勤時間では違いますね…
次は慎重に転職活動進めていきたいと思います。
ご回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 ベテラン社員の退職で不安いっぱいです 1 2023/05/20 23:20
- 転職 コネ・縁故採用について。 転職する予定の20歳社会人2年目です。 現在、某工業地帯の製造業に勤務して 7 2022/12/15 18:00
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 事務・総務 営業事務、契約外のお仕事? 5 2022/06/18 22:19
- 新卒・第二新卒 内々定先に就職するか就活続けるべきか 3 2022/09/24 06:03
- 転職 内々定がでているベンチャー企業をどこまで信用できるのか? 3 2023/07/14 20:04
- 正社員 契約終了?もしくは事務から営業職へ転換? 3 2023/04/26 20:24
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 長文です。新卒♀。配属されて3ヶ月と10日経ちます。 今日教育係の先輩に、怒られるまではいきませんが 6 2022/07/28 21:50
- 会社・職場 事務の契約社員→営業の正社員? 2 2023/04/27 12:30
- 会社・職場 職場の障害者の方とどう接したらいいですか? 5 2023/03/09 02:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
小さな会社のひとり事務員です 一般事務との募集で応募し、採用されて約5年。 会社には税理士がいますが
事務・総務
-
仕事ができない。未経験から一人事務員に。
仕事術・業務効率化
-
建築会社で一人事務をされてる方!
大人・中高年
-
-
4
仕事を辞めたいです。
会社・職場
-
5
精神的に弱く仕事が辛い。
認知障害・認知症
-
6
私の仕事は九時五時で、ほとんどひとりぼっちで過ごします。 事務職で、仕事も忙しくなく、毎日実働一時間
事務・総務
-
7
一人体制の事務について 求人に一人体制の事務員を募集している旨の記載は通常しないのでしょうか? 入社
労働相談
-
8
会社で事務一人という立場の方へ質問です
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
営業所にひとりで事務
派遣社員・契約社員
-
10
1人事務員さん、孤独は慣れますか?
その他(就職・転職・働き方)
-
11
事務が全員やめました。長文
会社・職場
-
12
事務員です。給料が安くて困っています。
事務・総務
-
13
1人事務員さんにお聞きします。 残業するほど仕事大変ですか?その部署は社員20人ほどの会社です。
会社・職場
-
14
会社に仕事ができない新人事務員がいます。 年齢は50代、前職も事務仕事だったと本人は言っています。
事務・総務
-
15
2人事務の職場での人間関係
いじめ・人間関係
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新入社員はいつ頃から一人で営...
-
営業1課?営業一課?
-
営業事務で採用されたはずなの...
-
自分個人の営業成績が悪いとき...
-
一人事務員の愚痴です
-
生保の営業職員として採用され...
-
仕事の失敗における自腹について
-
工場への転勤
-
2営業日以内とはいつのことです...
-
営業1部を名刺の英文表記にする...
-
面接結果 1週間以内に連絡しま...
-
前の前の社長って何て呼ぶんで...
-
電話応対ナシのはずが
-
「朗報です。」とは、上からの...
-
代理でメールを送信する場合
-
至急 居酒屋に未成年だけでいら...
-
営業会社とは?
-
キャバ嬢です。お客さんへの営...
-
携帯ショップの呼び込みとか 街...
-
「・・・おるんです。」
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新入社員はいつ頃から一人で営...
-
営業1課?営業一課?
-
営業事務で採用されたはずなの...
-
工場への転勤
-
生保の営業職員として採用され...
-
一人事務員の愚痴です
-
営業先への手土産について
-
私は、営業マンです。 目標が高...
-
僕の家の近くに生命保険の会社...
-
太陽光発電・営業職 訪問販売...
-
コロナ禍に、マスク着用せずに...
-
マスク着用について。
-
不動産屋が客を自動車に乗せて...
-
出世コースから外れた?
-
キャッシュアロケーションについて
-
マンション販売会社が民事再生...
-
飛び込み営業、つらいけど...
-
仕事の失敗における自腹について
-
女の武器を前面に出す営業の人
-
仕事上での「妬み」対策方法は??
おすすめ情報