dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆様こんばんは。わたしは、これまで、いわゆる「スケールモデル」ばかり製作していたのですが、最近になって、『ガンダム』シリーズの模型にも興味を持つようになりました。
 そこで、「ガンプラ」にお詳しい方にお尋ねしたいのですが、『機動戦士Zガンダム』に登場する、「パプティマス・シロッコ」の愛機である、「メッサーラ」のキットは、まだ入手可能でしょうか? 古い作品ですが、やけに印象に残っていますので、ぜひ一度製作してみたいのですが。
 よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

購入されるなら、HGUCシリーズの方をお勧めします。


https://bandai-hobby.net/item/888/

ガンプラは「1/144」「1/100」「1/60」が統一スケールになっていますが、メッサーラは大型モビルスーツなので、TV放映当時は「1/144でプラモ化すると、大サイズのため高価になって子供が買わない」と判断され、1/220という変則的な小スケールでプラモ化されました(他には「アッシマー」等も同様)。
そのため、1/144の他モビルスーツのプラモデルと並べても、設定上の大きさの違いが実感できません。

2013年に「HGUCシリーズ」の一環として1/144スケールでリメイクされ、プラモデルの設計・製造技術も向上しているので旧キットより見栄えもします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「ガンプラ」の統一スケールをお教えいただき、ありがとうございました。…わたしは、小学生の頃、「ファーストガンダム」のモデルを沢山製作しました。個人的に「ゲルググ」が一番大好きだったのですが、プロポーションが「今一つ」だったと記憶しています。
 ですが、昨今流通している「ガンプラ」は、格段に良くできたキットになっているのでしょうね。
 また、機会がありましたら、お世話になるかもしれません。その節は、よろしくお願いします。

お礼日時:2018/09/13 13:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくお教えいただき、ありがとうございました。「レジンキャストキット」もリリースされているのですね、なんだか面白そうです。

お礼日時:2018/09/13 07:19

1/144HGUCメッサーラならアマゾンや楽天などで調べればいくらでもでてくると思いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をいただき、ありがとうございました。ぜひ、紹介してくださったお店をのぞいてみようと思います。

お礼日時:2018/09/12 23:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!