プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

仕事の特徴的に
なにか応用できそうな共通点があるのでしょうか?

例えば、バラエティー番組にも台本があって
台本をベースにアドリブを展開しているお芝居のようなものだとしたら

俳優の仕事ももそうですもんね?

でも、俳優からお笑い芸人には
ならないですね…

A 回答 (7件)

共通点ねぇ〜



テレビ人って事が共通かな…

俳優さんも最近は、バラエティ慣れていますし、レギュラー持っていますよね。
    • good
    • 0

お笑い芸人がコメディの演技ができるとは限りませんね。



松田優作に憧れてるらしい雨上がりの宮迫の演技のくささといったら笑

松田優作はコメディの演技は抜群ですが

お笑いから俳優ができても、お笑いは生まれ持ったセンスが大きく占めますので俳優がお笑いは難しいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お笑いとか俳優とかではなく
ようは、
その人がどういう人か… が大切?

どういう性格で、どういう才能を秘めているかってことですね!

お礼日時:2018/09/13 23:15

何十年も前になる と思います。

笑福亭仁鶴とか桂米朝が(おそらくNHKーTV時代劇)に出ておりまして、上手かった と。さらには藤山寛美を想います=一時期、関西で生活しましたので親しみが大きいのかもしれません。東なら、タケシ辺りは言うまでもありませんなぁ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど

お礼日時:2018/09/13 21:47

共通点おおありです。



「お笑い」の形式の1つに、コントってありますよね。これは舞台劇そのものです。
キャラクター性や人物像が「伝わる」演技で、観客を笑わせなきゃなりません。さらに、間違ったり聞き取りにくかったりしたら、観客の意識が「笑いモード」から一気に意識が飛ぶので、絶対に避けなくてはなりません。・・・これは「笑わせることに特化した舞台劇」そのものです。

お笑いの「芸」は「表現すること」そのものであり、これはもしかしたら漫才もダンス芸もバラエティでのトークも含まれるのかもしれません。

こういった「表現すること」が鍛えられている人は、やはり同じ「表現すること」である俳優業も、要領良くこなせるということはありますね。
その点、「素」で勝負することの多い最近のアイドルやバラエティタレントなんかよりも、芸人の方がお芝居は上手いということはあります。

実際、お笑い芸人は、カメラが回っている時とプライベートで人間性が全く違う(大抵プライベートは物静かで暗い)というケースは多いです。芸人にとって、人前に出ている時こそがずっと「お芝居」であることが伺えると思います。

俳優でも面白い人はバラエティにどんどん出ていますけど、「笑わせること」には特別な能力やパーソナリティなんかが必要なので、「お芝居が出来る」ってだけで芸人は出来ないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お笑い芸人には癖が強かったり実はシャイだったり変なキャラクターの人が多いのに
何で俳優が出来るのかが不思議だったのです。そういうことなんですね

お礼日時:2018/09/13 21:46

お笑い芸人のほとんどが自分の持ちネタの中で「誰か」を演じるんですから


それは俳優業に通じるところが多いと思います。

逆に原稿を上手に読むくらいしかしてこなかった局アナなどは
他人を演じる経験がない(少ない)ですから
容姿だけで俳優になっても長持ちしません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

それは言えてますね笑

お礼日時:2018/09/13 21:41

お笑いは、台本・演出も遣っています。


演技くらい、お手のものです。
役者は、台本を読んでいるだけ。
お笑いは無理。

お笑いが、芸能の頂点です、間違わない様に。
    • good
    • 1

演じるという点では共通でしょ


とくに舞台俳優さんだとお笑い芸人に負けない方もいらっしゃいますよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど

お礼日時:2018/09/13 21:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!