dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は現在、四柱推命を勉強している者なのですが、わからないことが4つほど出てきたので教えてください。

今、解読中の四柱八字の画像を添付しましたので、ご覧いただきたいのですが

①この命式の日干は身強なのでしょうか?
身弱なのでしょうか?どちらですか?
(また、よろしければ、そう判断した理由も教えて下さい。)

②この命式の月支は、月干に幇しているので
「天干に透っている」と言ってよろしいのでしょうか?

③この命式中の五行(木、火、土、金、水)のそれぞれの強さを
(皆様からご批判は覚悟の上で)敢えて相対的に数値化するとしたら
それぞれ、点数はいくつぐらいになると思われますでしょうか?

(私が特に迷っている点は、月支の水旺の丑が日干、日支からそれぞれ相生を受けている一方で、年干と相剋関係にあるので
この月支は結局、強くなってるのか、弱くなってるのか、わけがわからなくなって混乱しています。。。)

④日干の辛金は、時支の蔵干である丙火と干合していると考えていいのでしょうか?
(また、よろしければ、そう判断した理由を教えて下さい。)

以上、4点質問させてもらいました。現役の占い師さんなどから、回答いただけると、非常に心強いです。よろしくお願いします(^^)

P.S ちなみに、画像の赤い矢印は相生、青い矢印は相剋、緑色の矢印は幇、黒い矢印はその他の関係を指し示してみました。

この人の性別は男です。

経度差、均時差すべて綿密に計算済みでして、

年支、月支、日支、時支、すべてを、太陽黄経による角度按分で余気〜本気、どれかを割り出してこの八字が出ました。

ですから、この八字に間違いはありません。

私はこの八字について上記の質問にお答えいただける人を探しております。

決して、この八字自体を添削して変えて欲しくはないです。

この八字のままで、上記4つの質問にお答えしていただける方、よろしくお願いします。

「四柱推命を勉強中の者です。命式の日干が身」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 紫微斗数ではなく、四柱推命の命式について、教えてほしいのです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/09/23 20:47

A 回答 (1件)

四柱推命は素人判断は難しいので


柴微斗数で鑑定し直すことでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!