dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人懐こい年下の男の子から「お付き合いを前提にお友達になってください」と告白されました
1度だけお出かけしてから毎日でんわしてます
毎日でんわしているからか 時々会話が無くなってしまったり 「話す話題がなくなっちゃったー」と言われてしまったり。 毎日でんわするのをやめた方がいいでしょうか…私が人見知りなので時々言葉に詰まってしまいます 好きと言われて気持ちに答えれるのか不安で。私もその子のことが好きです。気持ちに答えてあげたいです。私は過去の恋愛で急に振られたりしてきたのでまた突然終わるんじゃないかと不安で不安でしかたありません。 彼と話すと幸せです。人生で今が一番初めて幸せだと思ってます。飽きられないためにはどうしたら良いでしょうか。 本音が気になりますよね。。

A 回答 (5件)

一緒にいて落ち着く事や、何も話さない時も幸せを感じている事等を、言葉にして伝えましょう。


話す事が無い時は、体に触れることでもコミュニケーションになります。
手に優しく触れるだけでも、気持ちは伝わるでしょう。
    • good
    • 0

そのままの気持ちを、彼に伝えてあげたら良いのでは?


誠実な相手なら、話題がなくなっても飽きるということはないでしょうし。
電話で話題がなければ、切れば良い話で。深く考え過ぎてますね。私も、深く考えてしまう性質なので理解出来ますがね。
過去のトラウマ?から不安になるのは仕方ないですよ。
その不安を少しずつ消していけるように、彼との時間を過ごしていく。絆を深めていけば良いことです。
あなたはあなたらしく、繕わずに、一緒に居られる相手ならば長く続くと思いますから。
あなたが無理をせず、ありのままで接することですね。
それを受け止められるか否かは、彼の器次第でしょうね。
マイナス思考にならないように笑顔でね。
    • good
    • 0

人生で今が幸せなら、過去の起こった出来事は捨てて、幸せにならなきゃ。



飽きられる心配は無用、愛があれば箸が転んでも面白い。
    • good
    • 1

やり過ぎは飽きる要因にはなります。


付き合う前から話し尽くしてしまったら、付き合ったら新鮮味もないし、話す事もなくなれば、楽しさも減少してしまうので、「ほどほど」が1番です。
たまにしか電話できないから、早く話したいなと思うし、たまにしか会えないから、会える日が楽しみになるんです。
私も電話が頻繁で会うのも頻繁だったので、終いには使命感みたいになり、プレッシャーに変わってしまい冷めてしまいました。
ってな事もあるので、何事もほどほどがちょうど良いです。
男子とは素直に伝え合う、電話もいっぱい話す事をためて話したいから、もう少し間隔を空けるのはどうかな?って感じで伝えて見ると良いですよ。
    • good
    • 0

飽きられたことが振られた原因かは定かではないですが、もしそれが本当だとしても、それはあなたの本質なのでどうしようもないと思います。

退屈な人間、話が上手くない人間は、どうやっても「面白い人間」にはなりません。もっと別のことで勝負すべきです。優しさとか、信用とか、料理が上手いとか、仕事が出来るとか、床上手とか・・・いくらでもありますよ。

どんどん会って、話して、デートして、色々共有して、愛情を感じさせて。「話さなくても、幸せでいられる仲」になるしかないと思います。
電話だとそりゃ話さないと成り立たないですから。少なくともあなたには不向きな交流なのかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!