
Panasonic DIGA ブルーレイレコーダーのDMR-BZT810を使用しています。純正のリモコンをしようしているのですが、昨日いきなりリモコンの録画一覧のボタンを押してもデッキが反応しなくなりました。電池切れ?と思い、電池を新しいのと交換しましたが反応せず…。リモコンの故障?と思い、純正の新しいリモコンを今日購入して試しましたが効果ありません。ちなみに、古いリモコンも新しい方もテレビ操作のボタンは問題なく使えます。音量調整とかチャンネル切り替えボタンとか。DIGAの操作に必要なボタンだけ無反応です。本体の電源コード抜いてさしてをしても改善されず…。本体の故障でしょうか?一刻も早くなおしたい、もしくは購入?どなたか詳しい方、自分でどうにかする手立てはあるのかなど、教えていただきたいです。よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
本体の電源スイッチ(うちのDIGAは右上にあります)を押しても電源が入らないようであれば、リモコンは問題なく本体の故障だと思われます。
素人が直すのは難しいと思われます。修理依頼するか、買い替えるかになると思います。パナソニックに電話してみるのがよいのではないでしょうか。取説に電話番号が書いてありますし、取説がないようでしたら、パナソニックのページから修理サイトに行けると思います。入るようであれば、リモコンモードの問題かもしれません。取説のリモコンの設定あたりを読んで試してみてください。
ちなみに、うちでは8月に落雷でDVDレコーダの電源回路が壊れて、まったく動かなくなってしまい買い換えました。
ご参考までに。
コンセントだけでなく、本体の全てのコードを全てさしなおしたら直りました!ありがとうございます。新しいの買わなくてよかった。ヒントをくれたagthreeさんの回答をベストアンサーに選ばせていただきます。みなさんありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
これを試してみてください。
リモコンモードは「1」が良いです。
他には、
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/mpi/ …
電波式か赤外線式がテレビ/リモコン が一致しているか確認する。
ここまで行ってもダメなら、DIGA本体の故障が疑われます。
また、テレビは何(メーカー/型番)をお使いでしょうか?
所有機は東芝REGZAですが、テレビのリモコンを使って、DIGA(BZT710)の
主要操作ができます。
主要操作:録画一覧/番組表/予約確認/スタート からの殆どの操作
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン霧ケ峰のトラブル 4 2022/05/12 22:05
- その他(AV機器・カメラ) 至急!Panasonicのリモコンを使ってるのですが、電源ボタンなどや音量ボタン入力切り替えのボタン 3 2022/06/02 14:43
- テレビ ブルーレイレコーダーについて 1 2022/04/22 19:55
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ブルーレイプレイヤーのディスクトレイの開閉不備 5 2023/06/26 07:54
- その他(生活家電) 音量、チャンネル、DVDの出し入れなどのボタンは反応しますが、映像のスキップボタンだけ反応しなくなり 3 2022/08/06 10:47
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 扇風機リモコンの反応劣化。接点復活材で対処。 4 2022/08/14 21:34
- その他(生活家電) テレビリモコンのボタン修理 6 2022/05/02 22:30
- 照明・ライト LEDシーリングライトをリモコン操作出来ない 4 2023/03/20 13:45
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー RD-XD71で、リモコン側でモードの切り替えを行いたい 1 2022/06/14 17:07
- その他(生活家電) 学習リモコンについて 1 2023/01/25 07:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ディーガのリモコン設定のコツ...
-
スカパーのリモコン
-
東芝の液晶テレビリモコンについて
-
リモコン付きMP3プレーヤーを教...
-
BD/DVD HDD 一体型レコーダー...
-
リモコン三脚のズーム機能がで...
-
ONKYO CR-185 時計の合わせ方
-
チャンネルが勝手に変わる- 外...
-
LGのスマートテレビ(32LX7000P...
-
同一メーカーのリモコンの混線
-
三菱DVDレコーダーのリモコ...
-
SONY MDウォークマンのMZ-R50の...
-
ネットショップではなく、直接...
-
★リモコンの接点復活方法は?
-
レコーダーのリモコンが作動し...
-
ヤフオクで /BDレコーダー 4Kチ...
-
タイマー付きの箱、金庫、アタ...
-
ブルーレイのディスクが勝手に...
-
DVDレコーダーのリモコンが利か...
-
NW-HD5のリモコン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ディーガのリモコン設定のコツ...
-
チャンネルが勝手に変わる- 外...
-
ブルーレイのディスクが勝手に...
-
★リモコンの接点復活方法は?
-
東芝製DVDリモコンの設定方...
-
KAF-7002 の説明書をお持ちの方へ
-
パナソニック製のCDプレーヤー...
-
LGのスマートテレビ(32LX7000P...
-
TOSHIBAのレグザでファミコンを...
-
録り貯めたTV番組を、自宅の1階...
-
TMYのDVDプレーヤーDVP-H300の...
-
DXアンテナのハードディスクレ...
-
リモコン
-
Avox ADS-200S ...
-
オンオフのみのリモコンありま...
-
RD-XS46 のショートカット
-
vrエレコムを買ったのですが、...
-
生産終了したフナイのブルーレ...
-
パソコンから液晶テレビやレコ...
-
CDプレイヤーなどのリモコン
おすすめ情報
回答ありがとうございます!
補足ですが、DIGA本体の電源も入り、録画機能も予約している時間になるときちんと録画中ランプが付きます。ただ、録画一覧と予約録画一覧ボタンを押しても反応しません。回答していただいた通りリモコン設定などいじってみます!