重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

30手前なのに老後が心配です。
皆さんはどうですか?



私は、目が悪くなったらどうしようとか、虐待されないかなとか、生きていけるのかなとか、死ぬのが怖いとか将来が不安です。毎週1回は不安になります。

A 回答 (7件)

30手前なのに老後が心配です。


皆さんはどうですか?
 ↑
ワタシの父がそうでしたね。
30代から、老後を心配して、老人ホームを
研究していました。

そして、歳取ってから、目出度く高級老人ホームに
入れました。

それで楽したのがワタシです。
親の老後を心配しないで良いからです。

実に、息子孝行の親です。


心配性は、肝っ玉が小さいので、大きなことは
出来ませんが、一般庶民はそのぐらいの方が
良いのかもしれません。

父のこうした心配性のお陰で、ワタシは非常に
助かっています。

感謝したいぐらいです。




私は、目が悪くなったらどうしようとか、虐待されないかなとか、
生きていけるのかなとか、死ぬのが怖いとか将来が不安です。
毎週1回は不安になります。
  ↑
不安がある、というのは頭の良い証拠でも
あると思っています。
想像力がある証拠でもあります。

不安があれば、予防策を採れば良いのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

冷静になって出来る対策を探してみようと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/22 17:49

将棋で言えば


最初の一手を打たれただけで
考えすぎて「負けました」というのと同じです

まだ何もしていないじゃありませんか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

はっとさせられました。将棋をやってみようかと思いました。色々試してみようと思います。

お礼日時:2018/11/22 17:47

人間は、不老不死になるので、心配ない!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

そうだといいですよね。

お礼日時:2018/11/22 17:49

じじいです。


早くから気付く事は大事だ。
実際、65から貰えている年金も更にジワジワ年金支給年齢が上がりつつある。
65から70,75、80,85と上がれば、年金機構が破綻する事はなくても受給する前には墓の中だ。

老後に頼れるものは、血縁者ではなくお金だ。

>私は、目が悪くなったらどうしようとか、虐待されないかなとか、生きていけるのかなとか、死ぬのが怖いとか将来が不安です。毎週1回は不安になります。

不安を払拭するには、お金を貯める事だ。

老後の不安は金で買うのだ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お金を大切に使って貯めて増やせる様にしようと思います。

お礼日時:2018/11/22 17:50

親が70才で緑内障と診断されました。

しかしサングラス掛けて元気にパチンコ行ってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

うちのお婆ちゃんは緑内障で糖尿病持ちだったので同じ様になったらって思うと怖くなります。

親が元気で良かったですね。私の親もまだ元気なのでずっと元気でいて欲しいです。

お礼日時:2018/11/03 03:24

私は老後が楽しみですヾ(*´∀`*)ノ


今は今の楽しみがあって、老後は老後の楽しみがきっとあるはずなので!だからこそ今出来ることをもっとやろうと思うし、今をもっと楽しもうって思います!今を楽しみましょ!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

頭では、今のが大事だと分かってるんですけど、どっちも解決出来ず放り出してる感じです。nnn_1204さんが幸せな老後を過ごせますように。

お礼日時:2018/11/03 03:26

老後のことが心配出来るなら大丈夫です。


多くの人は今が不安で、老後のことを考える余裕もないので、心配しても仕方がないのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私は、今の生活すら上手く出来てません。だから、未来も不安です。心配しなくてもいいとは分かってるんですけど、そんな風に割り切れたらいいのにと思いました。

お礼日時:2018/11/03 03:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!