
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
だから、国外逃避が相次いで
おります。
知人の中国人も、日本への
移民を希望していますが。
お前は共産党員だろう。
人民の模範になるべき立場の
人間なのに、
国を捨てるのか、
と、一括してやりました。
中国政府も、逃げたい奴は逃げろ。
なまじ国内にいるとやっかいだ、という
ことで規制しない。
だから、米国大使館の前には
大行列。
米国移住を希望しているのが
多いのですが、
米国も中国人は嫌いらしく
難しい。
それで、南米経由で、徒歩で
密入国。
途中でバタバタと倒れる人が
続出。
面白いのは、彼等目当てにカップラーメンを
高額で売りつける奴も出来てきて。
タフだなあ、と思います。
外国へ逃げられるのは、それなりの
資産がある奴。
資産が無いのは、中国に居残り、
お寺へ祈願。
坊主は坊主で、お布施を弾めば
来世は、米国人に生まれ変わらせてやる。
そんで、お寺には、貧乏人が押し寄せる。
人が集まると、反体制派に利用されて
危険だ、ということで
当局は入場禁止。
仕事もない、祈願も出来ない、抗議も
出来ない。
出来ることは、寝そべることだけ。
今、若者の間で、寝そべり族、てのが
流行っています。
タンピン族といいます。
参考になります。ありがとうございます。
柯隆先生の講演とも一致しています。
中国経済の混乱はまだ始まったばかりです。14億人の巨大なうねりは、今後10年間どうなるか分からないですね。
No.10
- 回答日時:
No.6です。
>しかし、とりあえずタイなどからビザの関係で南米に渡り、陸路をメキシコに入り、トランプの壁を越えてアメリカまで行くのは、命がけだそうです。
これね、、、
タイに限らず、中東に渡りそこから南米、中米、アメリカに入るらしいですよ。とんでもない話らしいですよ。
No.7
- 回答日時:
うっかりそんな歌を歌ったら
刑務所入りになります
土地だって
あれは国から借りているだけで
個人所有の土地はありません
だから
海外の土地を買っているのです
しかし
文句も言えないというのは
つらいですね
No.6
- 回答日時:
多くの人が、海外へ逃げ出していますよ。
日本も、増えていますよ。
相手が相手だ。
三十六計逃げるに如かず。
しかし、とりあえずタイなどからビザの関係で南米に渡り、陸路をメキシコに入り、トランプの壁を越えてアメリカまで行くのは、命がけだそうです。
No.3
- 回答日時:
昔からそういう国ですし、監視が行き届いているので表立って言えません。
日本みたいに自由選挙で言論の自由もあるのに、進んで肉屋を支持する豚になる愚民ばかりという方が深刻な問題です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、 悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・・・ 7 2024/03/06 10:07
- 政治 安倍・菅・岸田自公政権の悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・隠蔽・捏造・改ざん・悪い方向に 4 2022/05/29 19:36
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) ネット調査では岸田自公政権の不支持率が約51%なのに電話調査では約33%となっていて 2 2023/05/02 08:42
- 教育・文化 学歴差別ってある程度は仕方ないと思いませんか?時々「学歴社会の日本はクソだ」とほざくクズがいますが。 7 2023/05/28 11:43
- その他(暮らし・生活・行事) 安倍にも負けず課税にも負けず悪政にも生活苦にも腐った社会にも腐った連中にも負けず生き抜く 6 2022/07/14 22:36
- 教育・文化 学歴差別ってある程度は仕方ないと思いませんか?時々「学歴社会の日本はクソだ」とぼやく者もいますが…。 21 2023/05/07 09:07
- 高校 廃校になった学校には問題がありますよね? 4 2023/06/07 23:01
- 教育・文化 正直、学歴差別って正しいと思いませんか?時々「学歴社会の日本はクソだ」とほざくゴミ屑がいますが。 14 2023/08/19 08:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ニートです。働くの楽しくない...
-
子供いらない人って老後どうす...
-
若い人はコーストFIREを目指す...
-
●「老後生活」は、どう考えてい...
-
40代独身女性って辛いですか?
-
定年を迎え、再雇用で職場に残...
-
農協(JA)職員の定年は何歳です...
-
定年退職日について
-
定年退職後嘱託として残る上司...
-
定年間近の高齢者からの応募に...
-
老後の必要経費
-
定年は2028年3月31日。あと4年...
-
いただいた定年退職ハガキへの返事
-
公務員で出世、昇進できない人は…
-
1155万円貯金額で、51歳3か月...
-
管理職でもないのに、「役職定...
-
45歳定年制を導入するべき!
-
今日いきなり、うちは、60定年...
-
博物館での仕事
-
定年制廃止。就業規則への書き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供いらない人って老後どうす...
-
カップルや夫婦、子持ちを見る...
-
「子無しの方が幸福度が高い」っ...
-
結婚して子供がいれば老後は安...
-
結婚も男も興味ないし、子供嫌...
-
老後に田舎の実家移住について
-
中国では、選挙権もなければ、...
-
老後、身寄りのない場合(一人...
-
千葉市とさいたま市は老後の独...
-
2000万円あったら、何しますか?
-
子なしって、老後はどう生きる...
-
老後の生活費の内訳?
-
私も恋人は都内で同棲していま...
-
年の差婚の二人が末長く幸せに...
-
老後にしたいことはなんですか?
-
40代独身女性って辛いですか?
-
老後に向けた備え、最低でも何...
-
真面目なのも損で、気が利く臨...
-
国が老後の為に投資しろ投資し...
-
ニートです。働くの楽しくない...
おすすめ情報