dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Gmail、hotmailなどの無料のメールアドレス、アカウントが
気づいたら20個ほど溜まっていました。

使っていない物もあるので、管理が大変でかさ張ります。

グーグル、MSNなどのアカウント=メールアドレス、パスワードを削除
登録した先から抹消し、ネット上から消し去ることはできますか?

また消去、登録抹消ができない場合
そのまま放置して使用しないくらいしか対策はないですか?
ずーっと放置しても問題ないでしょうか?

できるだけ消去、登録抹消をしてネット上から消し去りたいです。
心理的に気持ち悪いですので

私のようにグーグル等でメール、アカウントを幾つも作ってしまった人は
どのように管理していますか?

手軽に管理できるアプリ、ツールがあれば教えてください。

A 回答 (1件)

Outlook.comは、一定期間ログインしなければ、電子メールが無効になる。


Gメールも同様に一定期間ログインしなければ電子メールが無効になる。
Yahoo Japanメールも同様に電子メールが無効になる

アカウントを削除するなら、各サイトでアカウントを削除するしかないでしょう。
パスワードの削除って、アカウントが削除されたら、そのアカウントで有効なパスワードは自動的に削除されますよ。
ブラウザーとかに保存したパスワードとかはブラウザー側での管理ですから別ですけども
    • good
    • 0
この回答へのお礼

各サイトでアカウントを削除できるということで安心しました。
丁寧な説明good。

お礼日時:2018/11/08 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!