dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて投稿します。皆様よろしくお願い致しますm(._.)m
早速ですが明日、情報処理のテストがあるんです。
先生がネット上に問題を載せたのでここから出るだろうと
予測しているのですが、答えを書いてくれてないので、
どれが正解かわかりません。わかる方、教えて下さい!
出来れば解説もお願いします。
-------------------------------------------------
ハードディスク6000rpm。平均サーチタイムは何msになるでしょうか?
   1.10ms         2. 7ms
   3. 5ms         4.15ms
--------------------------------------------------
磁気記憶装置の性能は以下のとおりである
シーク時間 20ms(ミリ秒)
回転速度 3600(回転/分)
トラック記憶容量24000バイト/トラック
A  このディスク装置の回転時間は、何msか
B  この磁気ディスク装置の平均回転待ち時間は何msか
C  データ転送速度は何msか
アA60000 B3600 C16.667
イA55000 B4000 C15
ウA65536 B4096 C16
エA89000 B5000 C14.36
-------------------------------------------------
IPアドレスによって1台々々コンピュータを区別することができるが、現在IPバージョン4では8ビットを4ヶ使用して区別している。これよって約何台のコンピュータを区別することができるか?
ア1280万台  イ4億台   ウ40億台  エ256兆台
------------------------------------------------
次の10進小数のうち、2進数で表すと無限小数になるものはどれか。
ア 0.05 イ 0.125 ウ 0.375 エ 0.5

A 回答 (3件)

この程度の問題の答えが分からんようだとまずいですよ。



6000rpmとは1分間の6000回転すると言うことです。
平均回転待ち時間一周する速度の半分

msとは1000分の1秒の事

2つめのCの設問間違ってません?
→データ転送速度は何M/sか?ではないですか?

2の8乗てなんぼ?
それを4つの積だから

問3:浮動小数点じゃないのね?
0.1=
0.01=
0.001=
0.0001=
2^-1=1/2
2^-2=1/4

続きの質問の回答は上の計算をしていけば出ます。
7/32=0.21875

>次の中で1つだけ異なる数がある。それはどれか?
ちゃんと全て10進数で表しなさいそうすればわかります。

-5の2の補数は
何処が分からないのかな

左に1ビットシフトさせると2倍
右に1ビットシフトさせると2分1倍

0111=7*-1=-7後は2の補数ならxxxxだし1の補数ならxxxxです。

1 XOR 0 =
1 OR 0 =
1 AND 0 =
1 NOR 0 =

最後の質問は回路図を書けば分かります。

ということで解き方のヒントのみ提示しておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2001/07/23 22:54

(3)のヒント


IPというのは0~255の数字をピリオドで区切って、
4つ並べてそれで表現してるのですから、
256^4になるわけで。で、これだとわかりにくいので、
256=2^8
((2^8)^4)=2^32
って、2^32になるわけです。
ここでバイト計算を思い出すとわかりやすいんですが、
2^30は10^9に近いというのを頭に入れればおのずと答え
は出るはず。

(4)のヒント
2進数で表現できるのをはずしていった方が簡単です。
小数点以下の桁は、1/2、1/4、1/8という風になって
ましたね。これを小数に直して、表現できるのを
省いていけば答えは出ますね。

(1)と(2)は他の人に。(ぇ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヒント、助かります(^^)
ありがとうございました!

お礼日時:2001/07/23 23:07

分かりそうなのがIPアドレスの問題だけですいませんが、


40億台じゃないでしょうか?
問題文の通り、IPバージョン4では8ビット(1バイト)を4つ使用して表し、
1バイトは2の8乗で256通りで、4バイトだと
256の4乗で約40億になります。
現在IPアドレスが枯渇しているといわれ、IPバージョン6が唱えられている
所をみても40億というのは妥当な数字だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ(^^)
ありがとうございました!

お礼日時:2001/07/23 22:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!