
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
別に違法ではありません。
他人の絵をさも自分が描いたようにして売るなら問題ありですが
自分の描いた絵をいくらで売ろうと問題はありません。
ただしあなた自身が自分の絵はいくらくらいだ。と思っていても
他人がその価値がないと思えばお金は払いませんし
価値があると思えば、その値が相応しているなら支払います。
同人誌やハンドメイドがそうですね。
自分の作品を売るのにアマもプロもないですが、違いがあるとすれば
プロはアマ以上のクオリティは求められます。と言うことです。

No.2
- 回答日時:
かまいませんよ。
あなたの描いた絵に値段をつける人がいるなら。
有名な画家が描くなら100億円の値段をつけても惜しくない。
それが芸術の世界の値段の付き方です。
あなたの絵が「●●円の価値がある」あるいは「あの人になら●●円を投資できる」と認められるといいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男子に嫌がらせを受けています
-
都市伝説好きな方 ヾ(@゜▽゜@)...
-
illusted by・・・?
-
「行動にあらわす」は現す・表す?
-
絵を描くこと
-
文字や絵をかく の時の『かく』...
-
なぜしばらく経った自分の絵が...
-
イラストレーターになるには専...
-
一文字で発音する言葉
-
トランプの表裏
-
どうすればpixivで私の作品の閲...
-
雑誌に付いているポスターって...
-
学校のパンフレットモデルに選...
-
外国人のセクシーなグラビア写...
-
pixivに絵を投稿すると画質がと...
-
プラバンの表裏
-
自分で針と墨汁で入れ墨を入れ...
-
取り込んだ画像の線を濃くしたい
-
pixivで中々評価・ブクマが伸び...
-
Pixivストレスを克服された方い...
おすすめ情報