
今月に、自分のサイトをつくり10記事以上かけたのでグーグルアドセンスに申し込みましたが、数時間で以下のメールが返ってきました。
-----
このたびは Google AdSense にお申し込みいただきありがとうございました。お申し込みを確認させていただきましたところ、残念ながら現時点では AdSense のご利用が承認されませんでした。
お申し込みが不承認となった理由につきましては、google.com/adsense でご確認ください。お申し込み時にご登録いただいたメールアドレスとパスワードでログインしていただけます。
なお、お申し込み内容を更新し、再提出していただくことも可能です。お客様のアカウントがプログラム ポリシーに準拠しているかどうか、Google の担当者が確認いたしますので、上記の問題をすべて解決していただいた上で再度ご提出ください。
中略
私のサイトが不承認の理由につきましてはログインしたら見れます、と解釈したのですがそういう意味ではないのですか?
かかれているサイトへログインしても、私のサイトに対する理由がどこでみれるかわかりません、、、。
一般的な理由がかいてあるから、自分で考えて直せ、との意味なのでしょうか?
お分かりになるかたよろしくお願いします!

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>>文字メインの2.3000文字のページを10記事作って、4コマ漫画は500文字で、、、
漫画1本では難しいでしょう。
カテゴリ分類して2~3本柱にする。
テーマを「漫画ブログ、デザインブログ、・・・・」の様にする。
・4コマ漫画:現状500文字なら、これは充分足りている。
・他テーマ記事:1記事2000~3000文字。
画像も入れ、改行も入れて見やすくする。
併せて20投稿は必要。
まとめると
・見る人にわかりやすくカテゴリ分けする。
・文字羅列ばかりではなく適度に改行され、画像も入れる。
・本文に見出しを入れ、見やすく項目分けする。
ありがとうございます!
とても勉強になりました。
あなたのようなお詳しい方が近くにいてくれたら、、、!!
その方向で頑張っていきます!!!

No.2
- 回答日時:
不承認となった理由について、googleは一切言っては呉れません。
不承認ケースで最も多いのが、「圧倒的なコンテンツ不足」
1記事当り文字数にして3000~4000字、ページ数10ページ以上(多いほど良い)。
総文字数30,000~40,000字。
この位ないとパスしない。
理由は
・広告貼って貰って、クリックした広告費の大部分がgoogleの取り分
・貼って呉れたサイトには雀の涙程度の報酬。
・広告はコンテンツに依存する自動広告。
コンテンツ不足だと、googleにとって有益な広告を選ぶ選択肢が限られる。
コンテンツに依存する自動広告が限られる、と言う意味。
だから、コンテンツ(文字)不足は致命的。
コンテンツを増やして、再挑戦。
No.1
- 回答日時:
google.com/adsenseでご確認ください。
・・と言う事は、ヘルプや、注意事項に書かれているので、それをご覧ください。と言う意味ですね。一般的事項ですから、特別貴方にこうしろとか言う指示はきません。
https://support.google.com/adsense/answer/48182
リンク先は、Adsenseポリシーですが。どこかこれに該当しているのでしょうから、それを改善しておく事です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- インターネットビジネス Google によりアカウントは閉鎖されました 復活させるにはどうすれば? 基本的に無理ですか? 1 2023/08/18 17:04
- 消費者問題・詐欺 お金を取り返すことは可能でしょうか? 4 2023/01/07 13:17
- HTML・CSS 詐欺メールがまた来ました。5月に入ってから頻度が上がってます。なぜでしょうか? 7 2023/05/08 17:04
- その他(IT・Webサービス) 調査サイト「美トリ」で報酬が支払われません。 調査サイト「美トリ」で覆面調査の仕事を行いました。 サ 1 2023/02/24 19:04
- インターネットビジネス BASEの機能の相談です 1 2023/04/23 14:58
- インターネットビジネス YouTubeで広告収入を検討してます 1 2023/04/08 11:11
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 怪しい通販サイトを利用してしまいました。 5 2022/03/29 18:13
- その他(メールソフト・メールサービス) 不審なメールが届きました 3 2022/09/14 06:14
- 所得税 電子税?のメールについて教えてください 8 2022/09/04 21:38
- その他(コンピューター・テクノロジー) 下に書いたの条件でgoogleアカウントの復旧方法等を教えてください。 1 2023/02/06 23:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
gooってグーグルと関係あります...
-
影、悪、闇、死、血、死神、悪...
-
ダクトのラッキング?
-
「goo」と「google」 の違い
-
直江兼続の馬名を教えてください。
-
ロシア語、домофон
-
GooとGoogle
-
google hangout
-
自分のサイトにrate-limited-pr...
-
痴女ってどうゆう意味ですか? ...
-
徴妙?
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
Gmailで添付ファイル付きメール...
-
標準価格と定価と希望小売価格...
-
こんなエラーがこのサイトで出ます
-
CPUのVIDの確認方法。
-
京都の豊国神社の住所の正しい...
-
ここの回答者は、調べることも...
-
投稿を消されたら。
-
村上春樹の本の中での、名言、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
影、悪、闇、死、血、死神、悪...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
「goo」と「google」 の違い
-
ハイキューのLINE QRコード 知...
-
gooってグーグルと関係あります...
-
Gmailで添付ファイル付きメール...
-
自分のサイトにrate-limited-pr...
-
痴女ってどうゆう意味ですか? ...
-
10億ウォンって日本円でいくら...
-
「ヘーゼル」ってどんな色の目...
-
ダクトのラッキング?
-
googleへの問い合わせメールか...
-
NslookupでIPアドレスだけ出力,...
-
今ってwiiuの充電器ってどこで...
-
googleのメッセージアプリについて
-
デュオリンゴの言語設定を間違えた
-
マットレス、洗っても大丈夫?
-
動画編集アプリ教えてください
-
DIGNO T のアドレス帳をPCにバ...
-
Google マップの衛星写真でみつ...
おすすめ情報
御二方様、ありがとうございます!
やはり、わたしに向けてではなかったのですね。それを聞けて良かったです。これで探さなくてすみます!汗
追記で質問なのですが、やはり
4コママンガをかいて、500文字くらいしか書いてないのがだめなのでしょうね、、、。
でも、文字勝負ではなく4コマ漫画勝負なのでどうしても2.3000文字もいれると何が何だかとっちらかってしまうのです。
やはりちまたに言われているように、4コマ漫画プラス1000文字は必要でしょうか、、、。
それとも、文字メインの2.3000文字のページを10記事作って、4コマ漫画は500文字で、、、
でも質の悪い記事があるだけではねられてしまうのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないです。自力で調べてみても、千差万別で、、、。