dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生き霊って気がついたら飛ばしているんでしょうか?それとも、相手が憎くて憎くて溜まらなくて呪ってやろうと思って飛ばすのでしょうか?

A 回答 (14件中1~10件)

再回答です



飛してる方は、何にも変わらないけど、貴女のことを人から、◯◯で見たよとかいわれませんか?

行ってない所にです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あんまりいないけど、学生時代一回だけありました。けど、まぐれかも?

お礼日時:2018/11/25 20:54

こんばんは。



とても興味深い投稿ですね。

私も見えるたちなので
いろんな経験あります

正夢もよく見ますし
夢枕に立たれる事も

そして今は見なくなりましたが、ある生き物が、うじゃうじゃと夢に出てきたら
1週間内に親戚や知人ほか関わったことがある方が亡くなったりしてましたね(・・;)
これは、さすがに要らないかなと思っていたら
親が10年程前に亡くなってから見なくなり
ホッとしました(*´ー`*)

生き霊は、本人の意識なしで飛ばしてるから

本人は、気付かないと思います。

ただ心の中は、ある人に対して異常な思い、執念に近いもの、や嫉妬心が渦巻いてると思います。

本人が無意識なので生き霊の方が厄介だと思いますよ。

言霊もあると思います
だから、このようなサイトで言葉だけで、やり取りするものは、注意が必要かと思いますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分が無意識に飛ばしてないか不安です。飛ばしてるほうは何かいつもと違う現象が起きたりしているものなんですかね?

お礼日時:2018/11/25 20:19

一般的に言われる「生霊」は大抵無意識です。

そこが「呪い」「呪術」「おまじない」とは違うところ。
「憎くて憎くて溜まらなくて呪ってやろうと思」っていても、「生霊を飛ばしてやろう」と意識しているわけではありません。「相手への強い思い」が勝手に生霊になるようです。
「強い思い」ですから、負の感情のみならず、恋しさや愛や情や憧れや性的欲求が生霊になることもあります。

死霊との違いは「生きているか死んでいるか」の違いで、一般的には生霊の影響力の方が強いと言われます。
まぁ生きている人(面識ある相手なら特に)なら直接的・間接的にその相手に少なくない影響を与えられるはずですから、当然でしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

めちゃくちゃ溺愛しててもダメだよってことですよね。適当な距離を置く方がお互い良いと思いますね。

お礼日時:2018/11/25 20:18

相手を心配したり、好き過ぎると飛ばすこともあります。

    • good
    • 1

長文のお礼に感謝します


確かに 君が悪いはいけない表現です
ただ霊とか生き霊とか 私の中では黒 濃い 鋭く尖ったに見えます いや感じます、
本当に見えるんですか?
感じる じゃないんですか?
あと 鋭く尖った感触って それも
イメージとか感じがするとかじゃないと 一般人と 話しが噛み合わなくなりますよ、
あと 教育をする際に、心掛けている事、楽しい雰囲気作りです!。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

目をつぶって色んなものを考えてみてください。部屋の中のものとか。そうすると考えただけでも色が見えます。視覚で見えるんじゃなくて、脳裏に映る?表現が難しいけど。

お礼日時:2018/11/24 23:28

お礼する人としない人がいるのは何故?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ごめん、いまちょっとウマヅラビデオ見てるわ(笑)

お礼日時:2018/11/24 23:20

まあ、真実から目をそらして「そんなの古臭い迷信だ」って、現代文明に洗脳された人もいるようですが、そんな意見は無視しましょう!!

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ここオカカテですからねぇ。。。
信じてもらえないのはわかってるんですよ。

でも、なんか悔しい。

お礼日時:2018/11/24 23:04

マイナスからのイメージで私を見ないで下さい


私は 企業内で 技術の伝承をしています。
気持ちが悪いとは言っていません
気味が悪いって言ったんです けど!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい。これは見間違いでしたね。

気味悪いと気持ち悪いに同じ色、同じ温度を感じました。めちゃくちゃ黒に近い濃い緑。あと、鋭く尖がった感触も。

言葉が違くても色が同じだと読み間違えることがあります。たまたま気持ち悪いと気味悪いが同じような色になってしまったので間違えてしまいました。すみません。

字が普通に読めるあなたは幸せですね。私は言葉の色から相手の感情が大半が読めてしまうので、文字そのものの形はあまり記憶に残らないんです。会話でも、感情が入った言葉は記憶に残りますが、その他の言葉は記憶に入っていかず、理解できても忘れてしまうことが多いんです。これ、治せないんですよ、いくら頑張っても。理解はできるので、普通の難読症とは違うと言われました。

声に出したり、黙読するただけで重労働です。読んでも読むのに集中してしまい内容忘れてしまう。あなたの文だって普通なら数十秒で済むのに2分ぐらいかかりました。2分かけても間違えちゃった。

さらに活字に色はつきません。だから、さっきあなたが書いたことを感情を入れて色を入れて喋っているところをイメージしてみるんです。

あなた内心、私のことバカにしてませんでしたか?違かったら良いですが。。。嘲笑しながらこの内容を言っているところをイメージしてしまったので。

言霊が気味悪いとか言っておいて、言葉に気を使ったこと、一度や二度あると思います。

話術を勉強してきたなら、どうやって人を納得させることができるかということも心得ているはずです。だって、無表情で技術の説明をするわけにはいかないでしょう?なぜ話すときに表情を作らなきゃいけないのか、あなたなら分かるはずです。どういう表情を作れば人に伝わるのか。

感情と言葉は1セットなんです。なので、嘘を吐いたり思ってないことを口に出すと表情と言葉が一致しなくなります。

話術だけを鍛えても感情がこもってないと人との会話は続きません。ただのお喋りロボットみたいなものですから。まぁ、仕事の説明に感情を入れる必要はないですが。感情がこもってない言葉は大体白か無色です。

話術が巧みな人の大半は、怪しい系の人たちなんですよ。彼ら何故かそういうのをしっかり勉強してきますから。

お礼日時:2018/11/24 22:51

言葉には力があります、


言霊ってなると、気味が悪いです、やめて下さい、気味が悪いから
話術は 有りです 私は それが仕事ですから!。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

巧みな話術で人を騙したりすることとか?そういう意味での話術ですか。

まあ、言葉には気をつけることですね。

特に自分が信じたくないことに対して"気持ち悪い"とか。私にとってはあなたが気持ち悪いのに。

私は言葉に色と温度が感じられるんです。悪口だったら暗くて、冷たい。いい言葉だったら、黄色くて暖かい。

お礼日時:2018/11/24 21:44

生き霊なんて 昔の迷信です、


移動なんて、人事が決めているので 貴方の思いは ミジンも関係していません
そんな勝手な結びつけなら 私も いくらでも言えます、
今の時代 そんな事 通用しないので、
争いの元になり兼ね無いので要注意!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

言葉って、魔法みたいに強い力があることをご存知ですか?

たった一言で、相手の生気を吸い取ることもある。いわゆる「言霊」ですね。

悪口や嫉妬に塗れている職場にしばらくいると、正常心を保てなくなります。負のエネルギーを持った言葉に生気を吸い取られてしまいうからです。

生き霊だけが問題じゃないんです。言葉だって生きてるんです。あなたの心の一部としてね。

あなたは言葉を言っただけかもしれない。でも、受け取る側は、あなたの言葉を何倍にも敏感に感じ取っているものですよ。

お礼日時:2018/11/24 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています