
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
torayoshiです。
レイアウトがめちゃくちゃになってますね。
これはブラウザがきちんと読み込めてない状態です。
ある特定のテンプレートで起こる現象なのかも知れないし、
もしかすると、あなたにだけに起こってる現象かも知れません。
こちらでは再現や検証することが出来ません。
ブラウザは何を使ってますか?
IEを使ってるなら、FireFoxやGoogle Chromeなどに変えて観て見てください。
私はIE、FireFox、Google Chromeこの3つでレイアウトや表示等の検証に使ってます。
torayoshi様
お忙しい中、当方のトラブルの解決に多大なるご努力を頂きました事、厚く御礼申し上げます。
当方高齢の為も有り、PC関連の知識も疎いのでトラブルが起きるとまごまごしてしまいますが、またしばらく悪戦苦闘してみます。ご尽力有難うございました。
No.2
- 回答日時:
torayoshiです。
画面の右半分が表示されてないんですね。
表示されてない。というより、右半分が切れてる状態のようです。
下にスクロールバーが表示されてませんか?
文字や画像などが大きくなってませんか?
モニターの解像度は変更されてませんか?
No.1
- 回答日時:
gooブログログイン→管理画面→編集→「デザイン」の「テンプレート編集」の画面の
「レイアウト選択」で「カラム」と「サイドバー」を確認してください。
「2カラム・右サイドバー」が選択されていると、左サイドバーは表示されません。
「3カラム・両サイドバー」を選択→「変更を保存」→
左サイドバーが復活してるかどうか自分のブログで確認してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- gooブログ gooブログのプロフィール画像設定方法につきまして 1 2022/07/12 18:07
- gooブログ ブログの記事を書きだしのみに表示したい 1 2022/06/25 19:11
- gooブログ Twitterの動画画面をgooブログに埋め込めない 4 2022/06/03 16:40
- gooブログ blog.goo。 1 2023/04/28 01:34
- gooブログ ブログの行間を狭くする方法 1 2023/05/26 13:06
- Windows 95・98 youtubeの画面について 2 2023/06/16 09:44
- gooブログ GOOブログ(有料版)内の本文以外の右サイド部分の項目の上下を入れ替えたいのですが。 1 2022/04/08 10:03
- その他(ブログ) シーサーブログのタイトル文字位置とブログ説明文字位置の変更方法 2 2022/09/22 20:55
- その他(ブログ) テレグラムをブログに埋め込むことはできますか? 1 2022/06/04 11:20
- gooブログ gooブログへのコメント投稿について 1 2023/05/21 03:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テンプレートの 背景をすべて赤に
-
LINEに知らない人から通知が入...
-
seesaaブログの設定について
-
三つ折りのリーフレットを作りたい
-
画像の後に改行が反映されない(...
-
Becky!ver.2で、返信・転送用テ...
-
下書き保存した画面の表示方法...
-
CSS playについて
-
livedoor Blogの月別アーカイブ...
-
ボックスエリアに写真を貼り付...
-
こんばんは。 何度も本当にごめ...
-
アメーバブログについて
-
livedoor blog フリーエリアで...
-
mt4インストールしたのに記事が...
-
中央寄せの解除
-
アメーバーブログを御使用の方…
-
Movable Type4で記事の承認管理
-
文字に背景色を入れる時、隙間...
-
新しいgooブログでブックマーク...
-
wordpress カスタムフィールド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FC2ブログテンプレートbusiness...
-
「ブログタイトル」の文字色の...
-
FC2ブログ テンプレートの文字...
-
スクロールバーの色を変えるには?
-
Seesaaブログのスタイルシート...
-
Seesaaブログのカラム変更について
-
FC2ブログで共有テンプレー...
-
FC2のブログ
-
トップページのみ3カラムでリン...
-
FC2ブログ 記事本文のみ文字色...
-
ブログの標準文字
-
FC2ブログの両端の余白の消し方
-
FC2ブログ ヘッダーとカルー...
-
FC2ブログ 字体 大きさ変更
-
FC2ブログのサイドバーの文字を...
-
FC2ブログ IndexページのIndex...
-
MovableType IE6での非表示
-
FC2ブログの共有テンプレートの...
-
gooブログの画面が変わってしま...
-
Becky!ver.2で、返信・転送用テ...
おすすめ情報
レイアウト選択では「2カラム・左サイドバー」が選択されていました。
「3カラム・両サイドバー」を選択したら、「左サイドバー」は復活しますが、写真は左半分だけ、右サイドバーは表示されませんでした。
すいませんが更なるご教示をお願いいたします。
画面右半分が表示されないのは、「3カラム・両サイドバー」を選択した場合です。(現在は2カラム・左サイドバーを使っていました。)
表示されてない、というより、右半分が切れている状態です。
下にスクロールバーは表示されていません。
文字や画像は大きくなっていません。
モニターの解像度は、よく分かりませんが、変わっていないと思います。
見直していて気が付いたのですが、画面を下にスクロールしていくと、「前ページ」があるのですが、通常ここをクリックしない限り、ここで終わりなのですが、本来左サイドバーにあるべきものが、「前ページ」の下に表示されているのに気が付きました。要するに左右が上下にずれてしまっている状態です。
以上の状況から更なるご教示をお願いいたします。