
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
=COUNTIF(B1;B238;"*A*")の問題点は2つ。
1つ目は書式の誤り。
COUNTIFでの対象の範囲指定は B1;B238 ではなく B1:B238 です。
セミコロンではなくコロンということです。
2つ目は正規表現の誤り。
「アルファベットAの前後の文字は何でもよくかつ、何文字でもよい」のですよね?
「文字は何でもよい」場合は*ではなく.です。
「何文字でもよい」のが*。
ですから「アルファベットAの前後の文字は何でもよくかつ、何文字でもよい」は .*A.* となります。
ということで =COUNTIF(B1:B238;".*A.*") とすればお望みの事が出来るはずです。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセル 関数について質問です。 2 2022/10/03 11:14
- Excel(エクセル) If関数に関する質問です。(再掲) 3 2022/10/01 20:51
- Excel(エクセル) Countifよりも早く重複数をカウントする方法ありますか? 18 2022/07/04 13:39
- Excel(エクセル) Excelの空文字判定について 7 2023/01/06 13:25
- Excel(エクセル) 特定の文字の合計値(空白を無視+可変に対応)を求める関数について 1 2022/08/18 10:51
- その他(Microsoft Office) SUMIFとCOUNTIFの違いについて 4 2022/09/29 14:13
- その他(Microsoft Office) COUNTIF関数の合計不一致について 1 2023/01/19 16:37
- Excel(エクセル) Excelでの2つの条件を指定した計算について、躓いてしまったので助けて下さい。 2 2022/07/15 22:10
- Excel(エクセル) Excel countif関数で取り消し線のセルをカウントしないようにしたい countif関数で文 2 2023/08/21 10:27
- Excel(エクセル) EXCEL 複数の条件に合致する個数を求めるには? 3 2022/04/19 16:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
課題で、 文字数が400字程度と...
-
400字以上とは?どうゆうことで...
-
小論文の要約問題が150字程度っ...
-
1500文字程度というレポートが...
-
9文字の言葉
-
1600文字の8割って何文字ですか?
-
1000文字以上のレポートを出さ...
-
場合の数の問題
-
ExcelVBAでBookを開く時にファ...
-
800字程度ってどくらいです...
-
300字程度は308字になっても大...
-
「amp;」ってどういう意味?
-
文字の上に横棒の意味
-
Googleアカウントの作成がうま...
-
「会」の旧字体は「會」ですが...
-
課題で、A4用紙1〜2枚以内にま...
-
今まで皆さんに言われたことを...
-
密度のρとpが混同してしまいま...
-
* これはなんて読む
-
トンチ文字の答えが分からない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1500文字程度というレポートが...
-
Googleアカウントの作成がうま...
-
文字の上に横棒の意味
-
小論文の要約問題が150字程度っ...
-
「会」の旧字体は「會」ですが...
-
インスタでGIFの吹き出しを使っ...
-
課題で、 文字数が400字程度と...
-
エクセルで*を文字として置換し...
-
1600文字の8割って何文字ですか?
-
「amp;」ってどういう意味?
-
ExcelVBAでBookを開く時にファ...
-
800字程度ってどくらいです...
-
1000文字以上のレポートを出さ...
-
VBA 変数にアスタリスクが含ん...
-
400字以上とは?どうゆうことで...
-
韜晦(とうかい)
-
走れメロスの問題であなたの思...
-
9文字の言葉
-
CSVファイルからダブルクォーテ...
-
アルファベットの組み合わせの確立
おすすめ情報