
http://www.demap.info/tetsudonow/の鉄道nowを見ようとすると Ie11では地図が出ないで
電車のみ動いています 改善の方法を教えて下さい Windows10をupdateしてからです
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
IE11での対処方法は無いと思われます。
IEではなく、他のブラウザ(Google Chrome[↓] など)では正常ですが、
https://i.imgur.com/RUFT0vA.jpg
以前の様に Googleマップではないので、サイト作成者の問題ではなく
地図情報を提供している側の仕様変更によって起きた問題の様です。
https://www.openstreetmap.org/copyright
https://gigazine.net/news/20121001-tetsudonow/
■地図部分の画像URL (地図の一部。×印を右クリック ⇒ プロパティ)
http://b.tile.openstreetmap.org/15/29106/12903.png
↑ IEでは表示せず、自動的に変換される。
↓ IEでも表示する
https://b.tile.openstreetmap.org/15/29106/12903. …
※違いは、 http: から、https: に変更された事。
https://japan.norton.com/what-is-https-8564
また、このサイト作成者の連絡先が「twitter」しかない上に、
最後のツイートも 5年以上も前なので、正直絶望的かと。
http://www.demap.info/tetsudonow/site-policy.html
https://twitter.com/tetsudonow
ですので、他のブラウザで見る事を お勧めします。
-------------------------------------------
https://goo.gl/3Szg9r
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/about
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 鉄道模型車両の室内灯の ちらつき改善に、車両と 通電板の接触改善として、 釣りの重り、0.3mm厚さ 2 2023/05/09 11:05
- 電車・路線・地下鉄 好きな電車はなんですか? また一度は乗ってみる価値ありまっせ的な電車教えてください^^ 12 2022/04/29 20:22
- 電車・路線・地下鉄 簡易軌道の新規開業は無理ですか? 7 2023/05/21 12:03
- 電車・路線・地下鉄 某鉄道紹介youtuberが、将来的に日本はアメリカみたいに都市部に鉄道が走り、他は車社会になると 8 2023/05/22 20:36
- 電車・路線・地下鉄 「湘南ライナー」は快速ですか? 特急ですか? 根拠となる法律はありますか? 2 2022/07/12 11:47
- その他(車) なぜ日本は車社会になったのですか?私は鉄道車両に問題があると思います。快適性がない特に地方など経費削 14 2022/07/29 06:47
- 電車・路線・地下鉄 次の鉄道路線の中で、経営が厳しく廃線の可能性が高そうな順から挙げてください。 3 2023/05/22 19:49
- 電車・路線・地下鉄 地下鉄駅のホームのレール(電車)について質問です。 あるTV番組で、駅のホームに向かって すり鉢状に 3 2022/11/29 13:14
- 電車・路線・地下鉄 電車の車両のコンセントで充電したり家電製品を使ってるDQN Twitterを見ていたら、車掌に注意さ 2 2022/10/26 02:42
- 電車・路線・地下鉄 鉄道 運転シミュレーター 京都鉄道博物館 鉄道会社 運転士 運転体験 システム 電車 1 2022/08/17 17:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFのリンク先Webページを別窓...
-
表示ページがブラウザウインド...
-
インターネットについて
-
任意のURLへ一定時間ごとに自動...
-
PDFはAcrobatに関連付けられて...
-
javascript:void(0)のurl表示
-
ブラウザーEdgeでGoogleマップ...
-
何度ログインしても「不正な操...
-
Chrome タブを100開いてもメモ...
-
PCが最近になって突然完全フリ...
-
Lotus NotesのURLリンクをIEかF...
-
APEX(PC版)が数秒に一度フリ...
-
パソコンがフリーズしました。 ...
-
2000 Server で Paging File の...
-
ブログやYouTube アドブロック...
-
インターネットをよりスムーズ...
-
webだけで動作するOS
-
Adobeのイラストレーター...
-
アウトルックからインターネッ...
-
solarisでのメモリ使用量確認方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFのリンク先Webページを別窓...
-
表示ページがブラウザウインド...
-
インターネットについて
-
PDFはAcrobatに関連付けられて...
-
ブラウザを再起動してください
-
任意のURLへ一定時間ごとに自動...
-
「このサイトにアクセスできま...
-
ブラウザーEdgeでGoogleマップ...
-
FLASHのアニメーションについて。
-
ブラウザでPDFファイルが開けま...
-
ブラウザのURL 表示機能(IE6.0)
-
ブラウザでPDFを開いた時のツー...
-
ブラウザの戻るボタンを2回押...
-
カスペルスキーが弾いたwebサイ...
-
Google Chromeでソースコードを...
-
【dマガジン】がGoogle Chrome...
-
FFFTPでアップしても表紙しか表...
-
食べログで地図が表示しない
-
Internet Explorer でなければ...
-
Adobe Reader が暴走する
おすすめ情報