アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

鉄道で言うと、京都鉄道博物館の中にある電車の運転体験のシミュレーターがありますが、鉄道会社の運転士用の運転シミュレーターとシステムが同じなのでしょうか。あるいは鉄道会社の運転士用の運転シミュレーターの方が上で性能がいいのでしょうか。京都鉄道博物館の中にある電車の運転体験のシミュレーターは鉄道会社の運転士用の運転シミュレーターを運転体験用の仕様に合わせたりしたのでしょうか。

A 回答 (1件)

こんばんは。


電車運転士をしております。

>京都鉄道博物館の中にある電車の運転体験のシミュレーターがありますが、鉄道会社の運転士用の運転シミュレーターとシステムが同じなのでしょうか。

基本的には同じです。

ただ、プロが使うシュミレーターは異常時の対応訓練を想定し、操作卓で

▪️悪天候のセッティングが出来る。
▪️代用閉塞(指導通信式や特殊隔時法)の取り扱い訓練を行うことが出来る。
▪️発報信号や地震発生警音を、操作卓操作で鳴らすことが出来る。
▪️車体側は一通り実車と同じ反応になる。NFBを落とせば機器が停止し、発報信号の現示も出来る。故障処置も出来る。
▪️事故対応など(ちょっとこの場では書きにくいのですが、イロイロ設定が出来る)。

>京都鉄道博物館の中にある電車の運転体験のシミュレーターは鉄道会社の運転士用の運転シミュレーターを運転体験用の仕様に合わせたりしたのでしょうか。

素人向けで操作卓は無いので、訓練的なモノは省かれていますね。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!