dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセルを使って
1|2|3|4|5|6のように並んでいるデータを
1|3|5
2|4|6のように並び替えることはどうやったらできるでしょうか?

A 回答 (4件)

直接の回答ではないですが。



データ数は本当はその程度ではないですよね。
省略して少ない数で質問し回答を得たとしても、実際の数は膨大でしかも得られた回答を応用できずにってなると2度手間になりそう。
    • good
    • 0

行の範囲をコピーして、


「行列を入れ替えて貼り付け」
をした後、
縦に2セル選択して切り取り、目的のセルを指定して横に並ぶよう貼り付ける。

・・・
質問の例のように6セルそこそこなら、この手順でやったほうが絶対に早い。
しかも数式やらマクロやら、不要なものを残さずに済む。
    • good
    • 0

添付図参照



B3: =OFFSET($A$1,ROW(A1)-1,(COLUMN(A1)-1)*2)
B4: =OFFSET($B$1,ROW(A1)-1,(COLUMN(A1)-1)*2)
範囲 B3:B4 を右2列にオートフィル
「エクセルで1行のデータを2行にする」の回答画像2
    • good
    • 0

こんばんは!



色々やり方はありますが、一例です。
元データは1行目のA列からあり、
2行目に奇数列、3行目に偶数列のデータを表示するとします。
途中に空白セルはないという前提です。

A2セルに
=IF((COUNTA(1:1)+1)/2<COLUMN(A1),"",INDEX(1:1,2*COLUMN(A1)-1))

A3セルに
=IF(COUNTA(1:1)/2<COLUMN(A1),"",INDEX(1:1,2*COLUMN(A1)))

という数式を入れフィルハンドルで右へコピーしてみてください。m(_ _)m
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています