
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
PowerDVD 10 を使っています。
18 と同じ操作かどうかは判りませんが、恐らく同じような感じであると思います。もし違っていたら御免なさい。PowerDVD の画面上で右クリックをし、そのメニューから 「設定」 を選択、「プレイヤー」 から 「詳細選定」 を更に選択、OSD(On Screen Display) の 「□ 有効」 にチェックを入れて下さい。
これで、プレイ中に画面上でマウスのスクロールホイールで早送り等の操作が右上に表示されます。
この状態で、再生中にゆっくりマウスのホイールを回すと、1.1 → 1.2 → 1.5 → 2 → 3 → 4 → 8 倍と倍速が変化します。速く回すと中間が飛んでしまいますので、確認してから次に移って下さい。
えっとですね...設定の仕方が少し違いましたが、
スクロールホイールで調整できました!
デフォルトでOSDにチェックが入っていて、
ホイールは音量調整になっていました。
そこを「早送り/巻戻し」に変えたらできました。
1.1→1.2→1.5→2→4→8→16→32 倍で変えられました。
(あ、3倍速がないですね)
実は、この回答を見る前にメーカーから返事がありまして、
「1.5倍の機能はない」と書いてあったので、
諦めて返品するところでした。
助かりました、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
動画の再生速度を変更する方法
1)トラックに配置したビデオを選び「パワーツール」をクリックし「動画速度」を選択。
2)トラックに配置したビデオの端をCtrlキーを押しながらドラッグして長さを調節します。
恐れ入りますが、
「トラックに配置したビデオ」というのが何のことかわかりません。
DVDを入れると自動的に再生されます。
あと、「パワーツール」とは何でしょうか。
クリックするとありますが、どこに表示されているのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 昔、国際電話の通話料が高かった時の、通話時間短縮のテクニックについて 5 2022/07/05 13:15
- テレビ パナソニックのテレビ(VIERA)TH55LX950は録画再生で倍速(早見早聞)できますか? 2 2023/01/09 18:48
- その他(動画サービス) 【AmazonPrimeVideo】Android版の純正アマゾンプライムビデオアプ 1 2023/02/20 19:21
- その他(パソコン・周辺機器) dvd書き込めない 5 2022/03/22 19:06
- その他(悩み相談・人生相談) 10分の動画を1.5倍速で再生したら何分で終わるか 4 2022/04/20 23:32
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 初期不良の対応について 5 2023/07/21 19:46
- エンタメ・趣味トーク 神「一つだけ特殊能力あげるからこん中から選んで」 1 2022/05/17 21:32
- ビデオカメラ 【GoPro10は8倍スローモーション動画機能が搭載されていますが】気づいたのですが、8倍スローモー 1 2022/07/03 09:55
- YouTube 時速 2 2023/07/29 22:42
- ソフトウェア 無料自動読み上げソフト 1 2023/01/22 22:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
powerDVD18で再生速度を変えたい
-
iTunesからUSBメモリに曲を...
-
ワードの数式エディタで・・・
-
iTunesで、アルバム全曲を一括選択
-
【至急】R/3-FI 仕入先明細照...
-
フォトショップ6.0にて「ピクセ...
-
AviUtlでのオーディオ圧縮について
-
iMovie フリーズフレームの追加...
-
指定した行だけを選択できるテ...
-
Photoshop6.0フィルタの一部が...
-
MikuMikuDanceでボーンを非表示...
-
PowerDVDv5でのIFOモードでの再生
-
Google Chromeの検索バーで、い...
-
Excelのテキストボックスについて
-
iPadは日本ではいつ発売しまし...
-
Excelで、セルにメモが入力され...
-
ベクトルマークアップ言語(VML...
-
VBAの質問になります Userform内で
-
元のサイトに戻るには・・・
-
インターフェイスがサポートさ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
powerDVD18で再生速度を変えたい
-
指定した行だけを選択できるテ...
-
受信したメールが文字化けして...
-
SONYのWALKMAN NW-S744でプレイ...
-
Terapadのショートカット:行の...
-
macのメールアプリが、自動的に...
-
「花子」のデータ取り込み方法...
-
ワードの数式エディタで・・・
-
EclipseのJava開発環境でJDKを...
-
フォトショップ6.0にて「ピクセ...
-
PDFの表のセル(文字列)を、複...
-
thunderbirdのメールをまとめて...
-
Droid4xで@と日本語が打ち込め...
-
foobar2000のクロスフェード
-
アドビCS2のアンインストー...
-
MikuMikuDanceでボーンを非表示...
-
PhotoshopCS5には縦中横はない...
-
iTunesで、アルバム全曲を一括選択
-
Mac版Vimで「全て選択」をコマ...
-
PowerDVDv5でのIFOモードでの再生
おすすめ情報