dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あなたが思う史上最高のバラード曲はなんですか?最近バラードの曲にはまってしまったんで。できれば理由をつけてお願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

こんばんわ。

僭越ながら書かせていただきます。

ゆず「無力」・・・現実がいやになった時に励ましてくれる曲です。まるで自分を見透かされているようで、聞いた時には衝撃を受けました。「ユズモア」に入っています。ゆずはどっちかというとテンポいい曲が中心ですが、アルバムなどにあるバラードは詩がすばらしいと思います。

それともう一曲
尾崎豊「ふたつの心」・・・どんなことがあっても心は通じ合えるということを歌った曲です(私はそう思いました)。尾崎豊は全般好きです。車で歌っている最中に車の中で泣いてしまいました。そのくらい感動できる曲です。

自分はバラード大好きで正直どれにしようか迷ったくらいです。次点として山根康弘の「get along together」などありますが、史上最高ということでこの2曲をあげます。

これが参考になれば幸いです。
    • good
    • 4

いっぱいあり過ぎて迷ってしまいますけど、White Snakeの「Is This Love」なんかどうでしょう?


ハードロックやヘビメタ好きでなくても聴けると思います。
プロモーションビデオのデビット・カバーデールはカッコいいです・・・いかにもかっこつけてるって感じですけど。
ゲイリームーアもJOURNEYも素晴らしいですね。
個人的にはJOURNEYのスティーヴ・ペリーは最高のヴォーカリストだと思っています。
    • good
    • 1

たびたびスイマセン!



ゲイリームーアのバラードでもう一曲だけ紹介したいので。

「ONE DAY」という曲です。

泣きのギターは勿論の事素晴らしくて、歌詞、メロディーも凄く美しくて.....悲しくて。
はじめて聴いたときはかなり感動しました。
BALLADS&BLUESというベストアルバムの5曲目に収録されています。(このベストアルバムには前出のスティルゴットザブルースも収録されていますが、後半のギターソロはカットされています)

もし興味がありましたら。
    • good
    • 0

私もしっとりソウル大好きです。


英語曲なのですがたまたま2人ともラテン系です。

Enripue Iglesias『HERO』
彼はペプシのCMにも出てますよね。
確かこの曲、日本のドラマにも数年前に使われています。
彼は世界的に売れてるのでご存知かも?
かなりどっぷりつかれるバラードですよ。
歌詞 ♪ You can take my breath away ♪ですよ?
最高のラブバラードだと思います。曲調も好きです。

Sade『By your side』
彼女の声を初めて聞いた時に一瞬で惹きこまれました。
すばらしい実力派です。
これもラブバラードなんですが歌詞うんぬんを超越したメロディーと声!!
この曲も上記の曲とともに大人の夜って感じでしょうか。

だまされたと思って聞いてみてほしいです。
旦那はヘビメタやハードロックしか興味がないのですがこの2曲は好きだと言ってくれますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「HERO」知ってますよ!持ってます!「恋するトップレディ」ってドラマに使われてましたよね。僕も、いい曲だとおもいます。

お礼日時:2004/11/22 21:17

JOURNEYの「OPEN ARMS」なんてどうでしょう?


たぶんサビの部分は1度は聴いたことあるはずです。
浮遊感に浸れて優しい気持ちになれますよ。
    • good
    • 2

桑田佳祐さん「月」


徳永英明さん「青い契り」

など

心にグッとくるものがあり、思わず聴き入ってしまいます。
    • good
    • 1

はじめまして。



Tears
Forever Love
ENDLESS RAIN
Say Anything
Crucify My Love
Longing
THE LAST SONG
などなど
全てX JAPANの曲です。
理由、、、はちょっと難しいですけど
心に響く「何か」があるように感じます。
自分は最高のバラードっていったらX以外考えられないですね。
    • good
    • 0

こんにちわ!


私はと言うよりみなさんご存知の「More Than Words」が私が思う至上最高のバラードだと思います。定番ですけどね ^^;(実は他にもあるにはあるんですが・・・しいて選ぶとしたらこの曲です。)
あのExtremeのギタリスト、ヌーノ・ベッテンコートとボーカルのゲイリー・シャロンからなる、音と歌のアンサンブル・・・そしてそのメロディー、歌詞という具合にどれを取っても一級品だと思います。なぜExtremeのようなハードロックバンドからこの曲が生まれたのかと疑うくらいでした ^^;、しかしそれも必然的に生まれたのだと信じさせた彼らの才能はとても高校生だった私には影響的でした。
90年代の学園祭はこの曲一色だったことでしょう・・・。(多分言いすぎではありません)
Saying I love you ・・・♪
    • good
    • 0

平井堅の「楽園」


彼のファンではないんですが、この曲だけは好きです。
曲のアレンジや声がすごくきれいだと思います。
    • good
    • 2

こんばんは。


洋楽なら"Dreaming" Yngwie J Malmuteen's Rising Force
邦楽なら"Voiceless Screaming" X
ですね。
かなり偏っていますが、どちらも自分が高校生の時にハマっていたバンドです。
30代前半の方ならわかるのではないでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事