
題の通りです。新卒でこの春から社会人になるに伴って、一人暮らしがはじまります。
その際、賃貸契約の手続き上の、内定通知書の提出が必要となっています。
大変自分でも情けないお話ですが、その内定通知書を紛失してしまい、会社の担当の方に電話をしようと考えています。
もちろん、重要書類の管理不足で、悪い印象をあたえてしまい、入社前から信用を失ってしまうのは承知しております。
なのでそういったご意見はもちろんあるかと思いますが、なにより、そのような経験のある方がいらっしゃればまず、対処法(電話の仕方など)を教えていただければと思います。
また、賃貸契約の上で、それの代わりになるような書類や、4月の入社前後に会社から配布されるような書類の中に代わりが効くようなものはあるのでしょうか?
ご回答、よろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
会社に再発行を要求するのは心証が悪くなりますね。
賃貸契約の手続き→要は身元確実で家賃の滞納がなければよいのでは?(4月頃社員証はまだ未交付?)1年分前納とか
コメントありがとうございます。
そうですよね。やはり、私も会社になにか催促しまうのは避けたいです。自分が悪いのは承知した上です。。
まだ、いただいていないですね。会社に関わる書類などもまだいただいておりません。
もう一度、不動産にもかけあってみたいとおもいます。ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
>内定通知書の提出が必要
内定通知書は当然コピーで良いと思いますが、まずは事前に確認しておいて下さい。
次は会社に電話して依頼することです。
担当者に電話をつないでもらって、賃貸契約をするにあたって内定通知書が必要なのですが手元に見当たらないため、コピーの送付または再発行をお願いしたいと伝えてください。
自分の不始末で申し訳ない旨と、いつまで欲しいかを確実に伝えることが大事です。
その後入手出来たらお礼の連絡を入れてください。
>賃貸契約の上で、それの代わりになるような書類や、4月の入社前後に会社から配布されるような書類の中に代わりが効くようなものはあるのでしょうか?
雇用契約書(一般的には両者が署名・押印した書類を2部作成し双方が保管)が該当するでしょうが、時期的にはそれでは遅いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公務員の内定について 先日、地...
-
内定先に卒業証書(写)とあるの...
-
内定承諾書の住所欄に住所を書...
-
ラブホって、支払う料金は2人合...
-
~時間を超えるの定義
-
休憩中の店員
-
居室扱いについて
-
エクセルで休憩時間を計算した...
-
フードコートで何も頼まずに休...
-
会社訪問について 内定をいただ...
-
Excelの時間計算で経過時間から...
-
新人でコンビニバイトをしてる...
-
複数の休憩時間がある場合の休...
-
今度、彼女と初めてラブホに行...
-
時間がルーズで嫌味な取引先へ...
-
仕事中の飲み物購入について
-
20代のうちにやっておけば良...
-
ラブホテルでの24時間勤務に必...
-
彼氏が仕事の休憩中にLINEをく...
-
右手の結婚線の辺りにフィッシ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公務員の内定について 先日、地...
-
内定承諾書の住所欄に住所を書...
-
内定先に卒業証書(写)とあるの...
-
内定通知書の紛失について
-
複数の休憩時間がある場合の休...
-
仕事中の飲み物購入について
-
ラブホって、支払う料金は2人合...
-
Excelの時間計算で経過時間から...
-
フードコートで何も頼まずに休...
-
時間がルーズで嫌味な取引先へ...
-
~時間を超えるの定義
-
エクセルで休憩時間を計算した...
-
今度、彼女と初めてラブホに行...
-
休憩中の店員
-
私は総務課です。 昼休み中に職...
-
お昼休憩中に寝るのがいけない...
-
工場のライン作業は、お昼休憩...
-
車初心者マークなんですが、下...
-
会社訪問について 内定をいただ...
-
今の仕事を辞めたいけれど人手...
おすすめ情報