重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パソコンでネット接続中に急に画面が変わって、「あなたのWinndows 10はウイルスに感染しています!」との内容の画像が出ました。これは信頼できるものでしょうか?

「PCでネット接続中に急に画面が変わって、」の質問画像

A 回答 (6件)

信頼せずに閉じてください。


何をダウンロードするのかわからず怪しいですね。
https://hoboshibou.net/2019/01/04/virus-windows- …
https://blogs.yahoo.co.jp/mewlmewmiaou/39340825. …
https://ameblo.jp/miki-coco/entry-12431403370.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/15 14:28

うちにはReimaRepairというのが来て、画面が動かせなくなって、無料を信じてダウンロードしたら、スキャンは無料だけど、その先に、有料のサイトの金額がありました。

クリックすると1500~8000円。でも、そこの日本語が、不自然でした。
ところで、pc cleanerなんてのも、良く出現するのですが、必ずgooを見ている時だけです。ヤフーのページでは、出て来ません。
これって、gooのサイトの、欠陥ではと、疑っています。担当者に、聞きたいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。有難うございます。

お礼日時:2019/01/19 21:56

それに限らず、画面全体を覆うように表示して不安を煽るものはどれも詐欺です。

無視して閉じちゃってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/15 14:30

無視して、クローズしましょう。


間違ってもリンクをクリックしないこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/15 14:30

間違ってますね


50%はやられてますよ!

と言われて信頼します?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/15 14:29

NO1さま同様。

自分
閉じようとして「X」を押して直ぐにポップアップで同じものが何回も表示されることもあります。
その際はブラウザそのものをXでOK^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/15 14:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!