dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

わたしは23歳、付き合って4ヶ月の39歳の彼氏がいます。
わたしには夢があってそのため生活が大変なのですが、
それを理由に既に3ヶ月同棲しています。
(生活費は全て彼が出してくれてます)

最初は全く気づかなかったのですが
一緒に暮らしているうちに
物事よ言い方がきついことが
目につくようになりました。

そして色々な所に出かけるようになり
人とよくぶつかりそうになるのに避けないので
避けないの?
と聞いたら、
よそ見をしている方が悪い
と言っていました。
そういう問題じゃないじゃん、、
と思いました。

またあるときは
暑いからエアコン消していいよ
と言ったら
消してくださいだろ
と言われ、ちょっとびっくりしました。

本性が現れてきたのかな、、
と思い、ちょっと様子を見てみようと思いますが
こんな彼氏どうなんでしょう?

ちなみに悪いところを書きましたが、
良いところももちろんあります。
わたしの仕事がハードな日は外食にしてくれたり
たまに洗濯掃除もしてくれます。
夢も応援してくれてるので、わたしの
家での仕事に付き合ってくれたりもします。

良いところもあるのに
こんなところに目がついてしまう
わたしが、我慢が足りないのかな、、
とも思います。

どうすればいいのでしょうか。
こういう人なんだ、と受け入れるのか
傲慢だからさっさと別れた方がいいのか、、

質問者からの補足コメント

  • 結婚を視野にお付き合いしていまして
    お互いのご両親には会っています。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/01/26 15:46
  • そうなんですかね。。
    男性がよくわからなくなっています、、
    結婚も視野に入れていたので
    受け入れるべきなのか、
    やはり人としておかしいのか
    とか色々考えています。

    暖房の件は昨夜のことですが、
    自分が今インフルエンザになってる最中
    での一言です。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/01/26 15:49
  • バツイチ子なしではあります。
    別れた理由は聞いたことありますが
    自分がいけなかった点というより
    相手がこうだからそれに我慢できなくなった
    という言い方をしていました。

    かなりストレス耐性が弱いと私は見ていますので
    きっと我慢することが出来なかったり
    些細なことですごくストレスに感じてしまう人なのかなぁ
    と分析はしていますが、、

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/01/26 15:51
  • そうですよね。
    やはりわたしの我慢不足なのでしょうか。。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/01/26 15:53

A 回答 (4件)

ただより高いものはないんですよ。

この回答への補足あり
    • good
    • 6

本人達は一応彼氏とか彼女という言い方してても


実態は妾ですからね。
それ相応の態度だと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 4

彼氏さんは俺様タイプですね。


でもある程度受け入れた方が良いと
思います。

他の男性も大なり小なり
そういうところはあるからです。
普通のお付き合いではなかなか
気付けない事を、同棲をしたお陰で
早く知る事が出来て良かったと
思いますよ。
前向きに考えて頑張って下さい。
この回答への補足あり
    • good
    • 3

ごめんなさい、言い方は悪いですが


39歳で今まで独身ってのは
何か結婚できない理由があると思われます。彼の態度に我慢出来るなら
別れる必要はないかと、好きな気持ちはあるんですから。
この回答への補足あり
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!