
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
例えば、タイトル戦なら1日制・2日制のどちらでも遅くとも夜9時には終わります。
ですから、終局まで大盤解説会を行い、場合によっては両対局者が大盤解説会場に来てちょっとした感想を述べます。ちなみに、今日のA級順位戦ラス前一斉対局も東京・将棋会館で大盤解説会が終局まで予定されています。場合によっては日付が変わります。ホームページにも「終電に注意」のかきこみがあります。
A級順位戦の最終局(いわゆる、「将棋界の一番長い日」)も同様です。
ご回答ありがとうございます
>ちなみに、今日のA級順位戦ラス前一斉対局も東京・将棋会館で大盤解説会が終局まで予定されています。場合によっては日付が変わります。ホームページにも「終電に注意」のかきこみがあります。
へー、本当かな? じゃあ連盟のHPを見てみよう。
本当だ!
「※終局まで解説します。深夜になりますので、終電等ご注意ください。」
って書いてある!
真夜中まで解説会を開催するんですねえ。
ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
通常、持ち時間はフルに使いますから、対局終了時間は予想できます。
ファン相手の公開イベントでは、持ち時間、1時間とか2時間の早指しにします。
タイトル戦は、熱心なファンや報道関係者がいますから、終わるまでしっかりやります。
投了後に対局者による感想戦もありますから、下手すると徹夜。。
ご回答有難うございます。
>タイトル戦は、熱心なファンや報道関係者がいますから、終わるまでしっかりやります。
とある棋士は某駅前でのタイトル戦解説を一門の恒例行事にしていた、と聞きます。
竜王戦は二日制ですから、一日目は夕方6時に終わるでしょうが、二日目は夜中になっても
決着つくまで延々と解説会をやっていたのでしょうかね。見ていた人は終電に間に合ったのでしょうか? 心配です(笑)
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ、将棋の藤井7冠は、地位も...
-
将棋強いって何故頭良いと思わ...
-
藤井総太は東大の理3より頭が...
-
将棋。棋力が上位の者に対して...
-
ゴキ中の変化(馬作れるよ)
-
将棋の「同一局面」 手番や持ち...
-
悪手だと言われた
-
藤井聡太
-
将棋って究極の覚えゲーですか...
-
将棋。なぜ龍は馬より強いのか?
-
NHK杯でのAIの勝敗予想。インチ...
-
渡辺明さんの「僕は将棋の天才...
-
囲碁と将棋
-
中国ルールでの対局では、地は...
-
名人戦
-
藤井聡太追っかけ
-
将棋するのは、時間の無駄、時...
-
AIは詰将棋解くことができます...
-
将棋ウォーズ、中々初段になれ...
-
この人、竜王になったら、プロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ、将棋の藤井7冠は、地位も...
-
将棋。棋力が上位の者に対して...
-
将棋強いって何故頭良いと思わ...
-
ゴキ中の変化(馬作れるよ)
-
将棋の「同一局面」 手番や持ち...
-
将棋。なぜ龍は馬より強いのか?
-
悪手だと言われた
-
囲碁と将棋
-
渡辺明さんの「僕は将棋の天才...
-
この人、竜王になったら、プロ...
-
飛車交換したらすぐ敵陣に打っ...
-
将棋ウォーズの3分将棋ってム...
-
名人戦棋譜見たい
-
将棋って究極の覚えゲーですか...
-
NHK杯でのAIの勝敗予想。インチ...
-
将棋するのは、時間の無駄、時...
-
五手詰め
-
将棋でプロ五段〜九段になるに...
-
AIは詰将棋解くことができます...
-
チェスの方が将棋や囲碁よりカ...
おすすめ情報