アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今同棲中で、生活費や家賃等折半してますが
駐車場代についてお聞きしたいです。

私は免許もなく車も持っていません。
車は彼がもっており、仕事に使ってます。

前はもう少し車でデートとかしてましたが
今はペットの病院や近くのスーパーの買い物くらいで私が乗車するのは月1.2です。
ですが、駐車場代を私は半分払っています。
年間だと14万くらい……

これは普通のことなのでしょうか?
私は駐車場代折半はやめて、連れて行ってもらった時にガソリン代や外出時の駐車代を払えばいいかなって思っているのですが、私が非常識なのかどうか彼に話す前に意見を聞きたく書かせてもらいました!

よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

何が正しいという事は無いですよ。


家賃と駐車料金を含め折半と言う事もおかしくないし
あなたが払いたくないと思うなら、そう提案したらいいと思うし
無謀な要求だとは思いませんよ。
ただ、連れて行ってもらったときガソリン代を払えばいいという言い方はNGです。
車は所有しているだけで税金を含め経費がかかるものです。
もちろん、月数回の利用でも、1月分の駐車料金がかかるのですから・・・
    • good
    • 1

いっそのこと貴女は一切車に乗らずデートに行くのも貴女だけ公共機関を使っては?



車は駐車場代やガソリン代だけで動くわけではなく、本体代や整備費、維持費が掛かります。

その程度で不満に思うなら乗るのを止め、別々で行くべきだと思います。

本当にその程度しか乗らないなら良いと思いますよ。
    • good
    • 4

折半してもいいし、彼氏負担にしてもいいです


ご自由にどうぞ
◯◯しなければいけない、という法律もありませんから
二人でルールを決めてください
    • good
    • 1

彼氏の車を使いたい時に利用させて欲しいなら、


駐車場代の半分くらい出しときましょう。
携帯の基本料金みたいなもんですよ。
「いつでも使えますよ」という状態にお金払ってるんですよ。

まぁでも駐車場代が年間30万弱ってちょっと高めではありますよね。
もうちょっと安くなる方法はないか検討してみたり、
いっそ引越しも視野に入れてみてはどうでしょう?
駐車場付きの物件に入居した方が安く済むなんてこともあるかもしれません。
    • good
    • 2

よくはわかりませんが、


乗車した都度その分を支払うという考え方でも良い気がします。

例えば、18歳で大学1年生で免許を取り中古車でも買う。4年後にはどこかの企業で車を運転する
だろうからと実践練習している。

そんな場合、同じ大学生の彼女とかを乗せて2人で長距離の県外のテーマパークとか遊園地まで行く。

「私も高速代とかガソリン代半分出したい」 という女性もいたりします。

大学生がバイトして、中古車でも普通車とに乗って、維持費とかデートにかかるお金を出しているという
のは相当な金額だったりしますので、「私も自分の分は出す」 という女性がいたりする。18歳ですと
そんな感じになるでしょうか。

でも、そんな台詞すら出てこないタイプの女性も少なくないです。

例えば、福岡に住んでいて、隣の佐賀県鹿島市の祐徳稲荷神社にお正月にお参りに行き、片道120km
高速代¥3,200とか支払っていても、別に気にする感じすらないという人もいたりします。

男性の視点でいえば、
23歳とかの若い年齢とかでどこかの企業に働き、その会社とか知り合った女性とか、会社以外で知り合った
女性とドライブして出かけるという場合、まず相手の住む家の近くまで迎えに行き、自分の車で自分で
入れたガソリン代を使い、最後は遠く離れていても相手の家近くまで送り、そこから自分の家に帰ってくる
感じです。

ガソリン代もったいないからお前の家まで1時間運転するのは無理。往復で2時間俺は損する。
みたいなことは言わない。

やはり女性の場合、送るのをしないでバスとかに乗って帰れ~ みたいに言って後で何かあったりすると
嫌だったりするので、家まで送り迎えする。

全然デート代を出す人でなくても、男性の視点で計算してみて、そんなに給料高い人とかって少ないと
思うので、特に請求もしない感じ。

たぶんこれから結婚するということで何でも折半したりすると思うのですが、彼が所有する車で、それに
伴う維持の為の保管料ですし、彼の仕事通勤とかの為がメインですので、別に「私は普段乗らないので
月極駐車場代出すのはおかしい。これからは一緒に出掛けた時だけコインパーキング代とガソリン代
出す」 という提案しても、別の非常識とか思わないと思いますよ。「なるほどそれも一理あるな」
くらいに思う感じ。

お金の話は、最初にルールとか決めておかないといけないので、その辺は本音で話し会っておかないと
だいたい子供が幼稚園生くらいになった時に離婚したりする感じです。

男性の場合、デート代1円も出さない人がいても特に驚かない。着る洋服とかにもお金かかったりする
でしょうし、化粧台とか、髪の美容代とかあると思うので、特に何も言わない。

逆に相談者さまは良い人過ぎるような感じもします。

重要なのは、結婚して家族となる相手ですので、お金の話は徹底的に取り決めしておく方が良いという
ことくらいです。

論理的に考えて、「月に1・2回しか乗らない車の保管料半分出すのはおかしくない?」 と彼の価値観
をいまのうちに知っておく方が将来の為だと思います。
    • good
    • 1

お互いの関係や考え方によるものなのでここでの回答は意味があるのかな。



同棲でも結婚でも、1つの生活体(世帯)として考えるのが一般的。
双方の使用頻度によって費用負担を分け始めると、食費・電気・ガス・水道などの費用や、家にいる時間の長さで家賃の按分をすることになる。
駐車場代も同じように、双方の使用頻度は違うにしても、質問者も彼に乗せてもらうことでマイカー(=世帯の設備)の利益を享受しており、そのマイカーを維持する駐車場代について家賃などと同じく折半するのはおかしくはない。

しかし、車の維持費用となると少し異なってくる。
極端な例でいえば、スポーツカーのような彼の趣味によるところが大きい車はあくまで彼の私物である。
車検代や税金やメンテ費用など維持費用が高くなるので、そこまで折半をするというのは違う話になる。
世帯の設備としての車であれば、維持費用の少ない例えば軽自動車にするなど、世帯の生活費として話し合って考慮する必要があるだろうね。
一般的な車両であれば、これもまあ折半でも悪くはない。
こういった車両費は彼が全額出しているとすれば、世帯の設備としてのマイカー費を彼が多く出していることになる。
そういう意味では、駐車場代月割りで1万ちょっとであれば、許容範囲の額かもしれない。

(そもそも世帯支出が多いのなら、車を手放すという話だってありえるしね)


そういう話はさておき。
感情面として、駐車場の折半をやめたいと言われたら彼はどう感じるかな?
使ったときだけガス代やパーキング代と言われると、一緒に住んでいるのになにやら寂しい気もするが。
金銭面だけではなく、その辺も考慮してから話を切り出したほうがいいと思うよ。
    • good
    • 0

お金の事になると、矛盾してくるもんです。


それが、同棲ってもんです。
結婚は、お互いに責任を持っていくのに対し、同棲は、責任の擦り合い的な部分もあります。

だから、基本的に同棲すると上手くいかなくなるんです。

同棲するには、文句を言わないに越したことないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています