重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

VBAについて教えてください

エクセルファイル①のA1〜A100まで電話番号の一覧があり、それぞれ隣のセルA2〜A100に対象と記載、もしくは空欄となっています。

090xxxxxxxx 対象
090xxxxxxxx
090xxxxxxxx 対象

そして同じフォルダ内にエクセルファイル②〜⑩があり、各ファイル5シートずつございますが、
各シートともA1に電話番号がのっています。

このエクセルファイル②〜⑩の5シートの中から
エクセルファイル①で該当となっている電話番号を探しセルに黄色を付ける方法はありますでしょうか。

対象の電話番号がどのエクセルファイルにもない場合もありますし、1つの電話番号が複数セルに載っていることもあります。

Vbaを組もうと思ってますが
うまくできませんでした。

何か方法等ございましたら
教えてください。

A 回答 (2件)

こんにちは



>何か方法等ございましたら
VBAではありませんが・・・

どのような方法にしろ、最悪は全部のデータを走査しなければならないので、ファイルを分けたりシートを分けたりしない方が、レスポンスとしては速くなることが期待できます。

9ファイル×5シート分の総データ数がわかりませんが、100万を超えないものとすれば、データを1シートにまとめておいて、「条件付き書式」で色を付けるのが簡単そうな気がします。

条件付き書式の場合はマクロを実行しなくても即時反映されます。ただし、データ数が膨大な場合には、反応に若干の時間がかかる可能性はあります。


※ なお回答とは関係ありませんが、回答者にはご質問の文章が全てですので、ご質問の際には、内容が正確に伝わることにお気を付けになった方が良いと思います。
(この程度であれば、推測可能ですけれど)

>A1〜A100まで電話番号の一覧があり
>それぞれ隣のセルA2〜A100に対象と記載

>A2〜A100に対象と記載、もしくは空欄
>エクセルファイル①で該当となっている電話番号
    • good
    • 0

https://vbabeginner.net/vba%E3%81%A7%E5%88%A5%E3 …
この辺りを参考にして、別ファイルのセルを参照できるようにする

各電話番号に対してfor文で別ブックのA1〜A100?を探索して、見つかれば黄色に塗って、breakして次のセルへ
(一つでも見つかったら、他を探す必要はなさそうなので)

という感じでいけそうな気はしますが、どうでしょう?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!