重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

学芸員の方に話しかけても良いんでしょうか。

展示会とか特別展とかやってる時に、学芸員の方に
絵についての疑問点とかって聞いてもいいんですか?今まで忙しそうなので聞いてはいけないのかと思っていました。
回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

来場者からの質問に答えるのも、学芸員の大切な仕事です。


展示効果を高めるためにも、来場者からのお話は丁寧に聞き、丁寧にお答えする事が必要なのです。
特別に忙しそうなら、多少控えた方が良いですが、
そうでなければ、どんどん質問してください。
あなたの質問が、展示のやり方の不足あるいは欠点を示す大切な事につながる可能性があるのです。
来場者の声を謙虚にお聞きし、次の展示会に反映させるためにも、来場者からの質問は大切なのです。
    • good
    • 1

大いに語りかけて、仕事をさせましょう、嫌な顔をされたらみんなに教えてね。

    • good
    • 2

忙しそうなら無理して聞かない方がいいでしょう。


話しかけても良さそうであれば話しかければいいでしょう。

行動を起こす前に答えを見つけたがるのは、多くの場合、何のプラスにもなりません。

料理を作る前に、作った料理がおいしいかまずいかを知りたがるようなものです。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!