dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来週ヨーロッパへ行きます。
はじめての海外です。
エアチャイナで関空から北京、2時間10分での乗り継ぎで、ローマへ向かう便です。
北京空港で乗り継ぎうまくいくか心配です。
大丈夫でしょうか。
もう一つは成田からアエロフロートで、モスクワ乗り換えのベニス行きで悩んでいます。どちらがわかりやすいでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • みなさまありがとうございます(;_;)
    この度アエロフロートで行くことになりました。
    追加での質問ですが、成田から13:20発ですが、空港には何時頃行ったらよろしいでしょうか。
    また荷物は預けると危ないのでしょうか?(;_;)

      補足日時:2019/03/04 16:06
  • 細々なアドバイスありがとうございます。とても助かります。ホテル探しがあと少しなのでがんばります!!荷物は紛失を心配しての質問でした。

    No.10の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/03/05 10:57

A 回答 (10件)

No.2です。



この時期でしたら通常の2時間前で問題無いでしょう。
繁忙期ではありませんから。
ご心配の場合は3時間前を目途に行かれるとよいです。

なお、「預入荷物が危ない」とは空港職員によって開けられて中の物をとられるリスクでしょうか?
でしたら日本の空港はまず心配ありません。絶対といってもよいでしょう。
海外の空港の場合、昔はロシアはそれなりにリスクのある空港でしたが今はそう心配されることはないです。「絶対大丈夫」とは言い切れませんが。

なお、ロストバゲージの心配ということでしたら、これは主に乗り継ぎ空港での機械の誤動作や人のミスも含めたお話ですのでどの空港でもありえます。モスクワが特に高いということはありません。
乗り継ぎがある場合、乗り継ぎ空港に関わらず1泊分の着替えと絶対に必要な物を機内持ち込み手荷物にされることをおすすめします。貴重品は乗り継ぎの有無に関係なく当然として。
それと万一の場合、荷物の届け先を示せるよう何日に何処の(←国名&住所)何というホテルに泊まっているかを英語でメモして行きましょう。その場合、1泊目、2泊目は重要ではなく3泊目以降が重要です。連泊が少ない周遊旅行の場合、追っかけ追っかけで最悪は日本の自宅に・・・ということもあり得ますが。(^^;

参考まで。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>空港には何時頃行ったらよろしいでしょうか。


ご質問文から成田空港に慣れていないようお見受けします。

アエロフロートのサイト チェックインの方法
https://www.aeroflot.ru/jp-ja/information/checkin
成田空港のサイト アエロフロート
https://www.narita-airport.jp/jp/t_info/AFL
同サイト 第1ターミナル出発経路
https://www.narita-airport.jp/jp/step/inter_t1_d …
この辺りをご覧になって判断してください

>荷物は預けると危ないのでしょうか?危ないとはどういう意味ですか?
ロストバゲージを懸念されていて、預けず済ませられるならそれでいいと思います。
ただ液体持ち込み制限があるものは機内に持ち込めません。詳細は成田空港サイト等参照
https://www.narita-airport.jp/jp/security/liquid/

個人的にアエロフロートで荷物のトラブルに巻き込まれたことはありません。
チェックイン時タグと控えの半券に予約者名(予約番号)、便名、目的地の3レター(VCE)が
正しく印字されているか確認しておけば、経験上大抵問題ないです。
    • good
    • 0

一部回答が中国のAir Chinaと台湾のChina Airlinesを混同しているようです。



その2択ならお勧めはアエロフロートです。昔は酷い航空会社でしたが、Skyteam加盟あたりを境に普通の航空会社に激変しました。

Air Chinaは遅延の常習犯です。北京で2時間10分の乗り継ぎはリスキーだと思います。万一乗り継げなくても交渉して翌日以降の便に振り替えてもらう+自腹で北京空港周辺に泊る覚悟をお持ちならどうぞ。乗り継げる可能性の方が高いとは思います。

ご覧になっていると思いますが、両航空会社の乗り継ぎサイトはご覧になっておいてください。
Air China
https://www.airchina.jp/JP/JP/info/airport-guide …
Aeroflot(モスクワは恐らくターミナルD→Eへの乗り継ぎ)
https://www.aeroflot.ru/jp-ja/information/airpor …
    • good
    • 1

エアチャイナは良いと思いますよ。



私の場合福岡市内在住で、台湾とかに行く場合でも、香港でもよく台北でトランジット
とかありますが、特に問題ない感じで、1度もトラブルない感じです。

1度あったのは、家族でファーレンに行った時とかに、飛行機に乗っていない人がいた
みたいで、「チームリーダーのあなたの責任ですか?」 と訊かれ、「私はチームリーダー
ではありません」 と答えたことがあるくらいです。
    • good
    • 1

ロシアと北京を比べるなら、北京です。



なぜならトランジットに「入国審査」がないからです。

ロシアもアエロフロートなら「ビザなどがない」とされていますが、何があるか分からない(運行が中止になってJALなどに振替られるとビザなどが必要になる)ので、確実なほうを取ることをお勧めします。

初めての海外じゃなければ、どちらでもいいですが「初めて」ということなので・・
ついでにいえば中国は漢字なので簡体字でもなんとなくわかる方が初めてなら安心でしょう。
    • good
    • 1

「フライトが遅れなければ」大丈夫だとは思いますが...。


北京は遅延が良く起こる上、乗り継ぎに時間がかかる傾向があり、2時間では若干不安。
可能であれば、敢えて関空-北京便は早い便を選択。北京市内をちょっと観光できるぐらいの時間余裕を持った
形にすることを推奨します。
まあ、CA同士の通し発券なら、遅延での乗継失敗には慣れている(常設カウンターがあった気が(笑))空港なので、最悪1日後のフライトになる覚悟を決めれば、なるようになります。たぶん。
    • good
    • 1

私はエアチャイナの乗継を何回も利用していますが 2時間あれば十分です


一番混むのは 到着ホールの左端ある乗継(Internatinal tranfer)通路を通り検査(自動化ゲートもあります)を受けたあと 階段を下りて乗継便のあるホールに入るための審査と手荷物検査です。手荷物検査は2レーンしかなく 検査が結構厳しいため30分近く時間がかかります。
それを過ぎれば楽勝です 搭乗券に書かれている搭乗ゲートを目指して歩きましょう。私の経験ではローマ便はホールの左奥の通路を少し歩きます。
    • good
    • 2

北京空港はDELAY上位常習空港


https://www.flightradar24.com/delayview/
大量の行列でごった返しているし
乗り換えも解りにくい>多分端っこ
ボーディングブリッジは張りぼてなのか
空いていても沖止めだったりして時間喰う
空港、航空会社職員は親切だが
イミグレ等の官憲は急ぐという概念なし

アエロフロート乗ったことないが
友達は着陸時拍手があったと

どちらもチャレンジ路線
冒険旅行うらやましす
    • good
    • 1

ご本人のスキルが分かりませんので何とも。

。。
「乗り継ぎ」とか「入国」といった空港内の表示を見る際に必要な英単語が読めればまずもんだいありません。
また、利用される航空会社や空港の日本語表示Webサイト(または英語表示Webサイト)で乗り継ぎに関する説明や空港のフロアマップを参照して事前学習するのも方法です。
その際、フロアマップにゲート番号の記載もある場合は、利用する便がどの辺のゲートを使用しているかを運行情報などでチェックして当たりを付けて置くのも有効な方法です。

ちなみに最終目的地まで通しの航空券であれば、それはその航空会社が定める乗り継ぎ空港での割いて乗継時間をクリアしていますから、定刻に到着しセキュリティーチェックなどが大混雑していなければまず問題無く乗り継げます。ご本人が空港内で迷子になったりセキュリティーチェックで引っ掛かったりしないかぎりは。。。

で、セキュリティーチェックが大混雑しているなどして時間的に「これはヤバそう」と思った際は近くにいる空港職員などに搭乗券を示しながら「この便に乗るんです」とうったえることです。

参考まで。
    • good
    • 1

数字が読めれば


どちらでも良いのでは?
ゲートナンバーだけわかればokのような、、
楽しい旅を!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!