
とあるサイトの作成日を知りたくて、こんなサイトを見つけたのですが、やり方が全くわかりません。
わかる方、わかりやすく教えてください。
http://upa-pc.blogspot.com/2015/04/web-page-publ …
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> 良かったら代わりに作成日を調べて頂けませんか?
・JavaScript による取得方法(最終更新日時)
12/20/2018 20:55:33
・HTTP のレスポンスヘッダー(最終更新日時)
「subaru/」のHeaderを見ると、
last-modified: Thu, 20 Dec 2018 11:55:33 GMT
・本文に張り付けられている画像の、HTTP のレスポンスヘッダー(最終更新日時)
どの画像がページの作成と一緒にアップロードされたものなのか、サイトの更新経緯とか見てないので、ちょっと分かりません。
・Webページのソースコードを読む(公開日時/更新日時)
右クリック禁止されててるし、これはメンドクサイ
・検索エンジンの検索結果(最終更新日時)
Googleのオプションだと、1年以内に更新、1か月以内に更新とかしか選べない。
更新日も特に表示されない。そういえば、昔は出てたような。
動的作成されるサイトが増えて、ホントの更新日って分からなくなってきたので削られたとか?
・SNS の最古の拡散メッセージの日時(公開日時)
手元のPCはTwitter やFacebookは使ってない。
自分のアカウントであんまり興味ない人の検索履歴が残るのもヤだし。
・ソーシャルブックマークサービスの最古のブックマーク日時(公開日時)
はてなブックマークだと、
2014/12/04 22:45
・そのページへリンクを貼っているページの、公開・更新日時(公開日時/更新日時)
それらしい古そうなページ、リンクが見当たらない。
・インターネットのアーカイブサービス(公開日時/更新日時)
InternetArchive、WayBackMachineによると、
DECEMBER 2, 2014
05:56:40
ドメイン、アドレスはあるけど中身が無い/保存されていないような?
・撮影情報などが含まれた画像ファイル、またはそのファイルをリンクする Web ページ(公開日時/更新日時)
右クリックできないのでメンドクサイ。
・使われている言葉などから推測する(公開日時/更新日時)
一番下に2015年の映画の話がある。
・URLに含まれる文字列(公開日時)
個別の記事は見てないけど、こちらは含まれていなさそう。
No.1
- 回答日時:
どの方法を、どういうサイトに対して、どういう環境でやる場合の、どの点が、どういう風に分かりませんか?
例えば、1番目の方法の具体的な手順だと、
・Google Chromeを使用。
・下記のサイトを開く。
Dr.ウーパのコンピュータ備忘録 - Webページの作成・更新日時を知るために、足掻く12つの方法
http://upa-pc.blogspot.com/2015/04/web-page-publ …
・Ctrl+Shift+Jでコンソールを表示。
・下記を入力し、Enter。
alert(document.lastModified);
すると、
11/06/2018 18:31:36
って内容が表示されます。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS WEBサイトの構築。表示データとWEBデザインを分離する考え方を専門用語・業界用語では何と言うか? 8 2022/09/27 09:16
- サーバー (童顔♀です)webサイト納品後,記事更新をこちらでする場合どうやりますか....? 3 2023/08/09 04:44
- ハッキング・フィッシング詐欺 webサイトでIPアドレスを抜く方法を聞きたいです。 1 2022/06/09 17:33
- インターネットビジネス 個人事業用のwebサイトを作るためのおすすめの本を教えて下さい。 4 2022/06/30 17:20
- HTML・CSS リンクバナーのHTMLタグ。画像を変えたり、設置位置を変えるとバナー貼付け側はどう見える? 2 2023/02/01 12:01
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスで検索サイトのプラグインを探しています。 1 2023/02/26 12:20
- アプリ 小説サイトを1から作成したいです 3 2022/09/09 22:48
- その他(言語学・言語) ハワイ語を勉強するためのおすすめの教材について 1 2022/11/23 18:51
- インターネット広告・アフィリエイト アフェリエイトサイト 作成について 5 2022/05/13 21:31
- SEO 複数のサイト(別々のサーバー)を1代のPCで管理する方法 4 2022/11/27 09:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家族以外には非公開のサイトの...
-
Dreamweaverで、ライブビュー表...
-
ホームページビルダー16でサイ...
-
ホームページビルダー15のサ...
-
グーグルアナリティクスは、自...
-
CSSと無料掲示板を組み込んだサ...
-
ホームページビルダー20標準で...
-
とあるサイトの作成日を知りた...
-
バナーを使用したい場合って許...
-
フォトショップリミテッドエデ...
-
18禁のロゴマークについて
-
Indesignで上下に見開きの冊子...
-
Becky! 良く使う操作を覚えさせ...
-
自分の個人情報がネット上に・・・
-
大学のサークルOB会のホーム...
-
FC2ホームページの変更に仕方
-
STUDIOについて SUDIOを利用し...
-
HP作成ソフトについて
-
Wordのヘッダーにプルダウンメ...
-
Wordで魚尾が入った原稿用紙を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家族以外には非公開のサイトの...
-
Dreamweaverで、ライブビュー表...
-
バナーを使用したい場合って許...
-
とあるサイトの作成日を知りた...
-
CSSと無料掲示板を組み込んだサ...
-
DREAMWEAVERで既存のサイトを読...
-
shinobi.jpのマークがついたHP...
-
RSSのXMLテンプレート
-
筆跡鑑定のソフトウエアについ...
-
デザイン、イラスト、加工写真...
-
18禁のロゴマークについて
-
ホームページビルダー15のサ...
-
サイト作成費はいくらぐらい請求?
-
今さらながらサイト制作につい...
-
デザインが良いサイト
-
自分のサイトへの他サイトから...
-
ホームページビルダー20標準で...
-
グーグルアナリティクスは、自...
-
ウェブサイト作成代金について
-
IISを使ってる人
おすすめ情報
neKo_deuxさん
スマホでは出来ないのでしょうか?