
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
1枚描くのに5時間も与えられるのですか?流石にあり得ないというか、時間を持て余してしまいますね。
写真のような構図なら90分程度で描けるといいですね。
私の時は120分もらいましたが、60分でほとんど描きあげて、残りの30分でディテールの仕上げ。30分前には提出して教室から出ました。
写真だけではもちろんわかりませんが、ぱっと見だけで私が思ったことを少し…
まず、座る場所を考えた方が良いです。それで構図が決まりますが、奥行きと光の加減がわかる場所が望ましいです。
また、立体感が欠けてます。バケツや瓶の口部分が不自然ですし、バケツの下の引き出し?が宙に浮いてるように不安定に感じます。
鉛筆は複数の種類使い分けてますか?透明なガラス、布、木、果物、植物、それぞれのテンションが全部同じに見えませんか?
それぞれの質感や色味をデッサンで出さないと、これでは、多少の濃淡を付けたただの塗り絵です。塗り絵にしても、この一本一本がとても雑に塗った感が半端なく見えます。←このような言い回しは、先生によってはふつうにみんなの前で言われます笑;
花瓶の中の水…本当にこのように見えましたか?水の中の光の屈折は、少しキツ目につけても良いと思います。
影をもっとしっかり描いた上で光も作ると良いかと思います。
あと、そもそもですが、輪郭を描いてから濃淡付けてますか?実際に物を見てみると輪郭はどこにもないことがわかるかと思います。ので、輪郭に時間はあまりいりません。
これは、途中で描き止まってますが、全て描くとバケツの中の植物がフレームからはみ出してしまってますね。余程の意図が無い限り、かなりマイナスです。構図の取り方が下手と言われます。
背景は、想像でも良いので、オブジェクトにあった雰囲気にしてあげると良いかと思います。
中高と美術部でデッサンは好きでしたので、描きたい感はわかりますが、仮に高校生2.3年生くらいだとすれば、かなりイタイです。中学生なら、頑張ったね〜ってなります。
この絵を見て思った感想は、ザッとこんな感じですm(_ _)m
講評ありがとうございます。たくさん学びました!
120分で描き上げられるのはすごいですね・・・
座る位置は決まっているので変えられなかったのですが、構図をしっかりと見直す必要がありましたね、色の調子も変化をつけないと高得点にはならないですよね。
私は下書きをして輪郭を描いてから色を塗っていくのですが、その輪郭を濃く描いてしまうのが原因かもしれないです。描いた輪郭は目立たないように消していっているつもりだったのですが、そもそもあまり描かない方がいいんですね!
実は私は美術部ではなく、始めて1年半くらいのほぼ初心者なんです。始めるのが遅かったと後悔しております・・・
本当にありがとうございました!
ちなみに試験は無事に終了しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 芸術学 美大生ですが画力がありません、画力をあげたいです 4 2022/09/25 13:16
- 美術・アート 将来、鉛筆デッサンで似顔絵を描けるようになりたい者です。(時間はかかる覚悟はしております。) そのた 2 2022/11/21 14:10
- 大学受験 進路について、大学か専門学校かで迷っています。 2 2022/08/27 02:55
- 美術・アート 札幌市で石膏像を使えるところ 5 2022/03/28 00:26
- 美術・アート 正面を向いた絵を描くと歪む 6 2023/01/08 11:37
- 芸術学 美術科高校に行きたい中学3年生です。 自分は絵を描くのは好きですが、絵が上手くありません。デッサンと 1 2022/04/13 15:51
- 美術・アート デッサンで空気遠近法が強烈に使われているものは、どういう目的なのでしょうか? 静物デッサンで言うと、 2 2022/10/01 10:51
- 野球 野球のイニング間の練習 2 2022/10/30 10:26
- 宅地建物取引主任者(宅建) 宅建の勉強方法について。 今年の宅建試験に向けて勉強をしています。 今は、分かって合格るシリーズのテ 1 2023/05/16 01:37
- デザイン 絵に深みを持たせるためには? 3 2022/06/08 17:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ女子はプリキュアやちいか...
-
キャラクターの作者って、画力...
-
精神的ストレスで絵がかけなく...
-
子供が良く観るようなアニメの...
-
タトゥーのデザイン。私はいわ...
-
スタイラスペンでの描画におけ...
-
体育祭の学級旗のデザインなん...
-
彫り師の方って基本的にメッセ...
-
イラスト描いてるのですが キャ...
-
どちらのレターセットにするか...
-
沖縄芸術大学に行きたいです
-
イラストを描いてほしい!と何...
-
物を買う時、デザインに拘り予...
-
なんのフォント使っているかわ...
-
サンエックスキャラクターって...
-
小中学生女子が、キラキラした...
-
AIイラストと生身の人間が描い...
-
家庭用からくり時計や目覚まし...
-
友達の絵について
-
なぜ小学生の男の子はイラスト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
解剖学を広く浅く知りたいので...
-
デッサンが嫌いなんです。。。
-
美大生ですが画力がありません...
-
デッサンの時間配分について 私...
-
どうしたらデッサンがうまくな...
-
愛犬のデッサンです。 どうでし...
-
人体デッサン
-
何をデッサンすれば良いのかよ...
-
デッサン
-
ポートフォリオって、一冊の本...
-
素描
-
自分は秋田公立美術大学か、長...
-
このデッサン、上手いですか?
-
指名手配の写真やデッサンはい...
-
京都市立芸術大学の「デッサン...
-
みなさんは、黒歴史ってありま...
-
漫画描くにはデッサン 具体的...
-
評価お願いいたします。 愛犬の...
-
中学2年生です。 美術の授業で...
-
デッサンにトラウマがあります
おすすめ情報