電子書籍の厳選無料作品が豊富!

VB6の初心者(初めて!)です。Excelのマクロならある程度経験はありますが。
 さて,プログラム中でTextBoxのプロパティ txtPeriod.Text を書き換えました。デバグモードでは一応反応して表示内容も変わるのですが,デバグを終了するとプロパティは元に戻っています。変更した姿で次回実行したいので,変更したことを保持する方法があればご教示ください。マイクロソフトサポートではXPのVB6には対応してくれないようなので・・・よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

INIファイルがわからないのなら、自前でファイル作ってそこに読み書きすればいいです。


ファイルの読み書きはプログラムの基本なので、参考書とかにも載っているはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですね。わからない言葉だらけでオロオロしていました。それなら自分がしていることの意味が判った状態で進められます。有難うございました。きっとすんなりとはいかないでしょうがトライします。

お礼日時:2019/03/17 12:35

>Help でINIファイルを検索



せっかくインターネットに繋がってるんだから、
インターネットで検索しようよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

インターネットで検索してみましたが私の能力を超える様です。もう少し学んだ後に挑戦するつもりです。
おかげさまでそれほど単純なことでは無いことが判りました。有難うございました。

お礼日時:2019/03/16 16:43

そのプロパティの値をINIファイルに保存し、


次回起動時にINIファイルを読み込んでプロパティを設定する。
とうい手法が、昔から使われています。
「INIファイル」で検索しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございました。Help でINIファイルを検索してみましたが,「このキーワードに関する情報を得るには,一覧のサブエントリーを1つ選択してくっださい。」とメッセージが出て,先へ進めませんでした。まことに恐縮ですが,さらに具体的にご教示願えませんでしょうか。

お礼日時:2019/03/16 14:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!