
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
色合いが違う、使うカラーフィルムの違い(テクニカラーとイーストマンカラー)によるものなのでしょうが、アメリカ映画は割と華やか、フランス映画ははっきりくっきりですが彩度抑えめに思います。
No.4
- 回答日時:
個人的印象を一口でいうなら、フランス映画はアメリカ(特にハリウッド)に比べて「ねっとり」してる感じですね。
ハリウッド映画はとにかく娯楽一直線! 難しいことなし! 細かいことこだわるな! って感じですが、フランスはエロくて哲学的で芸術的な感じかな。
No.3
- 回答日時:
フランス映画・・・
・結末・結論をはっきり見せない…「結論なんて無い」「正解なんて無い」と言われているような気がしますが。
・主人公が一人で悩み苦しんでいる時に、その内容を恋人にすら打ち明けず、その恋人も問い質そうとはせず、セックスに持ち込んで癒そうとする場面が多い気がする…「誰もが孤独」と言われている気がします。
・男性の方が情緒に流され易い設定が多いような気がします。
私が観たのがたまたまこういう感じのものばかりだったのかもしれませんが、私自身、ちゃんと理解しているわけじゃないのに涙がこぼれるような作品は、フランス映画の方が多いと思います。
アメリカ映画は「ココで泣いて欲しいんだろうな」と分かり易い作品が多いですね。
No.1
- 回答日時:
・恋愛映画が多い。
・作り手の美学や哲学を濃厚に表す。
・女性が強い(特に精神的に)
・芸術的な映像が多い。
と言う感じでしょうか。
それにアメリカ映画に比べると商業性(エンターテイメント性)は薄いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
個人的に信じていない事はなん...
-
なぜ日本映画は、男児差別のテ...
-
どんな地球規模のディザスター...
-
スターウォーズ好きですか?
-
私生活の動画を提供することで...
-
女性器が見えている映画
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
いわゆるAV(DVDやビデオ)と映...
-
ハリウット映画 <将軍>
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「」と『』の使い分け
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
昭和30年代後半の玄関チャイム
-
映画の上映時間について 久々に...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
俗語「じゃりぱん」とは何?
-
とても変な質問ですが ポルノ映...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
リロ・アンド・スティッチに出...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
絶賛募集中
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
映画の特典だけ欲しいのですが...
-
見せると見させるの違い
-
2時間半のバスでオススメのD...
-
異性に誘われたときの断り方
おすすめ情報