
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>>ブログとホームページではどちらが作り安いでしょうか?ホームページやブログの知識は全くありません。
基本的にブログは、自分だけが書き込む様式の決まった日記みたいなもののはずです。
読んだ人がコメントを書くことができても、基本として、書き込むのは自分のみです。
ホームページも、基本は自分だけが書き込むものです。
ただ、ブログのように決まった様式は無く、書籍のように自由自在にレイアウト、ページ構成が作れます。
もちろん、それを作るだけの知識・技量が必要なのはいうまでもありませんが・・・。
>>初心者ではブログとホームページどっちが作りやすいですか?
様式がきまった(お仕着せ仕様の)ブログのほうが当然ですけど、つくりやすいです。
ただし、「ちょっと、ここのデザインを変えたい、ちょっと独自レイアウトのページがひとつ欲しい」とかなると、いきなりハードルが上がります。
場合によっては、ホームぺージとして作ったほうが、ずっと楽なケースも多いです。
一般的には、初心者がブログ作るならwordpressを使われることが多いようです。
参考図書も多いですからね。
ホームページとなると、いずれにしてもそこそこの知識が要求されますので、初心者にとっては、ハードルが上がって無理かもしれません。
No.4
- 回答日時:
「クレジットカード決済」とはどういった事をしたいのでしょうか?
サイト内でカートを設置し、お買い物をさせたい機能ですか?
でしたら最初からレンタルカートサーバーでWEBページを構築された方がいいですよ。
私のおすすめはカラーミーショップです。https://shop-pro.jp/
No.3
- 回答日時:
クレジットカード決済」と「アドレスや電話番号などの入力フォーム」があるwebページがあるものを作りたいのですが」←作っても 誰も利用しないでしょうね・・
ご苦労様です
No.1
- 回答日時:
本来、ブログはホームページのコンテンツです。
(ブログしかないホームページが近頃は多いようですが。)ですから、ブログを作るのもホームページを作るのも、ほとんど同義です。
まずは、無料のレンタルサーバなどを借りて、そこで使えるツールなどを試してみるのが良いと思います。近頃はwordpressが手軽で人気のようです。ネット上の情報も多いのでお勧めです。
wordpressで検索してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
動詞-て + らして って どうい...
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
You Tubeのタイトルって、どう...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
エキサイトブログの投稿者とア...
-
ブログで企業やお店を「さん」...
-
コメントを受け付けないブログ...
-
みんカラの足跡機能について教...
-
絵日記ブログ稼げますでしょうか?
-
私のブログが「セキュリティー...
-
ブログを書いている人は、だれ...
-
自分のホームページにブログの...
-
tb-in-f**.1e100.netって何?
-
自分のブログの内容を他の所(U...
-
デリヘルのブログで足跡を付け...
-
FC2ブログ。コメントした時、#...
-
Bloggerを使用している人のブロ...
-
Fc2ブログの馬のマークが付...
-
タグ文字エラーが出る
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
動詞-て + らして って どうい...
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
ブログを印刷する方法を教えて...
-
アフェリエイトってどうやるか...
-
URLを知る人だけが見られるブロ...
-
ネットで見かける記事はブログ...
-
ブログで企業やお店を「さん」...
-
しょこたん学会員疑惑
-
You Tubeのタイトルって、どう...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
ブログIDって何でしょうか?
-
突然更新が途絶えたブログ
-
ブログ丸ごと盗作Rssing.comへ...
-
ブログをやめたいけど、今まで...
-
tb-in-f**.1e100.netって何?
-
ブログをなぜ突然やめるのか
-
スカシカシパンを拾う際に
-
「訪問者数」と「閲覧者数」の...
-
1.5MBの写真を1MB以下にしたい
おすすめ情報