
最近知り合った2個下の男性が、いつも私の相談に乗ってくれます。
どうしようもない将来の不安から恋愛の悩みまで様々聞いてくれて、しかも「僕がもっと話したいから聞いてるんですよ」とか「誰にでもしてるわけじゃないですからね」とか言ってくれます。
で、私が「夢があったんだけど親に反対されて自分も一歩踏み出せなくて諦めたからあなたみたいに夢を仕事にしてる人は素敵に思う」と言ったとき、自分の話をするのではなく「その夢は今からだと遅いの?」とか「両親の気持ちもわかるけど踏み出す勇気を出した方が良いよ」と、今まで言われたことの無い言葉をくれました。
また長く続いた元彼の話をしていて「元彼とはお互い学生時代ずっといたから友達みたいな感じだから別れてもまだ仲が良くて、今度引っ越しも手伝ってくれるんだよね」と話すと「それは○○さんが優しいから付け込まれてるのとは違うんですか?その彼の事よく知らないけど、その彼と完全に縁切らない限り次付き合っても上手くいかないんじゃないですか?」と言われました。
今までそんな風にきびしめにはっきり意見くれる人は友達でもいなかったのでびっくりしましたが、すごくうれしかったです。
知り合ってまだ1か月もたたないですが、好意を持ってくれているのでしょうか?
それともただお人よしな男性でしょうか。
勘違いしそうになります・・
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>「誰にでもしてるわけじゃない」
のなら、少なくても特別な存在なのでは?
元彼の話は叱られてるというより、嫉妬とも取れます。もし自分が付き合うなら元彼と切れてない女性は嫌だと。
あなたがその年下男性との仲を大事にしていきたいなら、元彼とは距離を置いた方がいいと思います。
友達だから、と言い訳して縁を切れないなら、あなたがまだ元彼の方が大事だと思っているということです。
女性だって、彼氏が元カノと仲良くしていて引っ越し手伝ってもらうと聞いたら嫌な気持ちになるのでは無いでしょうか?
ただ、個人的に夢の話はお人好しと言うより、お節介な人だなと思いました。
例えば戦場記者になりたいなど危険が伴う仕事などであれば、一般的に親御さんは反対します。
それを折角思い留まったのに、事情も知らずに軽々しく「やってみろ」などと言うのは責任が取れるのか?
その彼より長く、あなたが生まれる前から大切に慈しんできた、世界で一番あなたの幸せを望んでいる親御さんが反対していることでしょう?
適当に良い事言ってる風の無責任男ではと思ってしまいます。
言えたとして、「別の形でも夢に関われるといいね」(先の例だとユニセフに定期的に募金するだけでも紛争地の子供達の支援になるでしょう)とか、
「自分は幸運で夢を仕事に出来てるけど、どんな仕事でもそれを選んで頑張ってる人は素敵だと思う」とかなのでは。
今は素敵に思っても、ずっと一緒に居れば、自分も頑張ってるんだからお前も頑張れと自分と同じレベルを求めて来そうで、
それに応えられるなら自分自身の向上になるので良いでしょうが、応えられないと辛くなりそうな気がします。
ただ、まだ知り合って一ヶ月ほどなら様子を見て、もし彼からアプローチがあれば
お付き合いしてみてもいいのではないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
>勘違いしそうになります・・
相手の方は真面目なんだろうと思いますが
その程度の受け答えが叱るとか厳しいとかに当たるとは思わないですね。
質問者様が今までどんな人付き合いをしていたのか知りませんが、お相手の気持ち含めて色々な事を勘違いしていらっしゃいそうですね。
気をつけましょう。
No.2
- 回答日時:
勘違いという言葉で納得出来るなら勘違いで終わらせた方が良いのかもしれませんね。
あなたの夢をどうするのか?とか過去の恋愛も彼が説いてくれたというのも全てはあなた自身のことであるだけで、話を聞いてくれて導いてくれたのが彼であったとしても結論を決めるのはあなたなのではありませんか?
要は夢や過去を織り交ぜて「勘違い?」と捉えるのではなく、単純に彼に惹かれたのかも?と認めてあげた方がスマートだと思うのですよ。
好意を持ってくれているのか?
それもどうでも良い話。
好意を持ってくれているなら勘違いと思わないようにするの?
好意を持っていないならば勘違いとしてスルーするの?
あなたの夢を親が反対したのは別の理由もあるんだと思いますが、恋愛に関しては余計な悩みを抱えて相手に合わせたり相手任せな箇所があったからこれまで上手くいかなかったのも事実なのではありませんか?
すごく嬉しかった
これだけでも惹かれる理由としては充分だと思います。
知り合ったばかり、歳下なのもあって引け目を感じる気持ちもわからなくはありません。でもあなたに「嬉しい」という気持ちを与えられた彼はあなたを幸せに出来る能力のある男だと思いますよ。
もう少し自分に素直になってみたら?
過去は過去、今は今だと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
「いつも私の相談に乗ってくれる」というのは、あなたがそういう話を振っているからですよね。
どのような関係かは知りませんが、知り合って1ヶ月ならお互いのことはほとんど知らないでしょう。
そこで、年上の女性から色々と話されれば、いい加減な男と思われたくなければ真面目に考えますよ。
この男性の言葉は間違ってるわけでも極端でもないです。
普通に「こういう見方はできるな」というものです。
このような言葉が新鮮で、「叱る」という捉え方をするのなら、あなたのこれまでの人間関係がぬるま湯的ではないかと思います。
それもあって「勘違いしそう」なのではないですかね。
ま、恋愛感情があればそれなりにどんどんハッキリしてきますよ。
今どうこうという話じゃないと思いますけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
男性は、好きな人に叱ったり(怒ったり)しますか?
片思い・告白
-
好きな男性に本気で叱られました
恋愛占い・恋愛運
-
好きな女の子に怒ってしまいました。
出会い・合コン
-
-
4
世の中に、「叱ってくれる人がいるって良い事」 みたいな言葉がありますが、何故でしょう? 叱られると辛
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
仲の良い男性に本気で怒られたりイライラされたりするのは好意を持たれているからですか?
片思い・告白
-
6
叱ってくれる男性
大人・中高年
-
7
欠点を指摘される人間は、恋愛対象外ですか?
片思い・告白
-
8
本気で叱ってくれる相手
モテる・モテたい
-
9
好きだから怒る(叱る)んだよって言葉
失恋・別れ
-
10
仕事で厳しい男性はお気に入りの女性にも厳しく指導しますか? 私は気に入られてると聞いていたんですが、
その他(恋愛相談)
-
11
好きな男性に怒られました・・・
片思い・告白
-
12
怒られたら好きになる???
片思い・告白
-
13
年上彼氏に、よく叱られます。
カップル・彼氏・彼女
-
14
男が女を怒るって、その人を好きだから。って事ありますか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
15
男性が一人の女性だけ厳しく言う
片思い・告白
-
16
●職場の人間関係について● 職場で、私にだけ他の人違って態度が冷たい人がいます。 他の人には愛想よく
会社・職場
-
17
恋人を叱ること
恋愛占い・恋愛運
-
18
既婚者です。妻以外に恋をしました。自分が制御できません。
浮気・不倫(結婚)
-
19
「怒るのは相手が好きだから」「怒らないのは無関心」
心理学
-
20
アピールを諦めた相手に、好きだったと云われたら
片思い・告白
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性が女性の胸元を見るときっ...
-
男性がさりげなく手に触れてく...
-
男の子がめっちゃ見てくる心理...
-
女性は好意ある男性をわざと避...
-
女性から「好きでいさせて」と...
-
目を合わす、そしてそらす男性心理
-
周りに人がいる時といない時で...
-
毎回ちらちら見たりする女性が...
-
さんざん私の好意を利用して、...
-
女性は意識した男性と会話する...
-
男性としてはあまり気にならな...
-
横目 流し目
-
好きな女性がすれ違い様に斜め...
-
男性にとって間接キスは平気な...
-
男性は「好き」でなくても毎日...
-
嫌われてるか、ごめん避けされ...
-
何でそんなに可愛いのと聞いて...
-
脈は有りとみていいのでしょうか?
-
こういう場合の既婚女性の気持...
-
理学療法士さんの態度について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性が女性の胸元を見るときっ...
-
男の子がめっちゃ見てくる心理...
-
毎回ちらちら見たりする女性が...
-
男性は「好き」でなくても毎日...
-
好意を持っている女性に寂しい...
-
目を合わす、そしてそらす男性心理
-
周りに人がいる時といない時で...
-
女性は好意ある男性をわざと避...
-
男性がさりげなく手に触れてく...
-
2人きりのときだけ話しかけてく...
-
さんざん私の好意を利用して、...
-
こういう場合の既婚女性の気持...
-
男性が女性をじっとみる心理
-
女性から「好きでいさせて」と...
-
女性は意識した男性と会話する...
-
男性としてはあまり気にならな...
-
職場の歳上男性が、いつも目で...
-
横目 流し目
-
好きな女性がすれ違い様に斜め...
-
職場の男性から、おそらく恋愛...
おすすめ情報