
ドメインとレンタルサーバに関係する質問になります。
構成としましては
お名前ドットコムからドメインを頂いており、
メインのドメインでお名前ドットコムのレンタルサーバと接続できるようにし、
サブドメインで他サービスのサーバと接続できるような構成を考えております。
DNSレコードを設定する場合のネームサーバは
01.dnsv.jp
02.dnsv.jp
03.dnsv.jp
04.dnsv.jp
を設定するという説明がお名前ドットコムのホームページにはあり、
レンタルサーバを使用する場合のネームサーバは
ns-rs1.gmoserver.jp
ns-rs2.gmoserver.jp
を設定するという説明がお名前ドットコムのホームページにはあったので
レンタルサーバをメインのドメインに紐づけた状態でDNSレコードを設定する為にはどちらのネームサーバを設定すればよろしいでしょうか。
サポートの方へ問い合わせておりますが、こちらのサイトでも併せて確認しています。
よろしくお願いいたします。
参考にしたURL
・DNSレコード設定
https://www.onamae.com/guide/p/70?_ga=2.13117703 …
・他社からのお乗り換えご案内
https://www.onamae.com/server/rs/transfer/?btn_i …
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>レンタルサーバを使用する場合のネームサーバは
>ns-rs1.gmoserver.jp
>ns-rs2.gmoserver.jp
これはネームサーバ(DNSサーバー)をレンタルサーバーで構築して使う場合であって、サブドメインを使うこととは関連性がない話です。
ネームサーバーはお名前.comのものでもレンタルサーバーのものでもどちらでも構いません。
お好きな方を使ってください。
サブドメインをお名前.com以外のサーバーに向けるためには、ネームサーバーにAレコードを設定します。
簡単に言えばホスト名とIPアドレスを紐付ける設定を行うだけですが、方法はネームサーバーを置いている会社によって管理方法がまちまちなので調べてください。
回答ありがとうございます。
DNSレコード設定にルートドメインのAレコードとサブドメインのCNAMEレコードを追加して接続先を分けることができました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス CSR生成やSSL証明書の提出について 1 2022/09/19 11:38
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス 独自ドメインでのNSレコード設定 1 2023/07/12 18:36
- オープンソース AWSドメイン名でApacheテスト・ページを表示させる方法を教えて下さい。 1 2023/04/26 15:59
- Gmail GmailにてGmail以外のアドレスから受信する方法について 1 2022/10/03 15:27
- サーバー 別サーバに構築したApache+Tomcatの連携について 2 2023/03/06 23:23
- その他(ブログ) Brogger独自ドメインから独自ドメインへ変更する 1 2022/09/22 13:21
- その他(IT・Webサービス) グーグルドメインズの解約方法 1 2022/08/14 12:52
- サーバー お名前ドットコムの共用サーバー 送信済みメールをサーバーから削除できるか? 2 2023/03/01 10:44
- WordPress(ワードプレス) WordPressの編集画面がいつもと違うのですがこれは何でしょう? 1 2023/03/29 10:26
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス さくらレンタルサーバーでホームページをUPしたい・・・・ 1 2023/06/04 11:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CATVのDHCPサーバから割り...
-
ドメイン所有者の調査方法について
-
ドメインコントローラが見つか...
-
月単位で取得できるドメイン業...
-
個人でのドメイン取得方法
-
閲覧しているHPがどのレンタ...
-
バリュードメイン→ムームードメ...
-
ロリポップの「chu.jp」など人...
-
ドメインを逆引きするってどう...
-
一つのドメイン名で複数サーバ...
-
なぜ、世界に13台しかルート...
-
ドメイン管理に使うなぞのURLが...
-
レンタルサーバーのドメイン切れ
-
他で管理しているドメインのAレ...
-
お名前.comでjpドメインを契約...
-
GDライブラリ可、別ドメイン...
-
現在,全世界のウエブサイト総...
-
アクセス解析・訪問者に名前を...
-
ドメインはなぜ有料なのですか?
-
独自ドメインでサイトが表示さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アクセス解析に見慣れないドメ...
-
ドメインはなぜ有料なのですか?
-
in-addr.arpaとは?
-
「.com.br」 というドメインに...
-
@nethomeのx-x-x-x.rev.home.ne...
-
www3の3ってなんですか? https:...
-
管理用DNSと参照用DNSの違い
-
1つのサイトでアドレスの表示...
-
サブドメインとホスト名の違い
-
日本で一番古い現在稼働してい...
-
CATVのDHCPサーバから割り...
-
VALUEドメインで取得した独自ド...
-
2ch.net 2ch.sc 5ch.net 上記の...
-
法人で共有のメアドを使ったり...
-
これって何処のプロバイダのア...
-
サイト閉鎖後もドメインをキー...
-
ADドメイン参加パソコンのコン...
-
どこのプロバイダ?
-
ムームードメインに関しまして...
-
ドメイン、go.jp gov.jp g0v.jp...
おすすめ情報