

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ラベル(アンカー)へのリンクは,まず,ラベルを貼るページを編集しなければいけません。
それは,すでに編集し終わっていますか?
また,ラベルは,「この場所だよ」と言っているだけで,ラベルを貼っただけでは,リンクされません。
リンクさせるには,例えばトップページからでしたら,トップページには「ラベルへのリンク」を貼る必要があります。
さらに,自分のパソコン内でしたらいざ知らず,他人が閲覧するホームページでは,サーバーなどの仕様にもよりますが,たいていは,半角の英数文字しか使用することは出来ないと思ってください。
ということで,ナビメニューを使用しているようですから,それで「ラベル」と「ラベルへのリンク」の貼り方を説明します。
ラベル
1.
ラベルを貼るページを開きます。
2.
ラベルを付けたい部分を反転させます。(画像などの場合は,それをクリックしてください)
3.
ナビメニューの「リンクの挿入」をクリックします。
4.
「ラベルを作成する」をクリックして,「次へ」ボタンをクリックします。
5.
「ラベルを付ける」をクリックして,「次へ」ボタンをクリックします。
6.
半角の英数文字を使用して,「ラベル」欄にラベル名を入力して,「完了」ボタンをクリックします。
ラベルへのリンク
1.
作成したラベルへ移動する前のページを開きます。
トップページからそこへ移動させたい場合は,トップページを開いてください。
2.
ラベルへのリンクを張りたい場所を反転させます。(画像などの場合は,クリックしてください)
3.
ナビメニューの「リンクの挿入」をクリックします。
4.
「ラベルを作成する」をクリックして,「次へ」ボタンをクリックします。
5.
「ラベルへのリンクを作成する」が押されていることを確認して(もちろん,押されていない場合は,クリックしてください),「次へ」ボタンをクリックします。
6.
6-1
同じページのラベルへリンクさせる場合は,「ラベル」欄の右端にある「下向き三角」のボタンをクリックして,移動先のラベルを指定し,必要があれば,ターゲットを指定して,「完了」ボタンをクリックします。
6-2
別ページのラベルへリンクさせる場合は,「選択」ボタンをクリックして,リンク先のページを指定し,「ラベル」欄の右端にある「下向き三角」のボタンをクリックして,移動先のラベルを指定し,必要があれば,ターゲットを指定して,「完了」ボタンをクリックします。
No.7
- 回答日時:
#4ですが
>ラベルをつけるのは、topページでつけるのでしょうか?
#4で書いたように、リンク先(page1.html)にラベルの名前を付けます。
先の例では、page2.htmlの、<a href="page1.html#koko">kokoへリンク</a>と書かれた部分をクリックすると、page1.htmlの、<a name="koko"></a>とラベル名が貼られた位置にジャンプします。
皆様、大変ありがとうございました
何とかできるようになりました。
うまくラベル先へリンクするようになりました。
まとめてのお礼ですみませんが、大変ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
あれ~
もう、#5で答えてますね~
一応、
>ラベルをつけるのは、topページでつけるのでしょうか?
topページでは有りません
リンク先です。
(ラベルを付ける のは リンクで飛んでいくページです)
(参考:【ページ編集】で作りながら【HTMLソース】と【プレビュー】を見る癖を付けてください。上達します)
(参考(2):ビルダーのプレビュー画面はラベルで調子悪くなる時があるそうです。(一行だけ表示されるなど)これは、壊れたわけではありません。
この現象が現れた時はリンクを解除して
もう一度、ラベルを付けてください。)
(参考(3):ビルダーのページ編集でラベルを付けると、その文字は、点々のアンダーラインが付きます。)
http://f15.aaa.livedoor.jp/~gemu/
参考URL:http://f15.aaa.livedoor.jp/~gemu/raberu/a.html
No.4
- 回答日時:
1 まず、ビルダーのページ編集画面でリンク先のページ(例 page1.html)を開き、「挿入」→「リンク」で開いたウインドの、「ラベルを付ける」で、リンク先に名前を付けます。
このとき、HTMLソースには、<a name="koko"></a> のようなタグが追記されます。
2 次に、リンク元のページ(例 page2.html)で同じウインドの「ラベルへ」で、「ファイル」を選択し、「ラベル」を選択します。
このとき、HTMLソースは、<a href="page1.html#koko">kokoへリンク</a> のようなタグが追記されます。
3 タグについては、こちらを参照してください↓
http://www.htmq.com/html/a.shtml

No.3
- 回答日時:
pekopon123さん、はじめまして^^
私もホームページビルダー8を使っています。
が、正直「ラベル」がなんのことやらチンプンカンプンです。
そんな高度な技、使ったことなかったです。
ページへのリンクではなくて行へのリンクのことですか?
↓こちらのサイトはいかがでしょうか。
p.s.あらためて勉強になりましたありがとうございました。
参考URL:http://homepage3.nifty.com/aimix/hpbuild/label.h …
お礼が遅れて申し訳ありません。
私も全く初めてでして今はチンぷんカンプンです。
ものになるのはいつのことやら、、、ですが、、、
離れるとますますわからなくなると思いますので
何とか頑張りたいと思っております。
No.2
- 回答日時:
ラベルですね?
まず、最初にリンク先のページ(ここではaaa.htmlにします。)にラベル名を付けます。
aaa.htmlページの”これ”と言う文字に”kore”というラベルをつけるとします。
付けたい文字(画像)マウスの右クリックを押して
リンク挿入をクリック
すると、ファイルとかURLへ、パスワードリンクなど書いてる所のずっと右にラベルを付ける(ラベルへ とは別です)をクリック
そして付けます。(ここではkore)
HTMLソースで見ると
分かりやすいようにずーと下に付けます。
すると
<BR>
<BR>
<BR>
<BR>
<BR>
<BR>
<A name="kore">これ</A>
↑見たいな感じです
koreがラベル名 これ がページ編集やプレビューで見たとき
<BR>が改行
そして、メニューページ(リンクを張る所(ここではリンク))を作ります。
リンクを張る所に右クリックをしてリンクの挿入
ラベルへ をクリック
ラベルを kore(ラベル名)
他のファイルの aaa.html(ラベルを付けたファイル名)
HTMLソースは
<A href="aaa.html#kore">リンク</A>
同じページ内では
ラベルだけを付けます
ソースは
<A href="#kore">リンク</A>
↑同じページだとhtmlファイルが取れる
こんな感じです。
最初にラベルを付ける(ラベルへ とは別です)
のがポイントです。
後はイベントやスタイルでいろいろ変えれます。
お礼が遅れて申し訳ありません。
ラベルをつけるのは、topページでつけるのでしょうか?
本当にド素人ですみません。
アドバイスを参考に頑張ってみます。
No.1
- 回答日時:
「ラベル名」というものがどんなものかわかりませんが^^;
これかな?というものを貼っておきます。
全く違うご質問でしたら失礼^^;
http://www-6.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport.n …
参考URL:http://www-6.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport.n …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー Wordで作った宛名ラベルを印刷しようと思って、プリンターの上のところにある、手差しトレイ的なところ 3 2022/11/17 18:40
- その他(買い物・ショッピング) 商品にラベルを貼って出荷するまでのの手順にについて 2 2022/09/29 15:26
- Android(アンドロイド) スマホGメールラベルについて、 あくまでPCじゃなく スマホでの質問です。 現在は、Androidス 2 2022/12/05 01:49
- お酒・アルコール 【アルコール類のセラー関係者さんに質問です】赤ワインを買おうとしたら、ネットで検索してもそんなラベル 1 2022/06/19 21:30
- Gmail Gmailのラベル内のメールを受信トレイに移してから、そのラベルを削除したいです。 1 2022/09/10 20:51
- お酒・アルコール 【高級スーパーのお酒コーナーの裏ワザ】で赤ワインのラベル表示に自社の輸入会社名が入っていると安く仕入 1 2022/06/19 21:21
- Excel(エクセル) エクセルの散布図で新たに入力した値のデータラベルが空欄になる現象 1 2022/04/26 09:31
- Visual Basic(VBA) VB DataGridViewについて 3 2022/06/08 17:20
- Amazon AmazonセラーのFBAについて。 Amazonセラーの物販初心者なのですが、3つほど教えて頂きた 1 2022/12/27 10:25
- Visual Basic(VBA) QRコード作成マクロについて 3 2022/11/26 16:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードかエクセルで、KOKU...
-
エクセル宛名ラベルが重複する
-
ラベルの差込印刷で2ページ目以...
-
一点一葉とはどんな意味ですか?
-
ワード差し込み印刷:作成した...
-
Accessでラベル印刷(エクセル...
-
宛名ラベル 2枚目以降が表示、...
-
accessでボタンクリックで表示...
-
Wordで作った宛名ラベルを印刷...
-
筆王
-
差し込み印刷ヘルパーの再編集...
-
インデックスに印刷する方法
-
診察券をつくるソフト
-
フラットファイルの背表紙部分...
-
《Excel2000》散布図のデータラ...
-
ワード差込印刷 縦書き・横書き...
-
エクセル2007でラベル印刷...
-
WORD VBA オートシェイプにマク...
-
A4を分割する方法
-
一太郎10でA5サイズの?宛...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードかエクセルで、KOKU...
-
一点一葉とはどんな意味ですか?
-
エクセル宛名ラベルが重複する
-
ラベルの差込印刷で2ページ目以...
-
インデックスに印刷する方法
-
筆王
-
DVDのタイトルを変更したい
-
ゆうパックの宛名ラベルの書き方
-
フラットファイルの背表紙部分...
-
ワード差込印刷 縦書き・横書き...
-
エクセルでマイタックラベルへ...
-
CDやDVDの表面へのラベル...
-
<excel> 差し込み印刷ヘッダー設定
-
《Excel2000》散布図のデータラ...
-
ラベル屋さんでひとつひとつの...
-
wordでラベル差込印刷時に右端...
-
Wordで作った宛名ラベルを印刷...
-
ワード差し込み印刷:作成した...
-
ラベルマイティのipad版教えて...
-
CDラベル剥がれて透明CDに...
おすすめ情報