A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
中学野球部とのキャプションがあるので補足
中学の軟式野球の場合、まだまだ守備のレベルが低い
ランナー三塁で前進守備の状況だと、守備側の人間はかなり緊張している
だから通常ならイージーな内野ゴロでも、捕球ミスとか送球ミスということもしばしば起きるから
そういうミスを期待しての強攻策も採りやすい
でも、バントのファウルでは、自動的にアウトになってしまうのでミスを期待する事も出来ない
高校野球のそこそこのチームレベルになれば
ランナーの動きを見て、咄嗟にウエストボール投げて三塁ランナーを挟んでアウト取れるけど
中学生のバッテリーだとそう言う応用もなかなか出来ないね
No.1
- 回答日時:
投球の都度打席を外すのは今の規定ではNGだけど、主審が注意しないのね
毎回、サードのコーチボックス確認も余計だし・・・
アウトカウントが分からんけど
2アウトで無ければ、バッターがアウトになっても得点できれば良いという作戦だろう
でなぜバントでなくヒッティングかは、バントで失敗(ファウル)になれば、その時点でバッターがアウトでボールデッドになりランナーは元の塁に戻される
ヒッティングでのファウルになれば、2ストライクのままでランナーが戻るだけで再チャレンジ可能
ヒッティングで打球でフライにならなければ、ファーストで打者がアウトになっても三塁走者の得点は確実に取れる状況
だから、打者のスイングも叩きつけるような感じになっている
内野のポップフライだとダブルプレーの可能性があるけど、そこは賭けなのか上げない自信があるのかだね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(言語学・言語) 「進行形の be動詞は助動詞である」とする意義はなんですか? 1 2023/07/04 18:33
- その他(エンターテインメント・スポーツ) この動画のBGM。タイトルを教えて! 1 2022/08/01 18:35
- 洋楽 レイフギャレットが70年代に生で歌っている動画 2 2022/11/09 23:58
- 英語 ”be”<動詞>と<助動詞>混同の誤り ― 形式主義文法論の混迷 12 2022/05/17 11:09
- その他(プログラミング・Web制作) mariadbでのエラー 1 2022/11/15 12:31
- 物理学 回路の対称性についてですが、 ①https://youtu.be/9gmaKDyhphk ②http 2 2023/07/01 20:18
- 英語 動名詞のbeingの使い方 4 2022/12/08 00:25
- 数学 写真の問題の(2)についてですが、「OHベクトルがuベクトルと垂直」という関係をもとに解いていますが 5 2023/08/26 14:56
- 数学 高校の数学Bの、確率分布と統計的な推測の、 正規分布の問題でわからない箇所がございます。問題文が、 2 2022/03/27 20:57
- その他(動画サービス) 厳密に言えば下記のような動画も全部規約違反または著作権法違反なのに削除されないのは何故ですか? 1 2023/06/18 18:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
野球でタッチするとき、しない...
-
野球のルールについて
-
ルールの質問:アピールプレイ...
-
セカンドランナーのアウト
-
ゲッツー狙いのピッチングはど...
-
牽制球でアウトの場合のバッタ...
-
プロ野球のダイヤモンドの大きさ
-
プロ野球で、ツーアウトでラン...
-
犠打と犠飛について
-
1塁にランナーがいるときのファ...
-
5/20 大谷のサヨナラヒット!^^
-
質問です。 高校野球をやってま...
-
TATTAとの連携で使いやすいラン...
-
プロ野球 ビデオ判定は、ハーフ...
-
白井一行審判がうるさいので苦...
-
『得点打』って何でしょうか?
-
スライディング時にひざをすり...
-
☆キックベースのルール☆
-
野球は好きですが、今だに「タ...
-
三塁手→遊撃手へのコンバートっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野球でタッチするとき、しない...
-
牽制球でアウトの場合のバッタ...
-
パスボールの自責点
-
少年野球の審判に付いて教えて...
-
野球の走塁で監督がよく「じち...
-
フォースアウトのときの打者の...
-
得点と打点の違い?
-
野球のルールについて
-
プロ野球で、ツーアウトでラン...
-
ランナーにタッチしないとアウ...
-
野球の試合でのルールにおいて...
-
TATTAとの連携で使いやすいラン...
-
セカンドランナーのアウト
-
盗塁阻止を狙ったキャッチャー...
-
野球の勘違いプレーでの質問です
-
ランナーに送球が当たった場合
-
クロスプレーってどういうルール?
-
プロ野球のダイヤモンドの大きさ
-
ランナー一塁が二塁でアウトに...
-
ジムのルームランナー、あれっ...
おすすめ情報