
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
打数=打席数-(四球+死球+犠打+犠飛+妨害出塁)
犠打と犠飛については下記をご覧ください
参考URL:http://www.h4.dion.ne.jp/~shortstp/rules/sacrifi …
No.3
- 回答日時:
ぇー、送りバント失敗は凡打として計算されますので、打数に入ります。
(犠牲フライ失敗も〃です。)間違いやすい様ですが、エラーは打数に入りませんのでご注意。
No.2
- 回答日時:
打数の定義としては、打席数から四死球、犠打、犠飛、打撃妨害による出塁のものを除いた数、ということになっています。
打席数とは打順が回ってきた回数のことで、走者の盗塁死(牽制死)、打席途中で代打を出されたなどにより打者が出塁にもアウトにもならなかった場合は含みません。
ということで、送りバント失敗は打数にカウントされることになります。
犠牲フライとは3塁ランナーが得点した場合のみ記録されます。2塁ランナーが3塁へ進んだ場合などは記録されません。
ということで、ホームインの場合のみ打数から除きます。
ということだったはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報