
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
WindowsMediaPlayerで連続再生できますよ
再生の設定を連続再生にするだけです。
MPEG4のコーデックのインストールも忘れずに。
回答ありがとうございます。
コーデックがあればメディアプレイヤーでも
できたのですね。
残念ながら今回は、別の方法をとらざるを得なくなりましたが、
今後も機会があると思うのでその際には活用していきたいと思います。
とても参考になりました。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
H.263なら、Quick Time(Free)で出来ます
Quick Timeが立ち上がったら
メニューのムービーから再生の繰り返しにチェックします
ファイルのタブからムービーを開く、から読み込みます(ムービー ファイルをWクリックでもO.K)
H.264の場合は、確認できませんでした
ダウンロードする時に、注意することはi-Tunesなしを、選ぶこと上から2つ目をチェック
参考URL:http://www.apple.com/jp/quicktime/download/index …
クイックタイムに関してはメディアプレイヤーより分らないので
大変参考になりました。
結果としてこの方法を取る事はなかったのですが、
今後もこういった機会があると思うので
積極的に使えるようにしていきたいです。
お教えいただいて大変参考になりました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拡張子のasxのものが再生できな...
-
バッファロー 外付け BD BRXL-P...
-
動画をDVDに書いて再生すると音...
-
富士通PCで地デジ録画したR...
-
「GOM PLAYER」で再生できない。
-
ブルーレイディスクのm2tsファ...
-
VOB形式の動画ファイルを連続し...
-
Audacity編集の音声を ...
-
wav wma wmvの区別がわかりませ...
-
windows mediaplayerでクラスが...
-
サウンドレコーダーで録音した...
-
困っています。MP3への音楽の取...
-
ディスクを入れると同時に自動...
-
pixcel7の動画ファイル
-
GOMplayerの使い方
-
QuickTime Playerって、無料で...
-
*.sngの曲の再生
-
MOVファイル再生
-
GOM Playerを使ったDVD再生で...
-
GOMをmp3に変換したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッファロー 外付け BD BRXL-P...
-
拡張子のasxのものが再生できな...
-
wav wma wmvの区別がわかりませ...
-
富士通PCで地デジ録画したR...
-
VROファイルを家庭用DVDプレイ...
-
動画をDVDに書いて再生すると音...
-
MOVファイル再生
-
車内で音楽かける時 USBを使っ...
-
RealPlayerでrm動画が再生でき...
-
foobar2000で再生方法について...
-
windows mediaplayerでクラスが...
-
拡張子dashを再生できるプレイヤー
-
パソコンで音楽CD作成 どの...
-
Windows Media Playerで音程の...
-
Audacity編集の音声を ...
-
中華製の防犯カメラのファイル...
-
動画再生中に削除したいのですが
-
音の出ないmp3、どうしたら?
-
自作DVDが家庭用プレイヤーで再...
-
VOB形式の動画ファイルを連続し...
おすすめ情報