
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それはキーボードのRキーじゃなく
マウスのRボタンですね
右三角にマウスポインタを合わせてRボタンで次のファイルの再生、Lボタンで設定した秒数進む
左三角にマウスポインタを合わせてRボタンで前のファイルの再生、Lボタンで設定した秒数戻る
キーボードからならPageDownキーで次のファイルの再生、PageUpキーで前のファイルの再生です
ありがとうございます。
>右三角にマウスポインタを合わせてRボタンで次のファイルの再生、Lボタンで設定した秒数進む
>左三角にマウスポインタを合わせてRボタンで前のファイルの再生、Lボタンで設定した秒数戻る
これは上手く出来たのですが、
>キーボードからならPageDownキーで次のファイルの再生、PageUpキーで前のファイルの再生です
これはファイルの変更ではなく、音量の上げ下げになってしまいます。
何か操作を間違っているのでしょうか。
ちなみにノートパソコンなのでキーボード右下にある「PgUp↑」「PgDn↓」というキーを押しています。
No.3
- 回答日時:
【ドラマ】等連続再生したい場合は、環境設定で「似たファイル名のファイルを自動連続再生する」にチェックを入れておけばokです。
前のファイルに戻る事はできませんが、画面フレーム右下(右から2番目のボタン)「プレイリストを表示」(f8)から選択できますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッファロー 外付け BD BRXL-P...
-
音楽プレーヤーをサイト上に表...
-
拡張子のasxのものが再生できな...
-
cutmovieを使って動画ファイル...
-
WAVファイルをCDラジカセ...
-
SMPLAYER 動画再生で音が出ない
-
ISOファイルが再生できません。
-
車内で音楽かける時 USBを使っ...
-
MediaPlayerClassicで音飛びする
-
foobar2000で再生方法について...
-
GOM PLAYERのレジュームについて
-
VOB形式の動画ファイルを連続し...
-
動画をDVDに書いて再生すると音...
-
ISOファイルをPCで再生したいの...
-
PotPlayerの再生画面の設定につ...
-
GOMPLAYERでの処理落ちするファ...
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
エクセル関数/10進法から60進法...
-
Excelのファイルがいつの間にか...
-
緯度・経度の値をエクセルで変...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッファロー 外付け BD BRXL-P...
-
拡張子のasxのものが再生できな...
-
wav wma wmvの区別がわかりませ...
-
富士通PCで地デジ録画したR...
-
VROファイルを家庭用DVDプレイ...
-
動画をDVDに書いて再生すると音...
-
MOVファイル再生
-
車内で音楽かける時 USBを使っ...
-
RealPlayerでrm動画が再生でき...
-
foobar2000で再生方法について...
-
windows mediaplayerでクラスが...
-
拡張子dashを再生できるプレイヤー
-
パソコンで音楽CD作成 どの...
-
Windows Media Playerで音程の...
-
Audacity編集の音声を ...
-
中華製の防犯カメラのファイル...
-
動画再生中に削除したいのですが
-
音の出ないmp3、どうしたら?
-
自作DVDが家庭用プレイヤーで再...
-
VOB形式の動画ファイルを連続し...
おすすめ情報