
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>への変換出来ないでしょうか?
「変換」というよりも、再生して、再生音を録音することになります。
ですから、音質がより悪くなります。
やり方は、パソコンの後ろの、音声関係の端子を探して
Line-InとLine-Outを差し込みプラグで繋ぎます。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2117911.html
差し込みプラグの種類によっては、Line-OutとMICを繋ぐ必要があります。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa435098.html
パソコン販売店でコードを購入してください。
再生しながら、録音することになります。録音は下記サイト参照。
むしろ、WMP11を使うことよりも、他のMP3プレーヤーを使ったほうが広範囲のファイルが使えますので、こちらのほうが楽かと思います。
http://www.vector.co.jp/vpack/pickup/win/art/sou …
http://www.vector.co.jp/vpack/pickup/win/art/mus …
No.2
- 回答日時:
>生してみたところ出来ましたが
より、ファイル自体に問題はなし。
>MediaPlayer11では出来ません
より、MediaPlayer11の仕様です。
マイクロソフトで複数のソフトをつける場合には、あたらしいソフトで対応していない古いソフトだけが対応している内容がある場合の時が多いですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 音楽・動画 音楽データ(MP3)をダウンロードし、iPhoneのファイルに保存、jet audio というアプリ 1 2023/04/06 22:16
- ノートパソコン PCが異常に遅い 12 2023/04/05 14:01
- フリーソフト DaVinci Resolveについてです mp3を読み込んだら左だけが音量が正常で、右だけが音量の 1 2023/04/02 21:54
- YouTube Youtube Premiumの「ダウンロード」機能について Youtube Premiumで「ダウ 2 2022/08/26 23:43
- アプリ Steam 動画のmp3変換について SteamのアプリでOBS studioを使っています。 これ 2 2023/06/01 01:49
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- その他(AV機器・カメラ) FireTVstickで音楽ファイルが表示されません 1 2023/04/27 20:17
- iPhone(アイフォーン) iPhone 5 2022/06/21 18:44
- Android(アンドロイド) dミュージックについて 1 2022/06/06 18:50
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた!コロナ禍でも上手にデジタルデトックスを取り入れる方法
一定期間、PCやスマホなどの使用を控えることを意味する「デジタルデトックス」を皆さんは実践しているだろうか。テレワークやオンライン授業など、デジタル技術によりさまざまな不便が解消されているコロナ禍では、...
-
エルフ田さん:第45話「ながら視聴」
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
富士通PCで地デジ録画したR...
-
著作権情報つきWMAファイルを速...
-
Encore,Roxioを用いて通常プレ...
-
Windows Media PleyerのCD書き...
-
iTunesで作成した音楽CDが.cda...
-
レコードのスクラッチを作れる...
-
SDカードの音楽ファイルをCDに...
-
MKVファイルの字幕を同時に表示...
-
[質問]DVDのVOBファイル再生ソフト
-
DVD-RAMに焼きたい
-
ビデオCDの作成後について
-
ライティングソフトについて
-
windows2000でwindows media pl...
-
初心者の範囲ではどうしても再...
-
WMP12とDivXの影響
-
avi・mpegの映像データを家のテ...
-
二つの音が視覚的に見比べられ...
-
Flash Playerでflvファイルを再生
-
MediaPlayerClassicで音飛びする
-
FLVファイルだけをみるフリーソ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
富士通PCで地デジ録画したR...
-
音の出ないmp3、どうしたら?
-
wav wma wmvの区別がわかりませ...
-
車内で音楽かける時 USBを使っ...
-
拡張子のasxのものが再生できな...
-
自作DVDが家庭用プレイヤーで再...
-
動画再生中に削除したいのですが
-
foobar2000で再生方法について...
-
VROファイルを家庭用DVDプレイ...
-
ブルーレイディスクのm2tsファ...
-
動画をDVDに書いて再生すると音...
-
WAVファイルをCDラジカセ...
-
VOB形式の動画ファイルを連続し...
-
MP3の時間長データの修正
-
windows Media Playerについて
-
Windows Media Playerで音程の...
-
中華製の防犯カメラのファイル...
-
smplayer 再生再開機能
-
MP3ファイルの日時情報の削除は...
-
DVDからHDDにコピーした映像デ...
おすすめ情報