dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パナソニックSA-PM710SDで、MDからSDカードにコピー?録音?した音楽ファイルを、PCを利用してCDに書き込むことは出来るでしょうか?また、その手順を素人でもわかるように教えていただけませんか?
ちなみに、SD-Jukebox Ver.5.0はインストール済みのパソコンです。

A 回答 (3件)

カードリーダーにSDカードを挿入した状態でマイコンピュータを開いたときにSDカードは表示されますか?


表示されたならSDカードを開いて中身のファイルの拡張子が何であるかを確認して教えてもらえますか?

↓拡張子の表示の仕方
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

この回答への補足

何度もすいません。
マイコンピューターでSDカードは開くことは出来ますが、暗号化されているらしく拡張子が何かわかりませんでした。
SD-Jukeboxから開いたら、AACファイルでした。再生するためには、MP3に変換しないといけないようなのですが、SD-JukeboxからMP3への変換方法もわかりません。

補足日時:2005/07/20 12:41
    • good
    • 0

SD-Jukeboxから開いて、AACファイルを右クリックでパソコンに取り込めませんか?


何とか再生できないか色々やってみてください。
    • good
    • 0

できます。


まずPCにSDカードの音楽ファイルを取り込む必要がありますが、PCでSDカードを読み取るカードリーダーはお持ちでしょうか?
あと、作りたいCDは家電のオーディオ機器で再生できるものでしょうか?それともPCで再生するだけのものでしょうか?

この回答への補足

連絡ありがとうございます。
カードリーダーはパナソニック製でSD-Jukeboxとセット販売されたものを持っています。
また、再生については家電のオーディオ機器で再生したいと考えています。
よろしくお願いします。

補足日時:2005/07/20 10:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!