
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
10年も保管されていたら、おそらく過放電の状態になり、まったく充電できなくなっていると思います。
時々充電をして、電池にいつも電気が残っている状態であれば長期間大丈夫なのですが、長い間充電しないでいると、少しずつ放電してしまい、最後はまったく空になってしまうのですが、一度空になってしまうとその後まったく充電ができなくなります何度か充電をして試して、だめなら諦めるしかないですね、急速充電では×です
No.2
- 回答日時:
深い充放電を4~5回繰り返して、性能がよみがえれば、大丈夫でしょう。
複数本を強制的に放電する時は、逆充電になってしまう電池が無いように注意してください。
充電式電池を逆充電すると、極端に寿命が短くなってしまいます。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッテリー・充電器・電池 ポータブルテレビの電源について 2 2023/01/12 21:52
- バッテリー・充電器・電池 スマホやタブレットの充電は、85%と100%どの程度電池の寿命が違いますか? 2 2023/01/24 20:30
- iPhone(アイフォーン) 会社の携帯がiPhone8で3年半くらい使用していまして最近電池の減りが異常で21時ごろは60%くら 7 2023/01/22 08:17
- バッテリー・充電器・電池 AA乾電池について教えてください 5 2022/11/07 22:50
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ポータブル蓄電池使わないなら早急に買うべきではない? 8 2023/01/18 17:37
- その他(AV機器・カメラ) ★バッテリーの内部抵抗についてお尋ねします 7 2023/02/16 15:39
- バッテリー・充電器・電池 18650バッテリー 爆発について 5 2022/09/02 02:29
- バッテリー・充電器・電池 充電によるロス 3 2023/01/15 21:48
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホの電池がおかしいです。充電器に指しても69%以上充電が出来ません。もう寿命が来てしまったのかも 7 2022/07/31 00:52
- バッテリー・充電器・電池 新作のiPhone14plusを買いました。長く使いたいので寿命を長持ちさせる方法を検索していると、 2 2022/10/08 22:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ニッケル水素バッテリーは完全...
-
電池の寿命について(ニカド)
-
ニッケル水素電池の過放電
-
駆動時間の長い充電池を探して...
-
新品のPCの電池が劣化しないのは
-
スマホの、早く充電できる外で...
-
RC直列回路は放電時と充電時で...
-
子機 バッテリーの寿命
-
子機の充電
-
エネループとエボルタについて
-
電池で CR1616 と CTL1616 は別...
-
ズームするとボケてしまいます
-
コンデジとデジタル一眼について
-
GR DigitalIIIで不思議な現象が...
-
デジカメどれを買うか迷ってい...
-
今月中に防水のデジカメの購入...
-
デジタルカメラについて
-
テレビ画面でチェックしながら...
-
メビウスにはどのようなデジカ...
-
光学ズームが充実しているデジカメ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電池で CR1616 と CTL1616 は別...
-
電池の寿命について(ニカド)
-
子機 バッテリーの寿命
-
エネループについて
-
ガスコンロにスペーサー電池を...
-
子機の充電
-
充電電池のリフレッシュ方法
-
充電式掃除機のバッテリー(ニ...
-
ニッケル水素充電池が完全に充...
-
充電式家電の未開封保存はまず...
-
モバイルバッテリーは使わない...
-
RC直列回路は放電時と充電時で...
-
ニッケル水素電池等にお詳しい...
-
乾電池の消耗のさせ方について
-
長期間使用しない場合、デジカ...
-
充電池についての質問です
-
エネループの保存方法について
-
充電池の性能
-
カメラ用リチウム電池について
-
続、ipadのバッテリー劣化について
おすすめ情報