dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

英語のテキストCDが複数枚(4枚)有ります。
その中から、当面必要な部分のみを取り出して
1枚に編集したCDを作成したいのですが、
その方法・手順を教えて下さい。

編集したCDは、録音時間の合計が40分くらいになります。
これが出来れば、他のCDも順次編修していこうと思っています。
(当方はPCの初心者ですのでよろしくお願いします)

※Windows7、及び Windows Media Player を使っています。
  また、英会話CDですので音質についてはあまり気にしません。
(聞いて内容が解れば、十分です)

A 回答 (5件)

必要は部分は、例えばレッスン1、レッスン4、レッスン13などに入ってると思います



レッスン1はlesson1というファイル、レッスン4はlesson4というファイル、レッスン13はlesson13というファイルに入っているはずですから

デスクトップに英語のテキスト抜粋というフォルダを作って、そこにファイルをコピーします。
必要なファイルが揃ったら、全てを選択して、マウスの右クリックを押して、送る→CD/DVDドライブを選びます。

そして、マイコンコンピューターから、CD/DVDを選んで、ディスクに焼く準備ができたたファイルがありますと表示されますので、あとは画面の指示に従ってCDに焼きます。

https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …

マスター形式で焼きます。

この方法だと、必要なテキスト以外のテキスト(レッスン1のテキスト全部)をコピーしますので、必要な部分だけを抜き出して、という方法にはなりませんが、簡単です。

必要な部分だけを抜き出すのは、WindowsMediaPlayerではできませんので、音声編集ソフトが必要になります。
難しいですよ、初心者さんなら3日経っても理解できないです (^_^;

なお、コピープロテクトされてる市販の英語テキストのCDなどだと、上記の方法ではコピーできませんので、あきらめてください
また、それを回避する方法は教えられません(犯罪ですので)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました。
何とかうまく出来ました。
ご回答を印刷して保存しています。
これからも活用させて頂きます。
有難うございました。

お礼日時:2019/05/16 15:19

トラックが分かれてると思いますので、必要なトラックだけ集めて新しいCDに入れれば出来上がりです。

    • good
    • 0

テキストCDがいくつかのトラックに分かれていると想定します。


Windows Media PlayerにCDごと取り込んでください。
空のCDをセットします。
Windows Media Playerの書き込みタブを開いて、必要なトラックを書き込みリストにドラッグして書き込んでください。

ポータブルオーディオプレイヤーに保存して聞くのが簡単だと思いますが。。。
    • good
    • 0

>英語のテキストCD


何かの教材でしょうか。。。
必要な部分が分かれてあるなら必要箇所だけも簡単ですけど
曲に例えると「サビのとこだけ」を抜きたいならなかなかハードル高いですよ
まずはパソコンに取り込むとこからチャレンジしてみましょう。

と、それが不正な複製だとしたら質問すべきではありません。
    • good
    • 0

「Media Player CD 作成」で検索すればわかり易い記事があります

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!