重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

髪色をシルバーにしたいんですが、濃い紫と薄い紫のどちらを入れた方が落ちたとき綺麗なシルバーになりますか?色はマニパニで入れます。

質問者からの補足コメント

  • 少しバグりました、すみません…。

      補足日時:2019/06/03 21:00
  • 美容室で白に近いブリーチをしてからマニパニで入れる予定です。色持ちは一週間で構いません。また、どちらの方がシルバーになるかという意図の質問をしています。綺麗なシルバーにはなりません、ではなくまだどちらの方がマシという回答をしていただけると助かります。

      補足日時:2019/06/04 07:00

A 回答 (3件)

>綺麗なシルバーにはなりません、ではなくまだどちらの方がマシという回答をしていただけると助かります。



説明がわかりにくかったでしょうかね。
シルバーが色落ちしたらシルバーではなくなるのです。

あなたの質問は、染める時の色の出方ではなく
>落ちたとき綺麗なシルバーになりますか
ですよね?

色落ちが、シルバーが薄くなるように想像しているのかも知れませんが
パープルが濃い、薄いは関係なく
違う色(たとえば黄色や緑がかった色)になると理解して下さい。
    • good
    • 0

どちらも、キレイにはなりません

    • good
    • 0

マニパニではなく


ブリーチがっつりして、シルバーに染めました。
もちろんお店で・・・
綺麗なシルバーは1週間しか持ちません(笑)
落ちたら綺麗でも、汚くても、シルバーじゃなくなると思います。

パープルを入れるのは黄色の補色だからです。
ブリーチで白に近いぐらいまで抜けてないと
色落ちしたら黄色や緑が出てくる。
濃い薄いじゃなく
黄色く出るならパープル
緑が出るならピンクがかったパープルだと思うよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!